病院”を含む記事一覧

2018年06月15日 (金)

既に10試験で受託  米メディデータのグレン・デフリース社長は、本紙のインタビューに対し、患者・医療者の負担軽減や製薬企業の医薬品開発コストの低減を目的として、被験者が医療機関を来院せずに、自宅から参加

続きを読む »


2018年06月15日 (金)

◆先月23日の中医協総会で、2018年度調剤報酬改定の影響を把握するために実施する「特別調査」の項目や進め方などが了承された ◆今後、薬局、医療機関、患者を対象に、かかりつけ医とかかりつけ薬剤師・薬局の連携方策を含

続きを読む »


2018年06月15日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
支払い意思額調査実施せず:P2 リステリンで新展開 J&J:P6 臨床開発はバーチャルへ 米メディデータ:P7 企画〈健康補助食品〉:P4~5

続きを読む »


2018年06月14日 (木)

年内に第I相目指す  中国発バイオベンチャーが、日本市場に参入する。上海を拠点に医薬品と医療機器の研究開発を手がける「生標」の日本法人として、昨年発足した「サンバイオ・メディカル・デバイス」(SBMD)

続きを読む »


2018年06月13日 (水)

根拠に基づく指導、提案実現  旭川医科大学病院が昨年2月に院外処方箋の書式を変更し、QRコードを活用した検査値情報を提供する取り組みを開始してから、1年4カ月が経過した。必要な情報が1枚の処方箋に収まり

続きを読む »


2018年06月13日 (水)

 日本医療研究開発機構(AMED)は7月12日13時から、東京永田町の星陵会館ホールで「AMEDクリニカル・イノベーション・ネットワーク(CIN)推進支援事業公開シンポジウム」を開催する。同事業の実際の取り組みや今後

続きを読む »


2018年06月13日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
3件の新薬等を了承 医薬品第1:P2 清瀬キャンパス20周年 明治薬大:P4 健康経営へ挑戦宣言 ロート製薬:P6 中国ベンチャー日本展開 SBMD:P7

続きを読む »


2018年06月12日 (火)

【厚労省】当該技術を実施可能とする医療機関の要件一覧及び先進医療を実施している医療機関の一覧等について
【厚労省】第4回移植用臍帯血基準検討会を開催します
【厚労省】調達情報 「かかりつけ薬剤師・薬局機能調査・検討一式」

続きを読む »


2018年06月11日 (月)

 ニチバンは5日から、外科手術後の傷あとを保護する専用ケアテープ「アトファイン」のLLサイズを、全国の病院内売店、調剤薬局等を通じて新発売した。これまでS・M・Lの3サイズで展開してきたが、15cmを超える傷

続きを読む »


2018年06月08日 (金)

【厚労省】臨床研究法について
【厚労省】平成30年度第2回薬事・食品衛生審議会 血液事業部会を開催します
【厚労省】中央社会保険医療協議会の開催について

続きを読む »


2018年06月08日 (金)

EBM勉強会「骨粗鬆症RCT」 日時 平成30年7月22日(日)14時~17時00分(受付13時20分~13時50分) 場所 グラントウキョウサウスタワー10F 会議室 〒1

続きを読む »


2018年06月08日 (金)

これで大丈夫? 高齢者へ投与された精神神経系用薬が引き起こす様々な問題(高齢者薬物治療認定薬剤師認定対象研修WS-I) 日時 2018年6月24日(日)12時30分~17時30分 場所

続きを読む »


2018年06月08日 (金)

 日本女性薬剤師会は、2018年度学術講演会「性の健康を考える―未来世代を守るために」を24日午前10時から、東京・横網の国際ファッションセンターで開催する。  世界の多くの国では低用量ピル(Oral Co

続きを読む »


2018年06月08日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
オンライン服薬指導 日薬が見解:P2 会員一丸で発展へ 全療工:P6 デジタルヘルス治験活発化 IQVIA調査:P7 企画〈熱中症〉:P4~5

続きを読む »


2018年06月07日 (木)

 診療所医師の半数弱は、国が2016年に策定した「薬剤耐性(AMR)対策アクションプラン」の存在を知らないことが、日本化学療法学会と日本感染症学会が合同で立ち上げた外来抗菌薬適正使用調査委員会の調査で明らかに

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術