GMP”を含む記事一覧

2020年01月15日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
インフルワクチン副反応疑い報告:P2 ヘルスケア特化の薬局 パナドーム:P6 血液内科領域を強化 Meiji Seikaファルマ:P7 企画〈添加剤〉:P4~5

続きを読む »


2019年12月23日 (月)

来年1月27日、メルパルク東京で  厚生労働行政推進調査事業成果報告会「GMP、QMS及びGCTPのガイドラインの国際整合化に関する研究」分担研究「医薬品流通にかかるガイドラインの国際整合性に関する研究」(GD

続きを読む »


2019年12月20日 (金)

きょうの紙面(本号24ページ)
簡易懸濁法の指導評価へ:P2 公益財団法人化を申請 JAHI:P22 開発戦略をADCに特化 第一三共:P23 企画〈スズケン〉:P4~21

続きを読む »


2019年12月12日 (木)

 富士フイルム富山化学は、富山第2工場内にリポソーム製剤の生産に対応した新工場「701工場」を竣工した。投資額は約50億円で、来年2月に稼働する予定。薬剤を患部に選択的に送達し、薬効を高めるリポソーム製剤の商業生産に

続きを読む »


2019年12月11日 (水)

製薬企業の承認申請実務担当者のための手引書! 「第25回 医薬品承認申請実務担当者研修会」(2019年)の講演内容をもとに、医薬品医療機器総合機構が行う承認申請に関する受付業務、原薬等登録原簿(

続きを読む »


2019年12月06日 (金)

 アステラス製薬は3日、アデノ随伴ウイルス(AAV)を用いた遺伝子治療薬を開発する米バイオ企業「オーデンテス」を買収すると発表した。買収額は約30億ドル(約3258億円)で、今年度中の買収完了を見込む。希少神

続きを読む »


2019年12月02日 (月)

【厚労省】令和元年度厚生労働行政推進調査事業「医薬品流通にかかるガイドラインの国際整合性に関する研究(「GMP、QMS 及びGCTP のガイドラインの国際整合化に関する研究」の分担研究)」
【厚労省】中央社会保険医療協議会(12月6日)の開催について
【厚労省】ハンセン病に関する情報ページ

続きを読む »


2019年11月01日 (金)

◆医薬品製造ランキングの常連は静岡県、富山県などが上位だが、ここにきて山口県が注目地域になっている。出荷金額は製剤で13位だが、原薬では2位とトップクラスだ ◆武田薬品光工場や田辺三菱製薬小野田工場と製薬大手が主力

続きを読む »


2019年09月26日 (木)

【大塚製薬】抗精神病薬「エビリファイ持続性水懸筋注用」 双極性障害の効能追加を国内で申請
【ノバルティス ファーマ】ノバルティスの治験薬カプマチニブ(INC280)、MET遺伝子変異を有する進行非小細胞肺がん患者に対する治療薬として、FDAの画期的治療薬(ブレークスルーセラピー)に指定
【ノボ ノルディスク ファーマ】国内初 基礎インスリンとGLP-1受容体作動薬の配合剤持効型溶解インスリンアナログ/ヒトGLP-1アナログ配合注射液「ゾルトファイ(R)配合注 フレックスタッチ(R)」、本日、9月26日発売

続きを読む »


2019年05月31日 (金)

 日本CMO協会は28日、都内で開催した総会で役員改選を行い、事務局長の土居功一氏(クオリテックファーマ品質統括部長)を新会長に選任した。前会長の安藤修一氏がクオリテックファーマを任期満了前に退社したのに伴い

続きを読む »


2019年05月29日 (水)

 医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団=2019年度「医薬品(原薬)GMP研修講座」を6月25、26の両日、東京渋谷の長井記念ホールで開く。  研修会では、第1講の「医薬品・PIC/S・ICH・GMP

続きを読む »


2019年05月29日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
報告品目9成分を薬価収載:P2 医薬品製造分野進出も クオールHD:P5 AI創薬に本格参入 NEC:P6 企画〈水虫薬〉:P4

続きを読む »


2019年05月14日 (火)

微生物技術アドバイザーとして活躍する著者が、化粧品の品質保証の要ともいえる微生物対策のノウハウをQ&Aや事例を交えてわかりやすく解説しています。 長年、化粧品メーカーで微生物対策関連業務に携わり、培って

続きを読む »


2019年04月19日 (金)

 日本製薬工業協会の品質委員会は、15日に都内で総会を開催し、今年度の実施計画が了承された。厚生労働省が定めた「医薬品の適正流通(GDP)ガイドライン」への対応では、ガイドラインの解説や具体的な運用・対応などが記載さ

続きを読む »


2019年04月17日 (水)

 医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団=2019年度「無菌医薬品GMP研修講座」を5月21、22の両日、東京渋谷の長井記念ホールで開く。  研修会では、最新の無菌医薬品GMPの理解を深め、実践に役立て

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術