エムスリー、NTTドコモ、ソニーは、ICTやIoTを活用した医療機関・患者向けソリューション開発で協業する。新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、医療の提供や入院患者との面会が制限されている中、医療領域のIT技術を持つエムスリー、通信事業を展開するドコモ、VR・ARに関する技術を有するソニーと3社のノウハウを結集する。第一弾として、VR・ARを活用した入院患者のバーチャル外出支援プログラムの試験的な検証を行う。
今回の協業は、エムスリーとドコモが締結した資本・業務提携契約に基づく協業プロジェクトと、ソニーとエムスリーによる「新型コロナウイルス・ソニーグローバル支援基金」をきっかけとした協業に基づくもの。
* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。