薬局”を含む記事一覧

2016年12月22日 (木)

 日本保険薬局協会(NPhA)の中村勝会長と杉本年光常務理事は15日、定例会見で今年1年を振り返った。両者とも今年一番の大きな出来事としては、4月の診療報酬改定を挙げた。 (さらに…)

続きを読む »


2016年12月21日 (水)

 日本薬剤師会は16日の定例会見で、政府の経済財政諮問会議などで検討が進められている薬価の毎年改定に反対するための考えをまとめ、各都道府県薬剤師会に通知した。 (さらに…)

続きを読む »


2016年12月21日 (水)

きょうの紙面(本号20ページ)
薬価毎年改定に反対 日薬が通知:P2 IMLと新会社 ベル・メディカル:P18 中計スタートで新体制 テルモ:P19 企画〈スズケン新体制〉:P4~17

続きを読む »


2016年12月20日 (火)

ネグジット総研は、来年3月に東京、大阪で薬局経営者研究会の第8回特別企画セミナーを開催する。 平成28年4月からの「かかりつけ薬剤師・薬局機能の点数評価」、10月からの「健康サポート薬局の届出」などが始まり各地

続きを読む »


2016年12月20日 (火)

 尿中LH(黄体形成ホルモン)を捉える「排卵日予測検査薬」が、近く第1類医薬品として登場することになった。11月15日に3社(ロート製薬、ミズホメディー、アラクス)が承認を取得したもので、1991年に妊娠検査薬がOT

続きを読む »


2016年12月20日 (火)

 経済産業省は14日、薬局間で医療用医薬品の売買を支援する在庫流通システムにより、品質が適切に管理できる方法で医療用医薬品を配送するサービスを実施しても差し支えないとし、薬機法に定める管理者の義務と競売による医薬品販

続きを読む »


2016年12月19日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ、別刷「メディカル版」8ページ)
承認書との違い発覚 化血研:P2 和光純薬を買収 富士フイルム:P7 企画〈トイレタリー・日用品〉:P4~5

続きを読む »


2016年12月16日 (金)

 国立がん研究センター東病院は来年1月から、保険薬局薬剤師を対象に、がん薬物療法への高度な専門性を有する薬剤師養成を目的とした研修生受け入れを開始する。同研修はレジメン管理(注射薬、内服薬)、抗がん薬治療に関わる患者

続きを読む »


2016年12月16日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
癌基本計画へ要望書 全がん連:P2 今後の事業計画発表 JACDS:P6 ADCの申請目指す 第一三共:P7 企画〈カプセル剤〉:P4~5

続きを読む »


2016年12月14日 (水)

第11回 北ブロック研修会 流行性疾患のウイルス感染症を中心にウイルスの特徴から変異まで、ワクチンおよび治療薬を含めた事例報告などについて講演していただく。 講演 『注意すべき冬の感染症

続きを読む »


2016年12月14日 (水)

 東京都薬剤師会は9日、今年最後の記者会見を開いた。石垣栄一会長は、健康サポート薬局の研修会等、施策への対応などに追われた今年を振り返ると共に、来年に向け質を着目した会員支援に取り組んでいく姿勢を示した。 (さら

続きを読む »


2016年12月14日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
薬価制度で緊急フォーラム:P2 奈良県と連携協定 ロート製薬:P10 5カ年中長期戦略 テルモ:P11 企画〈家庭薬〉:P4~9

続きを読む »


2016年12月13日 (火)

 昨年10月に国が策定した「患者のための薬局ビジョン」は、患者や住民から真に評価される医薬分業の速やかな実現、健康サポート機能の発揮を目的としたもので、これに沿って現在、「かかりつけ薬剤師・薬局」の推進が図ら

続きを読む »


2016年12月12日 (月)

赤外線センサーで行動明らかに  日立製作所ひたちなか総合病院は、名札型赤外線センサーを使って病棟薬剤師の行動データを測定し、電子カルテにアクセスした履歴と照合することで、急性期病棟の薬剤師業務の“見える化”に成

続きを読む »


2016年12月12日 (月)

 「キヨーレオピン」をはじめとする熟成ニンニク抽出液配合の滋養強壮剤レオピンシリーズを展開する湧永製薬は、来年1月に健康補助食品「Kyolic(キョーリック)」を新発売する。6日に都内で行った発表会で、湧永寛

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術