医師”を含む記事一覧

2017年09月15日 (金)

各研修の申し込み方法 ホームページの「研修申込の流れ」をご確認いただき、「公開講座のご案内」よりお申し込みください。 (URL)http://www.hapycom.or.jp/course/subscrip

続きを読む »


2017年09月15日 (金)

 エーザイとIoT製品の開発を手がけるMAMORIOは、認知症患者や高齢者を対象とするお出かけ支援ツール「Me-MAMORIO」(みまもりお)を新発売した。認知症患者や高齢者が近距離無線通信規格「Blueto

続きを読む »


2017年09月15日 (金)

 セルフメディケーション推進協議会(SMAC)は、セルフメディケーションフォーラム2017(実行委員長:濃沼政美・帝京平成大学薬学部教授)を「地域におけるセルフメディケーション教育を考える」をテーマに来年3月4日、東

続きを読む »


2017年09月15日 (金)

 医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団=エキスパート研修会専門コース「第3回臨床研究の法的規制時代到来―過去から学ぶ臨床研究法施行への期待と不安」を10月27日午後1時から、東京神田駿河台の全電通労働会館(全電

続きを読む »


2017年09月14日 (木)

【厚労省】医療通訳育成カリキュラム基準の改訂について
【厚労省】薬事・食品衛生審議会 薬事分科会を開催します
【厚労省】医療従事者の需給に関する検討会 医師需給分科会(第11回)

続きを読む »


2017年09月14日 (木)

未治療層へアプローチ  中外製薬は、異業種と連携した疾患啓発に乗り出す。医療機関や介護関連施設で高齢者向けの美容サービスを提供する大手化粧品メーカーと連携し、美容を通じて活動的になった高齢者に対し、骨折リス

続きを読む »


2017年09月13日 (水)

【厚労省】平成27年度 国民医療費の概況
【厚労省】第15回医師臨床研修制度の到達目標・評価の在り方に関するワーキンググループ
【厚労省】中央社会保険医療協議会 薬価専門部会(第138回) 議事次第

続きを読む »


2017年09月08日 (金)

 ヤフーは、一般者向けに親子で遺伝する形質(遺伝子多型)から、病気発症リスクや体質を調べられる遺伝子多型解析サービス「HealthData Lab」を展開しているが、九州大学病院別府病院と別府市医師会と連

続きを読む »


2017年09月07日 (木)

【厚労省】第57回「先進医療会議」の開催について
【厚労省】医療従事者の需給に関する検討会 医師需給分科会(第11回)開催案内
【厚労省】第83回脳死下での臓器提供事例に係る検証会議を開催します

続きを読む »


2017年09月04日 (月)

 内閣府がまとめた「調剤・薬剤費の費用構造や動向等に関する分析―調剤技術料の形成過程と薬局機能」によると、外来薬剤費1000円当たりの技術料について、「院外処方は院内処方時の3.3倍」とのデータを示し、「高い技術料に

続きを読む »


2017年09月01日 (金)

【厚労省】厚生科学審議会 疾病対策部会 指定難病検討委員会(第20回)
【厚労省】第3回職域におけるがん検診に関するワーキンググループ(開催案内)
【厚労省】感染症危機管理専門家(IDES)養成プログラム

続きを読む »


2017年09月01日 (金)

 ここ数年、日本東洋医学会学術総会など漢方関連学会の発表やシンポジウムの中で、漢方症例報告などの学術発表以外に、漢方薬治療の医療経済的効果や、漢方の生薬原料の安定供給などを討論するセッションなどが散見されるようになっ

続きを読む »


2017年08月31日 (木)

 製薬企業が行う医薬品の研究開発に獣医師が果たすべき役割は大きい。特に非臨床試験においては3Rsに代表されるように、動物福祉への対応が必須であり、実験動物を管理する管理獣医師の重要性はますます高まると見られる。獣医師

続きを読む »


2017年08月30日 (水)

きょうの紙面(本号16ページ)
厚労省各局18年度概算要求:P2 アクセリードが誕生:P16 企画〈非臨床試験受託機関〉:P3~15

続きを読む »


2017年08月28日 (月)

 厚生労働省は23日、患者の遺伝子情報に基づく癌医療を牽引する中心的な役割を果たす「がんゲノム医療中核拠点病院」の指定要件について、サブワーキンググループで検討を開始した。遺伝子パネル検査の実施体制を持ち、自施設で検

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術