松本純”を含む記事一覧

2017年11月07日 (火)

 中央社会保険医療協議会は、1日の総会で、多剤・重複投薬の適正化、後発品の使用促進などについて議論した。厚生労働省は、多剤・重複投薬の適正化に向け、薬剤師の処方提案により医師が処方変更し、実際に薬剤が減少した場合の評

続きを読む »


2017年10月25日 (水)

 第48回衆院選が22日に投開票され、安倍政権の継続を掲げた自民・公明の与党が圧勝した。薬剤師で立候補していた、自民党の松本純(神奈川1区)、渡嘉敷奈緒美(大阪7区)、無所属の逢坂誠二(北海道8区)の3氏はいずれも小

続きを読む »


2017年10月13日 (金)

 第48回衆院選が10日に公示され、22日に投開票が行われる。薬剤師としては、自民党の松本純(神奈川1区)、渡嘉敷奈緒美(大阪7区)、無所属の逢坂誠二(北海道8区)の各氏が立候補し、それぞれ地元で出陣式を行った。

続きを読む »


2016年04月15日 (金)

 中央社会保険医療協議会は13日の総会で、アステラス・アムジェン・バイオファーマの高脂血症治療薬「レパーサ皮下注」の薬価収載を了承したが、患者数の多い生活習慣病が対象にもかかわらず、薬価が1シリンジ、1キットで2万2

続きを読む »


2014年12月17日 (水)

迅速な活動・連携で成果  第47回衆議院議員選挙の投開票が14日に行われ、民主・国民から政権奪取した前回に続き、自民・公明が全議席の3分の2を超す326議席を確保、大勝利を収めた。日本薬剤師連盟の推薦候

続きを読む »


2014年12月05日 (金)

 第47回衆議院議員選挙が2日に公示され、約2年にわたる第2次安倍政権に対する有権者の審判が下される。薬剤師としては、日本薬剤師連盟等が推す自民党の松本純(神奈川1区)、渡嘉敷奈緒美(大阪7区)の両現役議員、

続きを読む »


2014年01月20日 (月)

 神奈川県薬剤師会と神奈川県病院薬剤師会は共催して第12回かながわ薬剤師学術大会を、「地域の中での薬剤師を考える―今、やるべきこと」をテーマに13日、横浜市内で開催した。ポスター発表を中心に会員による学術発表

続きを読む »


2013年03月25日 (月)

 自民党の厚生労働部会の「薬事に関する小委員会」(委員長:松本純衆院議員)は21日、厚生労働省をヒアリングし、今国会への提出を目指す薬事法改正案の議論をスタートさせた。 (さらに…)

続きを読む »


2013年01月09日 (水)

 日本薬業政治連盟の熊倉貞武会長は、今回の衆議院議員総選挙について、民主大敗は国民の政権に対する批判が招いた結果と総括した上で、夏の参議院選挙では、「薬業界に関係の深い議員・候補者を中心に支援していきたい」との考

続きを読む »


2012年12月21日 (金)

 16日に投開票された衆議院選挙は自民党が294議席を獲得し、最大野党から最大与党へと返り咲いた。一方で、2009年総選挙で308議席を獲得し大躍進した民主党は今回54議席と大幅に減らし、現役閣僚8人が落選するなど惨憺た

続きを読む »


2012年12月19日 (水)

 衆議院選挙の投開票が16日に行われ、自民・公明の地滑り的な大勝利となった。両党で3分の2を超える325議席を獲得し、民主・国民は約3年3カ月で政権の座から滑り落ちた。日本薬剤師連盟の推薦候補者もこの流れに逆

続きを読む »


2012年12月14日 (金)

 政権選択を懸けた衆院総選挙の投開票まであと2日に迫った。当初、伝えられていた自民優勢、民主劣勢の構図が選挙の終盤でどう変化するのか、「第3極」を目指す日本維新の会、日本未来の党、みんなの党がどこまで勢力を伸ばし、新政権

続きを読む »


2012年12月07日 (金)

 第46回衆議院選挙が4日に公示され、熱い戦いがスタートした。薬剤師としては、日本薬剤師連盟等が推す与党民主党の三井辨雄、逢坂誠二、樋口俊一、自民党の松本純の現役議員、浪人中の渡嘉敷奈緒美氏、新人の本田顕子(

続きを読む »


2010年10月12日 (火)

 第43回日本薬剤師会学術大会が「求められ・応えられる薬剤師へ-みすずかる信濃の国から思いをこめて」をテーマに、10、11の両日、長野市で開かれた。全国から約7500人が参加。医療人の一員として社会から信頼され、

続きを読む »


2010年07月12日 (月)

 剤界統一候補として、第22回参議院選挙に比例区から出馬した藤井もとゆき氏(自民)が、2期目の当選を果たした。選挙は11日に投票、即日開票され、大勢は同日中に決したものの、藤井氏ら比例区の当選者が固まったのは、翌

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術