大阪大学”を含む記事一覧

2015年10月23日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
インフルワクチンの出荷自粛を解除:P2 薬事功労者87人を表彰:P3 薬の特別所得控除 JACDSも協力:P6 日本で早期シーズ探索 米J&J:P7

続きを読む »


2015年10月20日 (火)

創薬シンポジウム開催趣旨 創薬を巡る戦略に関して、現在大きな転換期を向かえ、製薬産業の多くが新しく有効な戦略を鋭意模索していることは、誰しもが認める事実である。 そのなかでも最も有望な方向として、ヒトのR

続きを読む »


2015年09月25日 (金)

開催日時 2015年11月2日(月) フォーラム 10:00~17:05(受付9:30~)、懇親会 17:15~18:30 場所 大阪市中央公会堂 主催 日米医

続きを読む »


2015年09月18日 (金)

 内閣府規制改革会議委員の森下竜一氏(大阪大学医学系研究科臨床遺伝子治療学教授)は13日、大阪市内で「国の健康戦略が示す新しい薬剤師像」をテーマに講演し、医薬分業の見直し論議に言及。「分業をバッシングしている

続きを読む »


2015年08月24日 (月)

特別賞には理研発の「ヘリオス」  文部科学省と経済産業省は18日、2015年度の「大学発ベンチャー表彰」受賞者を決定したと発表した。文部科学大臣賞には、医薬候補化合物や蛋白質の結晶化等を受託する大阪大学発ベンチ

続きを読む »


2015年08月21日 (金)

 内閣府は18日、産学官連携功労者の受賞者を発表した。文部科学大臣賞には、大阪大学蛋白質研究所、京都大学iPS細胞研究所、ニッピバイオマトリックス研究所の研究チームが取り組んだ「再生医療の基盤となる幹細胞培養基材」の

続きを読む »


2015年08月03日 (月)

 「健康寿命の延伸」「医療費の適正化」「産業の振興」の一石三鳥を狙った日本再興戦略の一環として、ヘルスケア産業がこれからの日本の社会システムに重要な役割を果たすことが期待されています。そのためには、従来の医療業界のみ

続きを読む »


2015年07月31日 (金)

 厚生労働省は、医療法に位置づける国際水準の臨床研究や医師主導治験を実施できる「臨床研究中核病院」に、国立がん研究センター中央病院、東北大学病院、大阪大学病院の3機関を選定した。29日の社会保障審議会医療分科会で了承

続きを読む »


2015年07月29日 (水)

創薬シンポジウム開催趣意  医療においてもビッグデータ時代を迎え、創薬産業においてもそれを反映して、従来の創薬戦略を根底から変革するパラダイム転換が要望される時代になってきました。  すなわち、ビッグデー

続きを読む »


2015年07月15日 (水)

 日本製薬医学会第6回年次大会が24、25の両日、「変革と多様化時代への製薬業界の適応―製薬医学のイノベーション」をテーマに、東京本郷の東京大学山上会館で開かれる。製薬業界を取り巻く環境が世界レベルで変化し、科学の新

続きを読む »


2015年07月06日 (月)

主な内容
糖尿病診断アクセス革命:P4 自己採血による健康チェック:P5 80周年を迎えたコクミン:P7 JACDS宗像氏インタビュー:P9 臨床データ分析サービス:P10 <グラビア>サンキュードラッグの顧客マーケティングP:11~14 薬局製剤の現状と課題:P16 漢方製剤の安全性確保の研究:P17 日登協の方向性:P20 新体制の全薬協:P21 「機能性表示食品」制度:P22

続きを読む »


2015年06月30日 (火)

開催日時 平成27年9月10日(木)13:00-17:00(懇親会 17:15-19:30) 場所 理化学研究所 横浜キャンパス 交流棟ホール 主催 理化学研究所

続きを読む »


2015年06月29日 (月)

 「健康寿命の延伸」「医療費の適正化」「産業の振興」の一石三鳥を狙った日本再興戦略の一環として、ヘルスケア産業がこれからの日本の社会システムに重要な役割を果たすことが期待されています。そのためには、従来の医療業界のみ

続きを読む »


2015年06月19日 (金)

 規制改革会議は16日、医薬分業における規制の見直しとして、「フェンスや公道の確保を求める構造上の規制は改める」とする答申を安倍晋三内閣総理大臣に行った。同会議で唯一の医療従事者である森下竜一委員(大阪大学大

続きを読む »


2015年06月15日 (月)

テーマ 「人工塩基対技術による高機能核酸医薬品の創出」 講師 平尾 一郎 (理化学研究所 ライフサイエンス技術基盤研究センター チームリーダー) 日時 2015年7

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術