医師”を含む記事一覧

2012年12月12日 (水)

【厚労省】薬事・食品衛生審議会 血液事業部会の開催について
【厚労省】平成22年度 特定健康診査・特定保健指導の実施状況(確報値) ~特定健康診査の実施率は43.2%~
【厚労省】第14回医療上の必要性の高い未承認薬・適応外薬検討会議の開催について

続きを読む »


2012年12月11日 (火)

【アステラス製薬】季節性インフルエンザワクチンASP7374の第III相臨床試験における治験薬接種完了のお知らせ
【エーザイ】スコットランドの医療技術評価機関がAMPA受容体拮抗剤「Fycompa(R)」をてんかん治療薬としてスコットランド国民医療サービスの下で使用することを承認
【武田薬品】国血液学会年次総会における悪性リンパ腫治療剤ADCETRIS(R)の未治療のホジキンリンパ腫を対象とした臨床第1相試験結果について

続きを読む »


2012年12月11日 (火)

 厚生労働省は6日、チーム医療推進のための看護業務検討ワーキンググループに、「特定行為の考え方」の修正案を示した。これまでの案に、医師の包括的・具体的指示のもと、看護師が患者の病態確認を実施した上で行う行為を追加し、

続きを読む »


2012年12月10日 (月)

◆インフルエンザの感染報告がじわじわと増えている。国立感染症研究所が集計している全国の定点医療機関の受診状況では、直近今月2日までの1週間の定点当たり0・31人で、流行開始の基準となる1・00人まではまだまだといった

続きを読む »


2012年12月07日 (金)

 衆院総選挙が4日に告示され、投開票の16日まで激しい選挙戦が繰り広げられる。今回は過去最高の1504人が立候補し、多くの政党が乱立するなど、2大政党制を目指した小選挙区制度下では想定外の事態となった。民主政権の混迷が要

続きを読む »


2012年12月06日 (木)

【厚労省】医薬品成分(シルデナフィル及び類似成分)が検出されたいわゆる健康食品について
【厚労省】第6回 健診・保健指導の在り方に関する検討会の開催について
【厚労省】最近の調剤医療費(電算処理分)の動向 平成24年7月号

続きを読む »


2012年12月06日 (木)

 日本医師会が、生活習慣病領域のスイッチOTC化への反対姿勢を強めていることについて、日本薬剤師会の生出泉太郎副会長は、薬事・食品衛生審議会部会での審議が適正に行われた結果との厚生労働省判断を踏まえ、「われわれとして

続きを読む »


2012年11月30日 (金)

 今年4月の診療報酬改定で、薬剤服用歴管理指導料の算定要件となった残薬の状況確認。複数医療機関への照会などで処方日数の短縮につながった場合には、重複投薬・相互作用防止加算を算定できるようになった。こうした背景

続きを読む »


2012年11月30日 (金)

 薬学教育6年制の目玉ともいえる病院や薬局での計5カ月間に及ぶ長期実務実習が2010年からスタートし、今年で3年目に突入した。実務実習の指導薬剤師と薬学生との散発的なトラブル事例は各地で耳にするものの、全体的に見ればこれ

続きを読む »


2012年11月30日 (金)

◆脂質異常症治療薬「エパデール(一般名:イコサペント酸エチル)」のスイッチOTC化をめぐり、日本医師会側が反発の狼煙を上げている。先日の会見では、生活習慣病全般のスイッチOTC化を見直すべきと表明した ◆中川俊男副

続きを読む »


2012年11月30日 (金)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「薬事日報 電子版」でご覧いただけます。(→ 「薬事日報 電子版」とは) ※「薬事日報 会員」は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけます。

続きを読む »


2012年11月28日 (水)

【日本イーライリリー】インスリン療法を受けている糖尿病患者さん200名、インスリン製剤を処方する医師200名への糖尿病患者さんの治療費負担に関する調査を実施
【ノバルティス ファーマ】ノバルティスのインフルエンザワクチンFlucelvax(R)をFDAが承認 米国で初の細胞培養季節性インフルエンザワクチン
【日医工】特定非営利活動法人『長野県慢性腎臓病の病態と治療研究会』の臨床比較研究リリースについてお知らせします。

続きを読む »


2012年11月28日 (水)

常勤換算で4万2800人  厚生労働省がまとめた2011年の医療施設調査・病院報告によると、昨年10月1日時点の医療施設総数は17万6308施設で、前年に比べ570施設減少したことが分かった。病院の従事者数は、

続きを読む »


2012年11月27日 (火)

【厚労省】ノロウイルスによる食中毒や感染に注意~感染性胃腸炎の患者数は、過去10年の同時期で2番目に多い水準~
【厚労省】平成23年患者調査の概況
【厚労省】健康食品の安全性に関する情報等(ブラックコホシュの利用に関する注意喚起について)

続きを読む »


2012年11月26日 (月)

中川副会長  日本医師会は21日、薬事・食品衛生審議会一般用医薬品部会で高脂血症治療薬「エパデール」のスイッチOTC化が了承されたことについて、症状がない生活習慣病の自己管

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術