生涯研修”を含む記事一覧

2018年04月18日 (水)

地域包括ケアシステムにおける薬物治療学 ~薬剤師が実践する疾病管理~ シリーズ2「脂質代謝異常症」 日時 平成30年7月12日(木)・26日(木)19時30分~21時15分 場所 昭和

続きを読む »


2018年04月18日 (水)

地域包括ケアシステムにおける薬物治療学 ~薬剤師が実践する疾病管理~ シリーズ1「高血圧症」 日時 平成30年6月14日(木)・28日(木)19時30分~21時15分 場所 昭

続きを読む »


2018年04月09日 (月)

第289回 病院薬学研修会 便秘症は多くの日本人が抱えている症状であり、外来や入院調剤において、便秘薬を扱わない日はないといっていいほど一般的にみられる。長く排便コントロールに苦しむ方から、病気の治療やADLの

続きを読む »


2018年04月04日 (水)

薬剤師生涯学習講座「漢方・鍼灸」 2018/05 開催日時 5月27日(日)10:30~16:10(休憩時間を含む) 開催場所 明治薬科大学 清瀬キャンパス

続きを読む »


2018年03月09日 (金)

第85回リカレントセミナー テーマ SGDによる検査値の理解 日時 2018年5月13日(日)9時30分~12時45分 場所 神戸薬科大学 11号館4

続きを読む »


2018年03月07日 (水)

第2回 特別対策研修会 シミュレーターを用いての実習。聴診器の使い方、呼吸器・心臓・腹部の聴診と血圧測定など疾患による症状の違いも感じることができる。 【午前の部】9:30~11:30 【午後の部】13

続きを読む »


2018年03月02日 (金)

2018年度卒後教育講座「薬剤師が知っておくべき8疾患~安全で安心な薬物療法実践に向けて~」 これからの実務実習で取り上げる「代表的な8疾患*)」の知識を整理し、薬物治療実践を目指して3回シリーズで学びます

続きを読む »


2018年03月02日 (金)

コンサルの“人間力”を発揮  アポプラスステーションは、女性薬剤師向け「ママ薬(ヤク)」や男性薬剤師向け「オレ薬(ヤク)」のウェブサイトで転職支援を行っていることで知られている。昨年度には採用・研修グル

続きを読む »


2018年02月19日 (月)

第17回学術大会 日常業務における取り組み内容や諸問題に対する改善結果、研究成果など特にテーマは設定せず、口頭による発表を行う。また、最も優秀であると評価された演題には優秀賞を、それに準ずる演題には会長奨励

続きを読む »


2018年01月17日 (水)

平成30年度 新潟薬科大学薬剤師生涯教育講座 受講申込のご案内 講座と開催日 第1回 4月21日(土) 演題:ウェルエイジングのための女性医療 講師:国際医療福祉大学 教授、山王メディカルセン

続きを読む »


2017年12月25日 (月)

第11回 スキルアップ研修会 地域研修部会のスキルアップ研修会は、平成25年度に改訂された薬学教育モデル・コアカリキュラムに準拠した実務実習において標準的な疾患について広く学べるように示された代表的な8疾患

続きを読む »


2017年12月21日 (木)

合同研修会0114 [1]統合失調症では第2世代抗精神病薬を中心とした治療が行われている。その最新の現状と課題について勉強する。[2]患者の満足度を向上させるイメージが出てくるところ、本来患者が求めている精神的

続きを読む »


2017年11月22日 (水)

薬局における無菌製剤の調製 日時 平成30年2月3日(土)14時30分~18時30分 場所 昭和大学旗の台キャンパス2号館4階無菌調剤シミュレーション室 昭和大学旗の台キャン

続きを読む »


2017年11月02日 (木)

<薬剤師あゆみの会 新人フォローアップ2017-1研修会>「目指せ!頼りにされるかかりつけ薬局薬剤師」 新人薬剤師が、薬剤師としての職能を活かし、患者さんやご家族等に対し必要な情報を提供し、薬学的知見に基づく指

続きを読む »


2017年10月25日 (水)

科学的根拠のある処方提案 症例検討WS-V(日本アプライド・セラピューティクス学会症例解析ワークショップ)「てんかん」 高齢者薬物治療認定薬剤師制度WS-Vは、共催開催となる日本アプライド・セラピューティク

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術