バイオ”を含む記事一覧

2018年10月15日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
天然物創薬コンソーシアムが発足:P2 ビッグデータ解析で新知見 日調:P3 OTC関連6団体 週末にイベント:P6 豪バイオ企業が日本市場へ:P7

続きを読む »


2018年10月12日 (金)

 東京大学消化管外科学の瀬戸泰之教授、国立成育医療研究センターの五十嵐隆理事長、癌の早期診断法「N-NOSE」の開発を手がけるベンチャー「HIROTSUバイオサイエンス」(ヒロツバイオ)代表取締役の広津崇亮氏

続きを読む »


2018年10月11日 (木)

日本の産官学が結集  日本の産官学が結集した組織「次世代バイオ医薬品製造技術研究組合」(MAB)は今春から、低コストでバイオ医薬品を製造する技術の開発に着手した。工業製品がベルトコンベアに乗って連続的に製造

続きを読む »


2018年10月10日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
厚労副大臣、政務官決まる:P2 HCEIのカルテDB 規模が拡大:P3 毎年薬価改定へ対応 沢井製薬:P7 企画〈かぜ薬〉:P4~6

続きを読む »


2018年10月05日 (金)

【アステラス製薬】Cytokinetics社とアステラス製薬 共同で研究開発を進めている骨格筋プログラムのアップデート
【田辺三菱製薬】日本発のALS治療薬をカナダのALS患者さんに届けます ALS治療薬「ラジカヴァ」のHealth Canadaによる承認取得について
【中外製薬】HEMLIBRA(R)、米国におけるインヒビター非保有の血友病Aに対する適応追加について

続きを読む »


2018年10月04日 (木)

皆保険にあぐらをかいている現状を打破し、保険外でどのように稼ぐのか 世界と比較しても高いクオリティを持つ日本の医療を、国内に留めず世界に発信し受け入れるといった医療産業ビジネスの発展、医療立国の可能性はある

続きを読む »


2018年09月28日 (金)

 コニカミノルタは、プレシジョン・メディシン(個別化医療)を実現する新たなサービスのグローバル展開に向け、新会社「コニカミノルタプレシジョンメディシンジャパン」を立ち上げ、10月1日から事業を開始する。昨年、

続きを読む »


2018年09月26日 (水)

第1号製品、マイランが販売  協和キリン富士フイルムバイオロジクスと米マイランは、ヒト型抗TNF-α抗体「アダリムマブ」(先発品名:ヒュミラ)のバイオシミラー「ヒュリオ」の欧州承認を取得した。ヒュリオはバイ

続きを読む »


2018年09月26日 (水)

 バイオ医薬品企業の仏ポクセルは、都内に完全子会社の日本法人を設立し、1日付で元米ヤンセンファーマシューティカルのメディカルアフェアーズ本部長の金子隆志氏(写真)が社長に就任した。  ポクセルは、2

続きを読む »


2018年09月26日 (水)

きょうの紙面(本号28ページ)
透明性GLを改訂へ 製薬協:P2 病院・薬局が相互研修 兵庫県薬:P3 ヒュミラのBS発売P27 企画〈東邦薬品70周年〉:P4~24

続きを読む »


2018年09月25日 (火)

開催概要 開催日 2018年11月12日(月)13:00~17:30 会場 東京医科歯科大学M&Dタワー2F 共用講義室1 主催 日本オミッ

続きを読む »


2018年09月25日 (火)

 そーせいグループと米アラガンは、ムスカリンM1作動薬「HTL0018318」について、カニクイザルを対象とした長期毒性試験で予期しない毒性所見が見出されたため、現在進行中の臨床試験を中断すると発表した。アラガンによ

続きを読む »


2018年09月25日 (火)

 小野薬品と米バイオベンチャー「フェイト・セラピューティクス」は、癌を対象としたiPS細胞由来他家細胞CAR-T細胞治療薬の創製を目的とする創薬提携契約を締結した。フェイトは、小野から研究資金の提供を受け、独自のiP

続きを読む »


2018年09月21日 (金)

【アステラス製薬】FLT3阻害剤「ゾスパタ(R)錠40mg」再発又は難治性のFLT3遺伝子変異陽性の急性骨髄性白血病治療薬として日本で製造販売承認取得
【第一三共】DS-8201とキイトルーダ(R)(ペムブロリズマブ)との併用療法を評価する研究開発提携について
【ファイザー】第三世代のALK陽性非小細胞肺がん治療薬「ローブレナ(R)」(一般名:ロルラチニブ)、日本において世界初承認 ~日本が世界に先駆けて製造販売承認を取得、「条件付き早期承認制度」の適用を受けたファイザー株式会社にとって初めての薬剤~

続きを読む »


2018年09月21日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
臨床研究法で現場の問題点議論:P2 社会全体で認知症対策を:P3 他家細胞製剤を獲得 塩野義製薬:P7 企画〈治療薬〉:P4~5

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術