長期収載品”を含む記事一覧

2009年11月20日 (金)

 民主党が目玉として進める2010年度の概算要求の無駄等を洗い出す事業仕分けが、政府の行政刷新会議ワーキンググループのもと、今月11~27日まで行われている。17日時点までに「廃止」や、「予算計上見送り」と判定された

続きを読む »


2009年11月19日 (木)

 日本製薬工業協会の庄田隆会長は18日、都内で開いた総会後に記者会見し、内閣府の行政刷新会議が実施した「事業仕分け」で、後発品のある長期収載品の薬価見直しが決定したことに言及。「どこまで先発品の薬価を引き下げるか

続きを読む »


2009年11月13日 (金)

 日本製薬工業協会の長谷川閑史副会長(武田薬品代表取締役社長)は12日、都内で開かれた「医薬品卸業経営セミナー」で講演し、業界が提案する薬価制度改革案に関連して、長期収載品の薬価引き下げを決めた行政刷新会議の「事

続きを読む »


2009年11月13日 (金)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) 1面 「事業仕分け」開始‐長期収載品の薬価引下げへ 政府行政刷新会議

続きを読む »


2009年11月12日 (木)

 政府の行政刷新会議が11日、予算事業や制度の有効性、非効率性を点検する「事業仕分け」を開始した。国会議員や民間有識者の評価員で構成するワーキンググループは、後発品のある長期収載先発品の薬価や、診療報酬の配分を見

続きを読む »


2009年11月06日 (金)

 小野薬品の相良暁社長は5日の中間決算説明会で、「10月に製造販売承認を取得した2製品、新製品の寄与によって中期的な増収基調にある」と見通しを述べた。また、課題の海外展開については、「第II相試験段階にある化合物

続きを読む »


2009年03月19日 (木)

関連検索: 薬価専門部会 薬価維持特例 薬価制度改革案 中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は18日、日本製薬団体連合会が提案する薬価維持特例を柱とした薬価制度改革案について再び議論した。業界側は、薬価維持特例を導入する

続きを読む »


2008年12月29日 (月)

日本製薬工業協会専務理事 川邊 新 2008年を概括すると、引き続く政治の混迷と景気の後退局面入りということができよう。 「イノベーションの推進、製薬産業はその一丁目一番地」と宣言した安倍総理の後を受けた福田総理も、衆参

続きを読む »


2008年11月18日 (火)

関連検索: 新薬価制度 日本製薬工業協会は15日、「画期的新薬をより早く患者に届けるための仕組み作り」をテーマにセミナーを開き、日本製薬団体連合会が提示した薬価制度改革案、ドラッグ・ラグ解消に向けた治験環境の改善などにつ

続きを読む »


2008年06月26日 (木)

"関連検索: 新薬価制度 日本製薬団体連合会は25日、昨年中央社会保険医療協議会に提案した新薬価制度の運用方法や市場影響額の試算を盛り込んだ具体案を明らかにした。増大する新薬研究開発資金を早期に確保し、新薬をいち早く創出

続きを読む »


2008年05月23日 (金)

関連検索: 日本製薬工業協会 新薬価制度 乖離率 研究開発費 日本製薬工業協会が昨年まとめた新薬価制度案に運用方法や市場影響額の試算を盛り込んだ具体案が、明らかになった。新制度案の柱である、特許期間中にある新薬は薬価を引

続きを読む »


2008年03月17日 (月)

関連検索: 日医工 テイコクメディックス 買収 ジェネリック医薬品 帝國製薬 子会社化 株式譲渡 ジェネリック医薬品(GE薬)メーカー大手の日医工(本社富山市、社長田村友一氏)は14日、帝國製薬(本社香川県東かがわ市、社

続きを読む »


2008年03月05日 (水)

関連検索: 厚生労働省 ARB SSRI 薬価基準 官報 市場拡大再算定 厚生労働省は、全面改正した薬価基準を5日付で官報告示し、4月1日から実施する。平均で薬価ベースで5・2%(医療費ベースで1・1%)引き下げられる。

続きを読む »


2008年01月31日 (木)

 中央社会保険医療協議会は30日の総会で、来年4月から実施する新しい薬価算定ルールを決めた。より有用性が高い新薬などに対する加算率の引き上げと、市場拡大再算定の適用拡大が柱。総会には薬価算定組織から、新しいル

続きを読む »


2008年01月25日 (金)

 2008年が幕を開け、間もなく1カ月が経とうとしている。今年も、年始には業界団体主催の新年賀詞交歓会が開かれたが、実際に出席した印象は、正月の華やかさというよりも、先行きが不透明なことがあってか、厳しい言葉ばかりが相次

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術