予防”を含む記事一覧

2020年09月11日 (金)

【厚労省】厚生科学審議会(予防接種・ワクチン分科会 予防接種基本方針部会)
【厚労省】指定感染症としての措置・運用の在り方に関するWGの資料等
【厚労省】第40回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会予防接種基本方針部会・第46回厚生科学審議会感染症部会

続きを読む »


2020年09月11日 (金)

 ツルハホールディングスとロート製薬子会社のエムジーファーマ、日糧製パンは、日本初となる機能性表示食品のあんぱんを共同で開発し、北海道と青森、秋田、岩手の北東北3県の食品を扱うツルハドラッグで発売した。

続きを読む »


2020年09月10日 (木)

【アストラゼネカ】アストラゼネカおよびオックスフォード大学のSARS-CoV-2ワクチン、AZD1222の新型コロナウイルスワクチン試験の一時的中断について
【MSD】抗PD-1抗体/抗悪性腫瘍剤「キイトルーダ(R)」切除不能な進行・再発の高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-High)を有する結腸・直腸がんに対する効能・効果を承認申請
【武田薬品】初発の多発性骨髄腫患者を対象としたニンラーロ(R)(一般名:イキサゾミブクエン酸エステル)の臨床第3相試験の結果について

続きを読む »


2020年09月10日 (木)

 北里研究所は、新型コロナウイルス感染症治療薬を早期に見出すためのプロジェクト「COVID-19対策北里プロジェクト」の一環として、北里大学東洋医学総合研究所を中心とした「漢方プロジェクト」を開始した。一般の臨床医を

続きを読む »


2020年09月08日 (火)

 北里大学と北里研究所は、大村智記念研究所の研究グループがエタノールなどを含有する市販製品50点の新型コロナウイルス不活化効果を調べた結果、アルコール系消毒剤やハンドソープ類など43点が不活化に有効とする試験結果

続きを読む »


2020年09月07日 (月)

 医薬品医療機器総合機構(PMDA)は、新型コロナウイルスに対するワクチンについて、国内での開発に求められる有効性・安全性の評価に関する考え方を公表した。日本人対象に有効性を確認する臨床試験を行うことや海外で発症予防

続きを読む »


2020年09月07日 (月)

 中外製薬=視神経脊髄炎スペクトラム障害(NMOSD)再発予防剤「エンスプリング皮下注120mgシリンジ」(一般名:サトラリズマブ)を新発売した。独自のリサイクリング抗体技術を初めて適応した。  同剤は、N

続きを読む »


2020年09月07日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
コロナワクチンで考え方 PMDA:P2 武田CHC上場目指す 米ファンド:P6 コロナワクチン国内で試験 アストラゼネカ:P7 企画〈救急の日〉:P4~5

続きを読む »


2020年09月04日 (金)

 加藤勝信厚生労働相は1日の閣議後会見で、新型コロナウイルス感染症ワクチンを複数の国で共同購入する国際的枠組み「コバックスファシリティー」に参加する方針を示した。国内のワクチン供給をより確実にするためで、現時点での供

続きを読む »


2020年09月04日 (金)

 ノバルティスファーマは、喘息治療剤「エナジア吸入用カプセル中用量、高用量」(一般名:インダカテロール酢酸塩/グリコピロニウム臭化物/モメタゾンフランカルボン酸エステル)と「アテキュラ吸入用カプセル低用量、中用量、高

続きを読む »


2020年09月04日 (金)

 オフテクスは、若者層を中心に人気が高いカラーコンタクトレンズ(カラコン)装用者の目のトラブルを予防する高い消毒・洗浄効果のソフトCL用ケア用品「バイオクレンワンスパークル」を、今月上旬からドラッグストアなど

続きを読む »


2020年09月04日 (金)

 グローバルに感染が広がる新型コロナウイルス感染症の抑制に向け、世界各国の研究機関や企業でワクチン開発や治療薬候補の探索が進められている。国内では、5月に抗ウイルス薬「レムデシビル」が特例承認されたものの、効果のある

続きを読む »


2020年09月04日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
来年2月20、21日実施 薬剤師国試:P2 多職種連携が重要 精神系3学会:P3 服薬フォローを支援 ファルマーケット:P6 うつ病治療アプリ獲得 田辺三菱製薬:P7

続きを読む »


2020年09月02日 (水)

巻頭言 漢方薬・生薬研修会へのお誘い 一般社団法人 日本生薬学会 会長 松田 久司 http://www.jpec.or.jp/archive/document/kantougen_202009.html

続きを読む »


2020年09月02日 (水)

 厚生労働省は8月28日、トラブル発生時でもワクチンを迅速に供給するため、製造開始から出荷までの「リードタイム」の短縮とメーカーの備蓄量を増やす施策を進める案を厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会研究開発および生産

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術