バイオ医薬品”を含む記事一覧

2018年07月09日 (月)

主な内容
添付文書の電子化へ議論:P5 抗癌剤の分割使用で手引き:P6 沖縄に薬学部設置求め署名提出:P7 日薬、日病薬が役員改選:P8 〈グラビア〉創薬研究開発センターが開所 バイオ医薬品の開発を支援:P11~14 武田、大型買収で世界的企業へ:P16~17 製薬、海外好調も減益企業増加:P18~19 医薬品卸、ビジネスモデル探る:P19 国際製薬医学大会の見どころ:P21 Dgs業界研究レポート:P22

続きを読む »


2018年06月20日 (水)

 厚生労働省は、今月2~6日に神戸で行われた第6回医薬品規制調和国際会議(ICH)の結果を公表した。会合では、新規トピックとして、製造・保管コストの削減が可能な技術である連続生産に関する定義などを記載したQ13のガイ

続きを読む »


2018年05月28日 (月)

富山県が新設、産業振興狙う  バイオ医薬品の研究開発を促進するため、富山県が薬事総合研究開発センター(射水市)に整備を進めていた「創薬研究開発センター」の開所式が24日に開かれた。同センターには25種類

続きを読む »


2018年05月25日 (金)

 武田薬品がアイルランドのシャイアーを約7兆円で買収することになった。収益性の高い希少疾患治療薬を手中に収めることで、臨床開発後期のパイプラインを一気に補強できるのみならず、両社の売上高は合計で3兆4000億円超とな

続きを読む »


2018年05月18日 (金)

 日本製薬工業協会のバイオ医薬品委員会は14日、都内で総会を開催し、今年度の事業計画をまとめた。米国のブレークスルーセラピー制度や日本の先駆けパッケージ戦略、条件付き早期承認制度といった革新的新薬の迅速審査に対応した

続きを読む »


2018年05月18日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ、別刷「メディカル版」8ページ)
5成分21品目を薬価収載:P2 製薬各社の決算状況:P7 企画〈介護・福祉用具〉:P4~5

続きを読む »


2018年05月07日 (月)

第121回 輸液・栄養管理研修会 地域包括ケアが推進されている昨今、地域における栄養管理は重要であると考える。薬剤師は地域で患者さんの栄養管理を行うチャンスの多い職種である。そこで今回、薬剤師が地域で取り組

続きを読む »


2018年03月12日 (月)

 協和発酵キリン生産本部バイオ生産研究所の小林範幸氏は、日本添加剤協会主催の第18回医薬品添加剤セミナーで講演し、バイオ医薬品の製造に求められる医薬品添加剤について、「添加剤の劣化によって生じた不純物が、抗体

続きを読む »


2018年03月09日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
2018年度診療報酬で説明会:P2 鳥取大と共同研究 アステラス:P3 メドピアと業務提携 スギHD:P8 企画〈関薬協70周年〉:P4~7

続きを読む »


2018年02月14日 (水)

◆韓国で平昌オリンピックが始まった。やや政治色が強まっているスポーツの祭典に気がかりな要素もあるが、日本勢含めトップアスリートの活躍に期待したい ◆製薬業界では、バイオ医薬品を中心に日韓の企業連携が進んでいる。日本

続きを読む »


2018年01月22日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
GCP改正案など示す 厚労省:P2 保険薬局調査結果:P3 非臨床CROのM&Aへ トランスジェニック:P7 企画〈かぜ薬〉:P4~5

続きを読む »


2018年01月12日 (金)

 武田薬品は、ベルギーのバイオ医薬品企業「ティージェニクス」を約5億2000万ユーロ(約700億円)で買収する。早ければ3月下旬に完了する見通し。ティージェニクスと共同開発中のクローン病に伴う肛囲複雑瘻孔治療薬「Cx

続きを読む »


2018年01月10日 (水)

厚生労働省医政局長 武田俊彦  今年は、医薬品・医療機器等の臨床開発環境の整備や戦略的な国際展開の支援に集中的に取り組むべき年です。「医薬品産業強化総合戦略」の見直しを踏まえ、魅力ある研究開発・規制・事

続きを読む »


2017年12月25日 (月)

 厚生労働省は22日、医薬品産業の競争力を強化する施策を盛り込んだ「医薬品産業強化総合戦略」の改訂版を公表した。薬価制度の抜本改革を踏まえ、政府が閣議決定した関係省庁による創薬・研究開発の強化施策を緊急的にまとめた「

続きを読む »


2017年12月22日 (金)

 JSRは、製薬企業向けに創薬支援サービスを提供する米クラウン・バイオを買収すると発表した。買収額は約120億台湾ドル(約440億円)。ライフサイエンス事業を強化する同社は、バイオ医薬品の分析・製造受託を行う

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術