国立医薬品食品衛生研究所”を含む記事一覧

2015年06月19日 (金)

 人類の歴史は細菌・ウイルスとの闘いの連続だ。科学が発達して原因が分かるようになってからは、治療薬やワクチンでかろうじて抑え込み勝利をつかんできた。それまでに失われた膨大な人命と引き換えにしてだが。  しかし、

続きを読む »


2015年06月03日 (水)

 厚生労働省は5月28日、今年2月23日に開催した第14回ジェネリック医薬品品質情報検討会の概要を公表した。 (さらに…)

続きを読む »


2015年05月01日 (金)

松本、上村、小林各氏は旭小  政府は4月29日、「2015年春の勲章」における受章者を発令した。4月17日に閣議決定されたもの。薬学関連では元昭和薬科大学学長の小谷榮一氏が瑞宝中綬章を受章した。薬剤師・

続きを読む »


2015年03月30日 (月)

 厚生労働省は27日、後発品の品質検査を実施する2013年度の「後発医薬品品質確保対策事業」の検査結果を公表した。品質検査の対象となったアモキシシリン水和物、アロプリノール、イプリフラボン、エカベトナトリウム水和物な

続きを読む »


2015年03月24日 (火)

化学物質の誕生からFDA GLPの創成、日本への医薬品およびその他のGLPの導入から発展の過程をその背景にある国内外の出来事、法令等の改正経緯とともに述べた、日本初のGLP歴史書。 なぜ「GLP」が

続きを読む »


2015年03月16日 (月)

 医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団=第14回「日本薬局方に関する研修会」を東西で開く。大阪市は4月13日に中央区の朝日生命ホールで、東京は4月17日に渋谷区の日本薬学会長井記念ホールで開催する。  同

続きを読む »


2014年12月24日 (水)

 厚生労働省は、9月に開催した第13回ジェネリック医薬品品質情報検討会の概要を公表した。国立医薬品食品衛生研究所と地方衛生研究所の担当者で構成する「製剤試験ワーキンググループ」が、ゾルピデム酒石酸塩錠等の4品目の抗不

続きを読む »


2014年09月29日 (月)

薬事規制関係の教育活動を推進するRAPSジャパンは、東京女子医科大学先端生命医科学研究所の協力を得て、再生医療プレミアムワークショップを企画致しました。再生医療及び再生医療等製品の研究、開発、薬事業務に携わる初級者(

続きを読む »


2014年09月01日 (月)

 医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団=第13回日本薬局方に関する研修会を10月9日(大阪朝日生命ホール)と10月15日(日本薬学会長井記念ホール)に開く。  今回は、2016年3月予定の第17改正告示ま

続きを読む »


2014年06月17日 (火)

 厚生労働省は、2012年度「インターネット販売製品の買上調査」の結果を公表した。インターネット上の個人輸入サイトで販売されていた、いわゆる健康食品を購入し、国立医薬品食品衛生研究所で分析した結果、109製品のうち半

続きを読む »


2014年05月15日 (木)

 厚生労働省医薬食品局審査管理課は、後発品の信頼性を向上させるため、新たに「後発医薬品品質情報」を発行した。 (さらに…)

続きを読む »


2014年04月30日 (水)

 政府は29日、「2014年春の勲章」における受章者を発令した。22日に閣議決定されたもの。薬学関連では、元日本薬学会会頭の木村榮一氏、元新潟薬科大学学長の高木正道氏、元千葉大学薬学部長の渡辺和夫氏ら5氏と、日本健康

続きを読む »


2014年03月12日 (水)

 医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団=第12回日本薬局方に関する研修会「16局第2追補の概要、理化学試験法委員会の審議状況、日局17以降に向けての日局の課題(製造工程管理への日局の取り組みとフレキシブル化)お

続きを読む »


2013年11月06日 (水)

別所、荻野両氏は「旭中」  政府は3日、「2013年秋の叙勲」における勲章受章者を発令した。10月25日に閣議決定されたもの。薬学関連では、世界的な有機合成化学者で、米国エーザイの副社長も務めた岸義人ハーバード

続きを読む »


2013年10月31日 (木)

 一般用医薬品の漢方製剤の中では、「防風通聖散」のような痩身効果を掲げて大きくヒットする商品群が出ている。一方、店頭ではそうした商品イメージが先行し、漢方医学的な処方選択が行われないまま購入されているケースも

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術