薬局”を含む記事一覧

2017年04月10日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
新薬アクセスで各国連携 アジア製薬団体:P2 医薬品卸各社が入社式:P3 コンプライアンス遵守キャンペーン OTC薬協:P6 企画〈スキンケア〉:P4~5

続きを読む »


2017年04月07日 (金)

薬剤師生涯学習講座「漢方・鍼灸」 開催日時 6月25日(日)10:30~16:10(休憩時間を含む) 開催場所 明治薬科大学 清瀬キャンパス 西武池袋線秋津駅から徒歩12分

続きを読む »


2017年04月07日 (金)

巻頭言 職能向上のための自己診断 理事長 豊島 聰 http://www.jpec.or.jp/archive/document/kantougen_201704.html 日本薬剤師研修

続きを読む »


2017年04月07日 (金)

 塩崎恭久厚生労働相は4日の参議院厚生労働委員会で、大病院の敷地内に設置が相次いでいる「門内薬局」について、「門前薬局と同じ(診療報酬の)点数で、そこに差がないというのは少し再検討の余地がある」と述べ、敷地内薬局の報

続きを読む »


2017年04月07日 (金)

 臨床検査・調剤薬局事業を展開するファルコホールディングス(本社京都市)は、新たな代表取締役社長に現副社長の安田忠史氏が昇格するトップ人事を発表した。6月23日に開催予定の定時株主総会および取締役会で正式決定

続きを読む »


2017年04月07日 (金)

 医療の実態を反映したリアルワールドデータ(RWD)の活用が注目を集めている。複数の関係者を取材し、具体的な活用方法や展望について話を聞いたが、想像以上にRWDの利用は進み始めており、将来の活用も強く期待されていると

続きを読む »


2017年04月07日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
ビタミン剤の効能表示変更:P2 医歯薬で在宅医療全国大会:P3 人型ロボット導入 資生堂:P6 中期経営計画策定 持田製薬:P7

続きを読む »


2017年04月05日 (水)

「公開講座(B)」(2単位) 日時 5月20日(土)13:50~16:50(受付13:00~) 受講料 2,500円 内容 セルフメディケーション・在宅

続きを読む »


2017年04月05日 (水)

 日本薬剤師会、日本保険薬局協会、日本チェーンドラッグストア協会の3団体は3月31日、「薬局間における医療用医薬品の譲受・譲渡に関するガイドライン」を策定し、公表した。 (さらに…)

続きを読む »


2017年04月05日 (水)

 厚生労働省は3月30日、厚生科学審議会・医薬品医療機器制度部会に、薬剤師不在時の一般用医薬品の販売規制見直しに向けた対応案を示した。在宅対応など、薬局業務の一部を薬局外で行っている場合に限り、「いつでも連絡が取れて

続きを読む »


2017年04月05日 (水)

 自治体によって判断が異なると指摘されていた、薬局と店舗販売業の併設許可に関する審査・指導の基準をめぐって、厚生労働省が運用解釈を示した通知を3月31日付で発出した。 (さらに…)

続きを読む »


2017年04月05日 (水)

 取締役薬局事業本部副本部長薬局人事部担当兼薬局人事部長高津善之

続きを読む »


2017年04月05日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
15年の医薬品生産額3.5%増に:P2 TO DO CARD考案 山口大病院:P3 3月30日付承認新薬:P8 企画〈新生活スタート〉:P4~5

続きを読む »


2017年04月04日 (火)

平成29年度予算が過去最大の97.5兆円で3月27日成立、歳出での一番の支出は社会保障費で高齢化による伸びで医療費は11兆5,010億円(2%増)となっています。予算成立に伴って2018年度診療報酬改定に向けた中医協

続きを読む »


2017年04月04日 (火)

 くすりの適正使用協議会(RAD-AR)は、2003年に発刊した「くすりの副作用用語事典」を改編し、臨床現場の薬剤師が外国人患者に副作用の初期症状などを説明する場合に活用できる事典の作成に取り組んでいる。訪日外国人の

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術