生活習慣病”を含む記事一覧

2019年04月16日 (火)

一般社団法人昭薬同窓会・平成塾 薬剤師業務支援講座 日時 2019年5月19日(日)13:00~16:10(12:50~受付) 場所 町田市文化交流センター5F会議室 サルビア

続きを読む »


2019年04月16日 (火)

 政府の次世代ヘルスケア産業協議会は12日、「生涯現役社会」に貢献するヘルスケア産業育成施策をまとめた「アクションプラン2019」を大筋で了承した。健康改善に対する個人の行動変化を促すため、疾病・介護予防や生活習慣病

続きを読む »


2019年04月10日 (水)

毎年、日本糖尿病学会年次学術集会の会期にあわせて開催し、多数の方にご参加いただいております研究会を、本年も開催いたします。肥満に代表される生活習慣病の代謝性要因を総合的に検出し、耐糖能精密検査の負荷食として有用な「ミ

続きを読む »


2019年04月10日 (水)

◆中性脂肪異常改善薬の「エパデールT」を要指導医薬品から一般用医薬品の第1類として販売することが、厚生労働省の調査会で了承された。第1類薬への移行により通信販売が可能となるなど患者の利便性が高まる一方、服用後の血液検

続きを読む »


2019年04月08日 (月)

主な内容
〈薬剤師の外来診療支援〉多発性骨髄腫患者の外来に同席:P5 消化器内科外来での診察支援業務:P6 外来診察同席業務とその効果:P7 外来同席から診察前介入へ:P8 生活習慣病患者、薬剤師外来で支援:P9 〈グラビア〉ロボットが個装箱払出し メディカルユアーズ:P10~11 〈メンズヘルス〉今飲むサプリメント、クルクミン:P12~13 排尿障害に期待される健康食品:P14~15 泌尿器科領域における漢方治療:P16~17 うつ病とテストステロン:P18

続きを読む »


2019年04月01日 (月)

第8回症例検討会 日時 2019年5月12日(日)13:00~17:00 場所 神戸薬科大学 地域連携サテライトセンター テーマ SGDによる症例検討 内

続きを読む »


2019年03月29日 (金)

 平成の時代も残すところ約1カ月となった。本紙では、IQVIAの国内医療用医薬品市場の売上高データから、平成を代表するヒット製品群を5年ごとに振り返っているが、改めて一世風靡した新薬の多さに日本の「ものづくり」の歴史

続きを読む »


2019年03月27日 (水)

 内閣官房は20日、医療・介護分野で全世代型社会保障を構築するために取り組むべき改革の方向性を記した「予防・健康づくりの方向性案」を、政府の未来投資会議に示した。国民の健康状況改善には、地域や職域における保険者の

続きを読む »


2019年03月25日 (月)

 京都大学大学院医学研究科健康情報学研究室は、生活習慣病患者の病態改善を支援する薬局薬剤師の教育プログラムを、薬局を経営する2社と共同で開発する。生活習慣病患者に対する薬局薬剤師の効果的な声かけによって血圧や

続きを読む »


2019年03月25日 (月)

画期的C型肝炎薬が台頭‐バイオ医薬品時代も到来  寄生虫感染症への画期的治療法の発見で大村智北里大学特別栄誉教授がノーベル医学生理学賞を受賞した2015年。世界の医薬品産業はバイオ医薬品が全盛期の時代にあった一

続きを読む »


2019年03月25日 (月)

 日本漢方協会(今井淳会長)が、漢方の普及を目的として設立された1970年から開催しているのが、「漢方総合講座」で、日本の漢方界の著名な講師陣による質の高い講義が大きな特徴といえる。4月からは「2019年度漢方総合講

続きを読む »


2019年03月25日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
HIV感染2年連続減少 厚労省:P2 合同就職フェアを開催 京都病薬:P3 日本薬学会139年会ハイライト:P4~5 アデュカヌマブの開発中止:P7

続きを読む »


2019年03月13日 (水)

日本臨床栄養協会は、全国6会場(福岡・仙台・大阪・岡山・名古屋・東京)で2019年度NR・サプリメントアドバイザーレベルアップセミナーを開催する。開催日、プログラムは下記の通り。 なお、本年度は多くの会員が聴講でき

続きを読む »


2019年03月11日 (月)

全盛期迎えた生活習慣病薬‐ARBが急浮上で上位占める  「郵政解散」で自民党が衆議院296議席の記録的な圧勝を果たし、小泉旋風が吹き荒れた2005年。国内の医薬品市場にも業界再編の嵐が巻き起こった。山之内製薬と

続きを読む »


2019年03月11日 (月)

◆製薬大手を筆頭に、予防医療に着目した事業構想がいよいよ具体化し始めている。アステラス製薬はゲーム会社と協業し、生活習慣病を予防する運動支援アプリを開発に着手している ◆武田薬品も民間保険会社や広告代理店など8社で

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術