遺伝子”を含む記事一覧

2015年03月20日 (金)

 製薬企業10社と国立がん研究センター、全国の医療機関、大学・研究機関は、癌患者の遺伝子を調べ、データベース(DB)化する産学連携の遺伝子変異スクリーニング事業「SCRAM-Japan」(スクラムジャパン)を立ち上げ

続きを読む »


2015年03月20日 (金)

主な内容
組織委員が語る見どころ聞きどころ:P2~5 次期会頭インタビュー:P6 一般シンポジウムの話題:P7~10、16~17 日本薬学会賞受賞研究:P11~14 奨励賞受賞研:P18~21 創薬科学賞受賞研究:P22 国際交流シンポジウム/国際創薬シンポジウム・P23

続きを読む »


2015年03月19日 (木)

 バイオジェン・アイデック・ジャパンは、血友病A治療薬「イロクテイト」(一般名:エフラロクトコグ・アルファ)を新発売した。  ヒト免疫グロブリンG1のFc領域とBドメイン除去型ヒト遺伝子組み換え血液凝固第VII

続きを読む »


2015年03月09日 (月)

日時 2015年3月18日(水) 場所 学士会館 202号 プログラム 17:00‐18:00 「薬物標的、疾病応答遺伝子」 18:00‐19:30 懇親会

続きを読む »


2015年03月09日 (月)

 薬事・食品衛生審議会医薬品第二部会は5日、ギリアド・サイエンシズが申請したC型肝炎治療薬「ソバルディ」、血管新生阻害作用を持つ抗癌剤で、初の胃癌適応となる日本イーライリリーの「サイラムザ」など6件の承認を審議し、了

続きを読む »


2015年02月27日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
先駆け審査制度 3月に概略:P2 日薬版電子お薬手帳開発へ:P3 トルコ企業を買収 武田薬品:P7 企画〈医薬人材サービス〉:P3~5

続きを読む »


2015年02月23日 (月)

◆松尾洋孝防衛医科大学講師、山本健久留米大学教授らのグループは、痛風の病因となる主要な遺伝子を特定した。今回明らかになったのは肝臓や腸管から尿酸を体外へ排出する役割を担う「ABCG2」遺伝子の配列のうち、尿酸が排出さ

続きを読む »


2015年02月20日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
24日に新薬14成分 薬価収載:P2 JPALSの現状 日薬が報告:P3 相談薬局制度導入へ 神奈川県薬:P3 サベイサの大型化期待 第一三共:P7

続きを読む »


2015年02月18日 (水)

 厚生科学審議会の指定難病検討委員会は13日、難病法に基づき医療費助成を開始する指定難病の第二次実施分に、皮膚疾患と遺伝子・染色体異常の疾患である、結節性硬化症やマルファン症候群など43疾病を追加することを了承した。

続きを読む »


2015年02月18日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ、別刷「メディカル版」8ページ)
新認定薬局制度開始 兵庫県薬:P2 静脈経腸栄養学会の話題:P3 企画〈消化器系薬剤〉:P4~5

続きを読む »


2015年02月16日 (月)

 神戸大学病院薬剤部の山本和宏氏らの研究グループは、分子標的治療薬の副作用である皮膚障害の発症メカニズムの主要因子を特定した。シグナル伝達物質STAT3の働きが分子標的治療薬によって阻害され、腫れや痛み、皮膚

続きを読む »


2015年02月16日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
薬局備え付け規則で改正案:P2 若手薬剤師フォーラム 大阪府薬:P3 今年の日本国際賞をめぐって:P4~5 売上高500億円が目標 アンジェスMG:P6

続きを読む »


2015年02月13日 (金)

 慶應大学薬学部=創薬研究センター設置を記念し3月11日午後2時から、薬学部のマルチメディア講堂で第1回「慶應の薬学シンポジウム」を開催する。  シンポジウムでは、▽ドラッグリポジショニングとスマートヘルスケア

続きを読む »


2015年02月02日 (月)

 国際科学技術財団は、第31回日本国際賞「医学・薬学分野」の受賞者選考を行い、遺伝子治療で高い実績を残したセオドア・フリードマン氏(米国)とアラン・フィッシャー氏(フランス)の2人が選ばれた。賞状、賞碑、賞金

続きを読む »


2015年01月26日 (月)

 ノボノルディスクファーマ=遺伝子組み換え活性型血液凝固第VII因子製剤「ノボセブンHI静注用シリンジ8mg」を新発売し、バイアル規格が1mg・2mg・5mg・8mgの4種類になった。  8mgシリンジが登場す

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術