バイオ”を含む記事一覧

2010年11月10日 (水)

沢井製薬の澤井光郎社長は9日、大阪市内の本社で開いた中間決算説明会で、今年9月に一部で報じられたキョーリン製薬ホールディングス(HD)の買収提案に関して、「当社がキョーリン製薬HDに対して、資本提携を通じた戦

続きを読む »


2010年11月08日 (月)

 薬業界の専門紙「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「YAKUNET」でご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) ※YAKUNET会員は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけ

続きを読む »


2010年11月04日 (木)

 一般用医薬品など新製品のプレスリリースのタイトルをリスト形式で掲載。「YAKUNET」では、過去のタイトルをキーワード、日付等で検索することができます。(→ YAKUNETとは) クラシエホー

続きを読む »


2010年11月02日 (火)

 生物多様性条約第10回締結国会議(COP10)は、「遺伝資源の利用と利益配分」(ABS)に関する名古屋議定書を採択した。来年2月以降の署名開放、国会承認などを経て、50超の加盟国・地域が批准すれば、90日後に発効す

続きを読む »


2010年11月01日 (月)

【大塚製薬】SPRYCEL(R)(一般名:ダサチニブ水和物) 「新たに診断された成人の慢性期のフィラデルフィア染色体陽性慢性骨髄性白血病の治療」の効能・効果が米国FDAより承認
【日医工】当社と連結子会社の組織変更・人事異動に関するお知らせ
【日本化薬】韓国セルトリオングループとバイオ後続品の共同開発・販売で提携

続きを読む »


2010年10月29日 (金)

【武田薬品】平成23年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
【田辺三菱製薬】平成23年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
【第一三共】平成23年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)

続きを読む »


2010年10月26日 (火)

 厚生労働省は、医道審議会薬剤師分科会薬剤師倫理部会の決定を受け、薬剤師1人の免許取消、8人の業務停止、1人の戒告を11月4日に発効する。 (さらに…)

続きを読む »


2010年10月25日 (月)

【アステラス製薬】社員による社会貢献基金「フライングスター基金」車いす送迎車6台を寄贈
【エーザイ】FDAが肥満症治療剤lorcaserinの新薬承認申請に関して審査完了報告通知を発行
【中外製薬】人事についてのお知らせ

続きを読む »


2010年10月25日 (月)

 薬業界の専門紙「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「YAKUNET」でご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) ※YAKUNET会員は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけ

続きを読む »


2010年10月22日 (金)

 国内最大手ジェネリック医薬品企業の日医工は21日、韓国のバイオベンチャー「アプロジェン」と資本・業務提携を行い、バイオ後続品の研究開発で協力すると発表した。日医工は、アプロジェンの発行済み株式の33・4%を第三者割

続きを読む »


2010年10月21日 (木)

【MSD】日本看護協会・MSD株式会社が「女性=健康」プロジェクトを立ち上げ 開幕シンポジウムを開催
【日医工】バイオ後続品の研究開発に関する資本・業務提携について
【日本ベーリンガーインゲルハイム】米国食品医薬品局(FDA)が新規経口直接トロンビン阻害剤ダビガトラン エテキシラートを非弁膜症性心房細動患者の脳卒中発症抑制の適応で承認 -心房細動患者の脳卒中発症抑制治療の革新 -米国でこの50年に初めて新たに承認された新世代の経口抗凝固薬

続きを読む »


2010年10月20日 (水)

 中外製薬は、抗体の作用を長時間持続できる新規抗体技術を確立した。抗体医薬に応用できれば、従来のモノクローナル抗体に比べ、投与量・投与頻度の少ない医薬品を開発できる可能性がある。ネイチャー・バイオテクノロジー電子版1

続きを読む »


2010年10月19日 (火)

 英グラクソスミス・クラインは、米バイオ企業「ギリアド・サイエンシズ」から、B型慢性肝炎治療薬「テノホビルジソプロキシルフマル酸塩」の、日本とその他の地域における開発・販売権を取得した。これを受け、GSK日本法人は、

続きを読む »


2010年10月15日 (金)

 医薬基盤研究所は15日、日本初の次世代ワクチン開発に向け、アジュバント(免疫増強剤)開発促進のための、産学官共同研究プラットホーム組織として、「次世代アジュバント研究会」が発足したと発表した。 (さらに&h

続きを読む »


2010年10月15日 (金)

 シンガポール経済開発庁(EDB)バイオ医科学産業担当局長のべー・キアンテイク氏は、本紙のインタビューに対し、バイオ研究の拠点拡大に向け、トランスレーショナルリサーチ(TR)を推進する方針を明らかにした。アジア特

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術