セルフメディケーション”を含む記事一覧

2013年02月13日 (水)

 塩野義製薬はこのほど、ビタミンB1主薬製剤「ベリックス・ネオ」(第3類医薬品)を新発売した。吸収がよく、高い血中濃度を維持するジセチアミン(ビタミンB1誘導体)、末梢の血行

続きを読む »


2013年02月08日 (金)

復刻製品をアピールする駒村社長  森下仁丹は5日、今月11日に迎える創業120周年を記念し、長年親しまれた「梅仁丹」(医薬部外品)を復刻し、新商品「梅仁丹120」(

続きを読む »


2013年02月06日 (水)

◆省令で医薬品のネット販売等を規制することを無効とする最高裁判決を受け、ネット販売業者、行政、国会議員組織など、新たな“ルール作り”に向けての動きが目立つ ◆業界は当然、全ての一般薬販売に向けたルール作り。自民党議

続きを読む »


2013年02月04日 (月)

◆大幸薬品が実施した「“イマドキ男女”の一人暮らし、その寂しい実態とは」のアンケートによると、その8割以上がトラブルを経験しており、トラブル内容として68%が「体調不良」を挙げている ◆このアンケートは、常備薬の点

続きを読む »


2013年01月31日 (木)

 日本OTC医薬品協会は23日、都内で会見を行い、最近の大きな出来事として、「生活習慣病に対する薬がスイッチOTCとして承認されたこと」と「行政府がセルフメディケーションやOTC医薬品の重要性を認めるようにな

続きを読む »


2013年01月25日 (金)

 2009年6月の改正薬事法施行以降、医薬品のネット販売は第3類以外は規制されているはずだったが、今月11日からは大きく状況が変わった。ネット通販事業を手がけるケンコーコムとウェルネットの2社が起こした医薬品ネット販売の

続きを読む »


2013年01月25日 (金)

◆昨年、西友とカメガヤの2社において、登録販売者試験における実務経験不備・不正証明が発覚した。これを受けて日本チェーンドラッグストア協会では、その処分(業界内の処分)について検討を行ってきたが、先週18日に処分を決定

続きを読む »


2013年01月24日 (木)

会員企業へは参入自粛の理解求める  日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)の宗像守事務総長は18日、同協会東京事務所での定例会見で、医薬品のインターネット販売をめぐる今回の最高裁判決に関して、「改正薬

続きを読む »


2013年01月21日 (月)

 全国家庭薬メーカー・卸合同新年互礼会が、10日に大阪市内で開催され、関係者約160人が参加した。冒頭、あいさつした全国家庭薬協議会(全家協)の柴田仁会長は「今年も、一般用医薬品業界の厳しい状況が予想されるが、当

続きを読む »


2013年01月11日 (金)

日本OTC医薬品協会会長 吉野 俊昭  現在、厚生労働省とも、セルフメディケーション推進に向けた議論が本格的に進み始めていますが、少子高齢化の日本において今後、地域医療を強化していくためにも、いよいよセ

続きを読む »


2013年01月10日 (木)

日本チェーンドラッグストア協会会長 関口 信行  昨年は、9月に「セルフメディケーションフォーラム」を第53回人間ドック学会学術大会とタイアップ開催しました。そして、10月には生活習慣病薬である「エパデ

続きを読む »


2013年01月01日 (火)

 薬学生の学業・生活を支援する「薬事日報 薬学生新聞」を電子ブックでご覧いただけます。  右のイメージをクリックしてください。  また、下記に各記事タイトルをリスト形式で掲載しています

続きを読む »


2012年12月26日 (水)

日本OTC医薬品協会顧問 西沢 元仁  2012年、日本OTC医薬品協会では、[1]OTC医薬品の税制控除の実現[2]OTC医薬品枠の拡大[3]くすり教育への支援[4]「軽医療分野」の一部をセルフメディ

続きを読む »


2012年12月21日 (金)

 16日に投開票された衆議院選挙は自民党が294議席を獲得し、最大野党から最大与党へと返り咲いた。一方で、2009年総選挙で308議席を獲得し大躍進した民主党は今回54議席と大幅に減らし、現役閣僚8人が落選するなど惨憺た

続きを読む »


2012年12月17日 (月)

 日本医薬品登録販売者協会(日登協)の鎌田伊佐緒会長は7日、都内で行った会見で、今年6月1日より完全施行となった改正薬事法に関して、「セルフメディケーションの推進が大きな柱になっている」とし

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術