TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【トーマツ】薬学生採用は「4C分析」で‐病院薬剤師確保へ報告書

2025年04月22日 (火)

 有限責任監査法人のトーマツは、2024年度厚生労働省医政局総務課の委託事業として「病院薬剤師タスクシェアおよび確保・定着/離職防止にかかる調査報告書」をまとめた。薬学生に対する採用活動では、採用活動の前倒し、効果的な情報発信、採用に関するマーケット戦略が重要と強調。自施設の魅力をアピールするためのマーケット戦略については、カスタマーバリュー(薬学生にとっての価値)、コスト(薬学生が費やした学費)、コンビニエンス(薬学生にとっての利便性)、コミュニケーション(薬学生とのコミュニケーション)の4C分析で分解し、アピールしていく必要性を提言している。

 報告書では、病院薬剤師に関する課題として、薬局・ドラッグストアと医療機関との薬学生確保の競合を挙げた。薬剤師の採用時期を前倒しする薬局・ドラッグストアとの競合が激しくなる中、「これまでと同じタイミングで採用活動を行っていては学生の確保自体も難しい」と指摘。5年生の段階で既に就職する業界や就職先を決めている薬学生が多い実態から、「5年生への情報発信が必要」としている。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術