執行役員北海道東北薬局事業本部長兼東北第二事業部長清水潤、北海道東北薬局事業本部東北第三事業部長春日伸之
“薬局”を含む記事一覧
◆地方で十数店舗の薬局を展開する会社の社長の講演を聴く機会があった。昨年度の調剤報酬改定の影響について、マイナスかと思いきや処方箋1枚当たりの技術料が昨年4月は改定前の3月より40円プラスになったという。今年4月はお
一歩先を行く薬剤師になるために! かかりつめ薬局で必要ながん予防の基礎知識 がんは予防することができる病気です。正しいがん予防の知識を修得し、患者さんの生活習慣の改善やがん検診を促すことは、がんの早期発見・
2017年度 薬剤師生涯学習講座 e-Learningコースのご案内 漢方・鍼灸の集合研修講義をビデオ収録し、e-Learning講座としてオンデマンド配信いたします。 薬剤師生涯学習講座の講義動画をご自宅の
第84回 抗がん剤研修会(がん集中講義) 抗がん剤治療の基礎知識および保険薬局と病院薬剤師の立場から教訓から得られた患者への指導と介入方法・新たな業務展開を含めて服薬管理を中心に研修する。また、会員の各癌領
薬局からの疑義照会が外来患者の多剤投与(ポリファーマシー)に及ぼす影響を調査した結果が、14日に都内で開かれた第1回日本老年薬学会学術大会で、福岡大学病院薬剤部の神村英利氏から報告された。薬局からの疑義照会で残薬や
厚生労働省保険局医療課は、保険薬局の指定に係る取り扱いについての疑義解釈で、薬局が医療機関から土地や建物を賃借して開設する場合、医療機関が薬局の「受付処方箋枚数に応じて賃料を変動させる」ような賃貸借契約については、
がん薬剤学会で報告 来年夏ごろに予定されている「がん薬物療法における曝露対策合同ガイドライン」の改訂では、調製時だけでなく投与時についても、抗癌剤の漏出や気化流出を防ぐ閉鎖式薬物移送システム(CSTD
◆薬剤師の役割や有用性を他の医療者にいかに理解してもらうか。その取り組みの一端を、ある薬剤部長から聞いた。「収集したプレアボイド事例を他の医療者に見てもらう仕組みにして、理解を得るよう努力している」という ◆プレア
きょうの紙面(本号8ページ)
19年度予算等の要望 日薬まとめる:P2 17年度事業計画策定 和歌山県病薬:P3 17年3月期決算状況 製薬各社:P6~7 企画〈アウトドア関連品〉:P4~5
日本女性薬剤師会=男女共同参画事業2017年度学術講演会「拡大する健康格差社会―健康増進のために何ができるか」を6月25日午前10時から、男女問わず全国の薬剤師・薬学生を対象に、東京・横網の国際ファッションセンター
日本在宅薬学会(大阪市、狭間研至理事長)は、7日の群馬・大阪会場を皮切りに、全国各地で「第4期漢方薬認定講師育成セミナー」を開催していく。これまで漢方というと、難しい中医学の理論を学ぶことが多く、難解なために途中で
◆コンビニをはじめとした日常の買い物で支払時に提示しない人はもはや少数派といえるほど普及しているポイントカード。過去のアンケート調査などでも約95%以上の人が何らかのポイントカードを所有していることも判明している
※ 1ページ目が最新の一覧