薬価基準”を含む記事一覧

2008年03月25日 (火)

関連検索: オンコリスバイオファーマ HIV感染 FDA IND申請 オンコリスバイオファーマは、HIV感染症治療薬「フェスティナビル(OBP"601)」を、米国FDAにIND(新薬臨床試験開始届)申請した。 フェステ

続きを読む »


2008年03月24日 (月)

日本薬剤師会斡旋図書【特長】[1]平成20年4月1日実施薬価基準全面改正対応版。[2]平成20年3月5日厚生労働省告示第60号等に基づき編集。[3]後発品マークは3月7日公表「平成20年度診療報酬における後発品」に準拠。

続きを読む »


2008年03月05日 (水)

関連検索: 厚生労働省 ARB SSRI 薬価基準 官報 市場拡大再算定 厚生労働省は、全面改正した薬価基準を5日付で官報告示し、4月1日から実施する。平均で薬価ベースで5・2%(医療費ベースで1・1%)引き下げられる。

続きを読む »


2008年02月26日 (火)

関連検索: 医薬品第一部会 新薬 抗リウマチ薬 薬事・食品衛生審議会医薬品第1部会は22日、アボット・ジャパンが申請した関節リウマチ治療薬「ヒュミラ」など五つの新薬について審議し、全て承認することを認めた。このうち、生ま

続きを読む »


2008年02月20日 (水)

関連検索: ジェネリック医薬品 薬価収載 中央社会保険医療協議会 中央社会保険医療協議会は、薬価基準収載に関する取り扱いの変更を了承した。これまで7月と11月だった後発医薬品の収載時期を、2009年度からは5月と11月に

続きを読む »


2008年02月13日 (水)

関連検索: HIV エイズ 2007年のHIV感染者とエイズ患者が1448人に達し、年間報告数として過去最多となった。特に感染者は1048人と、初めて1000人を超えた。厚生労働省のエイズ動向委員会が12日に発表したもの

続きを読む »


2008年01月31日 (木)

 中央社会保険医療協議会は30日の総会で、来年4月から実施する新しい薬価算定ルールを決めた。より有用性が高い新薬などに対する加算率の引き上げと、市場拡大再算定の適用拡大が柱。総会には薬価算定組織から、新しいル

続きを読む »


2008年01月15日 (火)

関連検索: 献血 血液 HIV ウイルス検査 日本赤十字社 2007年の献血血液を検査した結果、HIV抗体陽性者が過去最多の100人、献血者10万人に当たり2.0人をそれぞれ超える見通しとなった。陽性血液は全て廃棄され、

続きを読む »


2007年12月29日 (土)

関連検索: ジェネリック医薬品 全規格収載 民主党 岡本充功 後発品の全規格収載で、規格が揃えられないことを理由に医薬品供給停止品目の事前報告書が提出されたのは、12月7日現在で242品目に上っていたことが、民主党の岡本

続きを読む »


2007年12月25日 (火)

関連検索: 薬価収載 厚生労働省 薬事・食品衛生審議会 厚生労働省は21日付で、薬事食品衛生審議会の部会報告品目と新キット品目を薬価基準に収載した。 収載されたのは、部会品目では高度アルツハイマー型認知症の適応を拡大した

続きを読む »


2007年12月13日 (木)

関連検索: 厚生労働省 新薬 薬価収載■「レグパラ」に有用性加算I、コンサータなどは原価計算 厚生労働省は新医薬品9成分16品目を、14日付で薬価基準に追補収載する。内訳は内用薬6成分11品目、注射薬3成分5品目。12日

続きを読む »


2007年12月06日 (木)

関連検索: 市場拡大再算定 薬価制度改革 薬価専門部会 イノベーション ドラッグラグヒアリングに参加した各団体代表者 厚生労働省が提案した来年度薬価制度改革の方針に対する医薬品業界からの意見聴取が5日、中央社会保険医療協

続きを読む »


2007年11月30日 (金)

◆後発医薬品の使用促進策として、処方せんの備考欄に「後発医薬品への変更可」のチェック欄が設けられたほか、調剤報酬点数表において後発医薬品情報提供料への名称変更が行われるなど、いくつかの環境整備が図られてきた。大手企業によ

続きを読む »


2007年11月29日 (木)

"関連検索: 抗HIV薬 プリジスタ 緊急収載 ヤンセンファーマ プロテアーゼ阻害 中央社会保険医療協議会総会 中医協総会 ヤンセンファーマのプロテアーゼ阻害型抗HIV薬「プリジスタ錠300mg」(成分名:ダルナビルエタ

続きを読む »


2007年11月09日 (金)

"関連検索: 混合診療 自己負担 東京地裁 公的医療保険 健康保険法 公的医療保険が適用されている医薬品と保険適用外の医療技術を組み合わせた混合診療で、保険適用部分までが保険給付されず、全額自己負担扱いとなる国の健康保険

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術