イノベーション”を含む記事一覧

2019年04月16日 (火)

 田辺三菱製薬は11日、研究・生産・技術機能の強化を図るため、来年3月末に創薬研究を行う埼玉県の戸田事業所、2021年12月末に製剤化技術(CMC)の研究を行う大阪市の加島事業所の閉鎖を決定したと発表した。研究機能で

続きを読む »


2019年04月15日 (月)

【塩野義製薬】セフィデロコルの欧州臨床微生物学感染症学会議(ECCMID)における発表について
【田辺三菱製薬】世界のALS患者さんへ 日本発のALS治療薬を届けたい 中国の国家薬品監督管理局(NMPA)がALS治療薬(ラジカット)の申請を受理
【日本イーライリリー】ジャディアンス(R)(エンパグリフロジン)によるEMPA-REG OUTCOME(R)試験のベースライン時の顕性アルブミン尿を伴う糖尿病性腎臓病(DKD)患者における複合腎・心血管アウトカムの結果をISN-WCNにて公表

続きを読む »


2019年04月15日 (月)

 日本や中国、韓国、台湾、インド、シンガポールの再生医療関連6団体が参加し、アジアで再生医療の早期アクセスを目指す「第2回アジア再生医療団体連携会議」(APACRM)が11日に都内で開かれた。今回の会議では、

続きを読む »


2019年04月15日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
アジア相互承認を視野 FIRM:P2 健サポ薬局で取組事例集:P3 戸田・加島事業所閉鎖 田辺三菱:p7 5カ年中期経営計画 大日本住友:P8

続きを読む »


2019年04月09日 (火)

 日本IBMは、データ管理技術の一つであるブロックチェーン技術を用いて、製薬企業や医療団体20企業・団体などと協力し、年内にも医薬品のサプライチェーンや医療データ交換のプラットフォーム構築に向けた実証実験を始める。機

続きを読む »


2019年04月04日 (木)

中国企業にも熱視線  大鵬薬品のバイオベンチャー向け投資子会社「大鵬ベンチャーズ」は、抗体医薬品や細胞治療薬などこれまで大鵬が手がけていない新たなモダリティのシーズ獲得を目指す。設立して約3年間で、米企

続きを読む »


2019年04月04日 (木)

 東和薬品は1日、国立循環器病研究センターと健康寿命延伸を目的とした薬物治療、疾病予防、健康維持・増進などのエビデンス構築に関する共同研究契約を締結したと発表した。期間は今年7月から2024年3月まで。 (さ

続きを読む »


2019年04月03日 (水)

 製薬各社は1日、入社式を行った。製薬企業の事業環境が大きく変化する中、各社トップのあいさつでは、失敗を恐れず、果敢に挑戦していく若い人材の突破力に期待するメッセージが目立った。また、健康・生命関連産業として

続きを読む »


2019年04月02日 (火)

 大日本住友製薬は、疼痛治療薬研究事業の一部を切り出し、カーブアウトベンチャー「アルファナビファーマ」として独立させた。重点研究領域外の有望な候補品を最も早く上市させるため、同社として初めてこの方法を選択した

続きを読む »


2019年04月01日 (月)

破壊的イノベーション時代へ患者数より治療効果を重視  平成の時代が間もなく終わりを告げ、きょう新元号が発表される。新時代の国内医薬品市場は、慢性疾患を対象とした薬剤が患者数を拡大する構図から、治療効果が高い薬剤

続きを読む »


2019年03月28日 (木)

【大日本住友製薬】大日本住友製薬からのカーブアウトベンチャー企業であるAlphaNavi Pharma株式会社の設立および投資について
【バイエル薬品】シスメックスとバイエル薬品がオープンイノベーションの共同推進に関して基本合意
【ヤンセン ファーマ】既存治療で効果不十分な中等症から重症の潰瘍性大腸炎に対する「ステラーラ(R)」の適応追加承認を申請

続きを読む »


2019年03月26日 (火)

【グラクソ・スミスクライン】日本におけるCOPD患者に対する初めての単一吸入器による1日1回投与の3成分配合治療薬テリルジー100エリプタの承認を取得
【帝人ファーマ】日本初のADA酵素補充療法剤「レブコビ(R)筋注2.4mg」が製造販売承認を取得
【ファイザー】ビンダケル(R)、トランスサイレチン型心アミロイドーシス治療薬として適応症を追加 ~アミロイドが心臓に沈着することによって生じる致死的な心不全や不整脈を特徴とする希少難治性疾病 心アミロイドーシス(トランスサイレチン型)に対する世界初の治療薬誕生~

続きを読む »


2019年03月22日 (金)

日程 6月3日(月) 会場 KFCホール(東京都墨田区) プログラム概要 DIA Japanでは、近年の注目トピックをテーマに、”Cutting Edgeシリーズ

続きを読む »


2019年03月11日 (月)

 あすか製薬は、川崎研究所を武田薬品の研究所である「湘南ヘルスイノベーションパーク」(湘南アイパーク)に移転することを決定した。創薬機能の再構築を中心とした新薬事業強化を目標に、オープンイノベーションの活用を推進して

続きを読む »


2019年03月08日 (金)

 2日に2019年度予算が衆議院で可決し、日本国憲法第60条の規定によって18年度内の成立が確実となった。臨時・特別の措置2兆0280億円を含む一般会計金額は101兆4571億円となり、初めて100兆円の大台を突破し

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術