病院”を含む記事一覧

2018年06月27日 (水)

日時 7月22日(日) テーマ 「糖尿病」 ◎医師から、「症候」から「検査」それによる「診断」までを中心に。 東邦大学医療センター佐倉病院内科 教授 龍野 一郎 先生 ◎薬

続きを読む »


2018年06月27日 (水)

 日本薬剤師会が23、24の両日、都内で開いた定時総会では、各地の病院で相次いでいる敷地内薬局誘致への日薬の対応に関する質問が相次いだ。 (さらに…)

続きを読む »


2018年06月27日 (水)

 日本病院会・日本経営協会=保健・医療・福祉分野における国内最大の展示会「国際モダンホスピタルショウ2018」を7月11~13日の3日間、東京ビッグサイトで開催する。今年のテーマは「健康・医療・福祉の未来をひらく~世

続きを読む »


2018年06月27日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
血液法改正案部会が概ね了承:P2 東京全国大会を開催 協励会:P8 企画〈トランスレーショナルリサーチ〉:P3~7

続きを読む »


2018年06月26日 (火)

高齢者薬物治療認定薬剤師制度 認定ワークショップIII 日時 平成30年9月9日(日)12:30~17:30(受付11:50~12:25) 場所 〒100-6610東京都千代田

続きを読む »


2018年06月25日 (月)

 国立国際医療研究センター病院AMR臨床リファレンスセンターは、薬剤耐性(AMR)対策の教育啓発資材を同センターのウェブサイトで公開した。学校薬剤師や薬局薬剤師が地域の小中高生や住民を対象に、抗菌薬の適正使用

続きを読む »


2018年06月22日 (金)

 ITシステムの「シーエーシー」は、山口大学医学部附属病院薬剤部とファイザーの共同研究から、医薬品の添付文書やインタビューフォーム、医薬品リスク管理計画(RMP)などの情報を一括して短時間で検索できるシステムを実装し

続きを読む »


2018年06月22日 (金)

処方提案、地域連携に活用  宝塚市立病院薬剤部は、65歳以上の入院患者の持参薬や院内処方薬の中に、高齢者への投与に注意を要する薬が含まれているかどうかを自動的に抽出する部門システムを、関連企業と共同で開発し

続きを読む »


2018年06月22日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
大学発ベンチャーで提言:P2 漢方薬ポリファーマシーの症例報告:P3 医薬品情報を簡易検索 シーエーシー:P7 企画〈インターフェックス〉:P4~6

続きを読む »


2018年06月20日 (水)

 日本病院薬剤師会は16日、都内で第57回通常総会を開き、2月の臨時総会で会長候補に選出されていた木平健治氏の2期目の再任を決めた。副会長には、臨時総会で次期副会長候補に選出されていた松原和夫(京都大学病院)

続きを読む »


2018年06月20日 (水)

 佐藤製薬は、膣カンジダの主な原因菌であるカンジダ・アルビカンスに高い抗菌活性を持つ有効成分クロトリマゾールを配合した、膣カンジダの再発による外陰部症状の治療薬「エンペシドLクリーム」(要指導医薬品)を、7月

続きを読む »


2018年06月20日 (水)

きょうの紙面(本号12ページ)
骨太方針2018など閣議決定:P2 慶應大薬学部が開設10周年:P3 RWD研究を年40本 日本イーライリリー:P11 企画〈OTC医薬品〉:P4~9

続きを読む »


2018年06月18日 (月)

患者目線で先発品も推奨薬に  東北医科薬科大学病院は、4月から医薬品の使用指針として院内フォーミュラリーを導入した。後発品のシェアが8割を超えるにもかかわらず、薬剤費の増加に歯止めがかからないことから、新たなシ

続きを読む »


2018年06月18日 (月)

 東京大学病院脳神経外科の研究グループは、スマートフォンやタブレットコンピュータでCTやMRI、レントゲンX線検査など医用画像を手軽に閲覧できるアプリケーションを開発した。医療従事者間や医療従事者と患者との間で、医用

続きを読む »


2018年06月18日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ、別刷「メディカル版」8ページ)
日薬連薬価研が薬価改定を調査:P2 家庭薬振興で活動 日家協:P6 21年売上400億円へ CSLベーリング:P7

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術