臨床試験”を含む記事一覧

2006年08月02日 (水)

 医薬関連のプレスリリースのタイトルをリスト形式で掲載。英国アストラゼネカ社 変遷期‐アリミデックスなどアロマターゼ阻害剤、タモキシフェンに対する優位性を確認アストラゼネカ株式会社 [06/08/02]AstraZene

続きを読む »


2006年08月01日 (火)

 厚生労働省の「未承認薬使用問題検討会議」が7月28日に開かれ、ワーキンググループ(WG)から提出されたスニチニブなど国内未承認4品目に関する検討結果報告書を了承した。これを受けて厚労省は関係企業に対し、早期に承認申請や

続きを読む »


2006年07月31日 (月)

 非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)による胃潰瘍など胃粘膜傷害を防ぐために、多くのケースで胃粘膜を保護する防御因子増強剤が併用されているが、奈良県立医科大学などの研究チームが日本人を対象に臨床試験を行った

続きを読む »


2006年07月28日 (金)

 英グラクソ・スミスクラインは26日(現地時間)、開発中のH5N1型インフルエンザワクチンの臨床試験データの概要を発表し、「免疫応答のレベルは、インフルエンザワクチンの認可に必要な基準を満たすか、もしくは上回るもの」だっ

続きを読む »


2006年07月24日 (月)

 薬事・食品衛生審議会は20日に医薬品第一部会、21日に医薬品第二部会を相次いで開催し、新医薬品の承認可否などを審議・報告した。第一部会では全身麻酔薬「アルチバ静注用」など3成分、第二部会では2成分を審議したが、いずれも

続きを読む »


2006年07月21日 (金)

 「薬事日報」最新号の記事見出を掲載しています。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。まずはYAKUNET無料おためしをご利用ください。行政16局の基本方針を了承"画期的医薬品など優先収載薬事・食品衛生審議会日本

続きを読む »


2006年07月19日 (水)

◆レストレスレッグス症候群(RLS)という神経疾患がある。むずむず脚症候群とも呼ばれ、ふくらはぎの辺りに虫が這うような不快感があり、脚を動かさずにはいられない。夜間に症状が増悪するケースが多いため、慢性的な睡眠不足に陥る

続きを読む »


2006年07月12日 (水)

 万有製薬は、親会社の米メルクが6月に世界で初めての承認を米国で受けた子宮頸癌ワクチン(米名「ガーダシル」)の国内治験に着手した。最長2年にわたる治験を経て、2009年の早期の承認申請を目指す。 このワクチンは、子宮頸癌

続きを読む »


2006年07月10日 (月)

 ファイザーは、禁煙治療薬バレニクリンを国内で承認申請した。バレニクリンは米ファイザーが創製した選択的ニコチン性アセチルコリン受容体の部分作用薬。ニコチンを含有しないことが特徴で、ニコチン受容体に結合し、喫煙したい欲求と

続きを読む »


2006年07月07日 (金)

 「薬事日報」最新号の記事見出を掲載しています。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。まずはYAKUNET無料おためしをご利用ください。行政研究振興にメリハリ、有望案件など積極採択"運営評議会を開催医薬基盤研究所

続きを読む »


2006年07月03日 (月)

 「薬事日報」最新号の記事見出を掲載しています。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。まずはYAKUNET無料おためしをご利用ください。特集1改正薬事法が成立"福井和夫医薬食品局長に聞く時の話題 2006年 夏改

続きを読む »


2006年07月01日 (土)

 「Medical Academy NEWS」最新号の記事見出を掲載しています。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。まずはYAKUNET無料おためしをご利用ください。学会速報日本の医療は“沈みゆくタイタニック”か

続きを読む »


2006年06月27日 (火)

 仏サノフィ・アベンティスは、大型化を期待する抗肥満薬「アコンプリア」(一般名:リモナバン)の承認をEU加盟全25カ国で取得し、7月の英国を皮切りに順次発売していくことになった。同剤は、脳神経組織に存在するカンナビノイド

続きを読む »


2006年06月23日 (金)

◆日本の治験を語る場合、必ず言われてきたのが、牛丼のキャッチコピーのような「遅い・高い・悪い」である。そんな話は、耳にタコができているという人も多いことだろう◆講演会やセミナーに行くと、このコピーを挙げて「グローバル治験

続きを読む »


2006年06月16日 (金)

 関東地区の国立大学6病院は、国際共同治験の受け入れを視野に「大学病院臨床試験アライアンス(University Hospital Clinical Trial Alliance )」を設立し、本格的な活動を開始した。ア

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術