国立医薬品食品衛生研究所”を含む記事一覧

2013年10月30日 (水)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「薬事日報 電子版」でご覧いただけます。(→ 「薬事日報 電子版」とは) ※「薬事日報 会員」は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけます。

続きを読む »


2013年08月23日 (金)

 厚生労働省は21日、後発品の品質検査を実施する2012年度の「後発医薬品品質確保対策事業」の検査結果を公表した。品質検査の対象となったアトルバスタチンカルシウム水和物やエダラボン、ピオグリタゾン塩酸塩など22成分4

続きを読む »


2013年08月19日 (月)

 農業生物資源研究所(生物研)は、国立医薬品食品衛生研究所、関東化学と共同で、角膜培養モデルを用いた新たな安全性試験法を開発したと発表した。動物を用いずに安全性を判断できるため、化粧品等の開発を可能とする動物実験代替

続きを読む »


2013年08月09日 (金)

 国立医薬品食品衛生研究所は6日、退職者を含めた6人の職員が厚生労働科学研究費補助金について「預け金」と呼ばれる架空取引を行い、総額785万円を特定の業者に預けていたことを明らかにした。現在も業者が前受金として管理し

続きを読む »


2013年08月09日 (金)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「薬事日報 電子版」でご覧いただけます。(→ 「薬事日報 電子版」とは) ※「薬事日報 会員」は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけます。

続きを読む »


2013年07月05日 (金)

 〈出向〉(カッコ内は新職)  (農林水産省大臣官房審議官=消費・安全局併任)福島靖正  〈辞職〉(カッコ内は就任予定)  (医薬品医療機器総合機構上席審議役)松岡正樹、(医薬品医療機器総合機構上席

続きを読む »


2013年07月05日 (金)

 〈定年退職〉平山佳伸  〈辞職〉(カッコ内は就任予定)  (医薬品医療機器総合機構理事)北條泰輔、(医薬品医療機器総合機構組織運営マネジメント役)國枝卓、(神戸市企画調整局医療産業都市推進本部担当部長)

続きを読む »


2013年06月24日 (月)

 日本製薬医学会第4回年次大会が7月19、20の両日、「Bringing better benefits topatients」をスローガンに、東京小石川のエーザイ本社で開かれる。主なプログラムは次の通り。  

続きを読む »


2013年04月17日 (水)

 厚生労働省は、2月に開催した第10回ジェネリック医薬品品質情報検討会の概要を公表した。ファイザーの抗菌剤「ユナシン‐Sキット静注用1・5g」とその後発品8品目について、国立医薬品食品衛生研究所や地方衛生研究所の担当

続きを読む »


2013年04月12日 (金)

第4回日本アプライド・セラピューティクス学会学術大会 患者さんのための薬物治療を実践するには~ヒトとヒトのコミュニケーションにヒントがある~ 会 期:平成25年7月27日(土)~28日

続きを読む »


2012年11月07日 (水)

医薬品品質フォーラムでは第13回シンポジウムを下記の要領で開催いたします。皆様、こぞって御参集ください。 シンポジウムテーマ 生物学的同等性に関する最近の議論 -BE試験ガイドラインの改訂及

続きを読む »


2012年11月06日 (火)

ジェネリック医薬品品質情報検討会‐消化性潰瘍剤2品目を試験へ  厚生労働省は、9月に開催した第9回ジェネリック医薬品品質情報検討会の概要を公表した。▽アムロジピンベシル酸塩錠▽ベニジピン塩酸塩錠▽ジルチアゼ

続きを読む »


2012年09月03日 (月)

 厚生労働省医薬食品局審査管理課は、漢方製剤を一般用医薬品として製造販売する際の承認基準を改正し、都道府県に通知した。改正基準では、新たに31処方を追加。既に承認審査内規で定められている263処方と合わせると294処

続きを読む »


2012年07月03日 (火)

【厚生労働省】一般用医薬品販売制度ホームページ:新たに承認された第一類医薬品
【厚生労働省】使用薬剤の薬価(薬価基準)に収載されている医薬品について(平成24年7月1日現在)
【厚生労働省】処方せんに記載する一般名処方の標準的な記載例(一般名処方マスタ)について(平成24年7月1日現在)

続きを読む »


2012年06月12日 (火)

 厚生労働省の新規施策で、医薬品医療機器総合機構(PMDA)や国立医薬品食品衛生研究所(NIHS)とアカデミアが人材交流しながら日本発の先端研究を迅速に出口に導く「革新的医薬品・医療機器・再生医療製品実用化促進事業」

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術