処方箋”を含む記事一覧

2019年04月05日 (金)

薬剤師の目前など責任前提  厚生労働省医薬・生活衛生局は、薬剤師が調剤に最終責任を持つことを前提に、薬剤師以外の者が行うことができる業務の基本的な考え方を整理した通知を、2日付で都道府県などに発出した。薬剤

続きを読む »


2019年04月03日 (水)

 厚生労働省は3月29日に都内で開いた「オンライン診療の適切な実施に関する指針の見直しに関する検討会」で、オンライン診療による緊急避妊薬の処方を条件付きで認める方向性を確認した。十分な知識を持った医師による説

続きを読む »


2019年04月02日 (火)

 日本薬剤師会の山本信夫会長は3月28日の定例会見で、厚生労働省医薬・生活衛生局の宮本真司局長が本紙に示した「処方箋40枚につき薬剤師1人」を薬局に置く省令の見直しについてコメントした。 (さらに…

続きを読む »


2019年03月28日 (木)

Pharm-i‐顧客のニーズと共に進化  アイテック阪急阪神の保険薬局システム「Pharm-i」は、処方箋受付から窓口会計、保険請求までをトータルサポートしたシステム。2000年に開発されて以来、見た目や操

続きを読む »


2019年03月28日 (木)

調剤くんV7使いやすさを徹底追求  ネグジット総研のレセプトコンピュータ「調剤くんV7」は、かかりつけ薬剤師、健康サポート薬局の業務を支援する機能に注力している。患者固有の情報や服薬指導内容など必要な情報を

続きを読む »


2019年03月28日 (木)

kusudama(薬玉)‐全ての機能をオールインワン  調剤薬局向けシステム開発・販売のズーでは、薬剤師向けタブレット端末アプリケーション「kusudama(薬玉)」を展開している。「kusudama(薬玉)」

続きを読む »


2019年03月20日 (水)

数字ありきの議論にはクギ  厚生労働省医薬・生活衛生局の宮本真司局長は、本紙の取材に、薬剤師に対する服薬期間中のフォローの義務付けや、機能別の薬局の知事認定制度などを盛り込んだ医薬品医療機器法(薬機法)改正

続きを読む »


2019年03月20日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ、別刷「メディカル版」12ページ)
京都薬大と京都橘大が協定:P2 RWEサービスに参入 伊藤忠商事:P7 企画〈小児・育児用品〉:P4~5

続きを読む »


2019年03月18日 (月)

 一般社団法人日本コミュニティファーマシー協会(JACP、吉岡ゆうこ代表理事)では、かかりつけ薬剤師・薬局機能、健康サポート機能、高度薬学管理機能修得のための各種研修会を開催しているが、今月24日からは第5期の「CP

続きを読む »


2019年03月15日 (金)

【厚労省】第10回疾病・障害認定審査会 議事録
【厚労省】薬価基準収載品目リスト及び後発医薬品に関する情報について(平成31年3月15日適用)
【厚労省】処方箋に記載する一般名処方の標準的な記載(一般名処方マスタ)について(平成31年3月15日適用)

続きを読む »


2019年03月04日 (月)

平成最後の年 2019年もアッという間に3月を迎えました。時代がものすごい勢いで動いている事を実感しますが皆さんはどのように捉えていますか。 私たちを取り巻く医療環境も大きなジレンマに陥り、医薬品メーカー・医薬

続きを読む »


2019年02月28日 (木)

 厚生労働省は、昨年9月の調剤医療費(電算処理分)の動向を公表した。それによると、調剤費は前年同期比8.4%減の5665億円、処方箋1枚当たり調剤医療費は3.2%減の8891円となった。後発品の数量シェアは75.3%

続きを読む »


2019年02月01日 (金)

 中央社会保険医療協議会は1月30日、都内で公聴会を開き、今年10月の消費税率10%への引き上げに伴う2019年度診療報酬改定に対する意見を医療関係者、保険者、患者などから聞いた。薬剤師を代表として、保険薬局

続きを読む »


2019年01月17日 (木)

 薬局と病院の薬剤師が相互に研修を受け入れる、兵庫県薬剤師会の薬薬連携推進事業の研修受講者数は30人弱になる見通しとなった。同事業は1月末で終了するが、研修を希望する薬剤師が多く、最終的には当初の計画を上回る

続きを読む »


2019年01月10日 (木)

 厚生労働省は、昨年7月の調剤医療費(電算処理分)の動向を公表した。それによると、調剤費は前年同期比1.9%減の6121億円、処方箋1枚当たり調剤医療費は3.6%減の8849円となった。後発品の数量シェアは74.6%

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術