筑波大学”を含む記事一覧

2016年07月20日 (水)

(本号8ページ、別刷「メディカル版」8ページ)
バイオシミラー協議会設立:P2 タニタと連携 コクミン:P6 企画〈ロコモティブシンドローム〉:P4~5

続きを読む »


2016年06月20日 (月)

一歩先を行く薬剤師になるために!糖尿病のトータルマネジメント~健診異常からインスリン導入までの10年を追う!~ 日時 2015年7月24日(日)12:30~17:30 場所 東京都

続きを読む »


2016年05月10日 (火)

 薬局やドラッグストアなどの店頭で、生活習慣病予備軍等のスクリーニングができる検体測定室の普及を目指す、検体測定室連携協議会(検連協、東京中央区)は、今月からeラーニング講座「検体測定室Webカレッジ」を開講する。厚

続きを読む »


2016年05月02日 (月)

瀬尾氏に藍綬褒章  政府は4月29日、「2016年春の褒章」を発令した。主な受章者は次の各氏。 (さらに…)

続きを読む »


2016年04月06日 (水)

 内外薬品(本社富山市)の新社長に、笹山敬輔取締役営業本部長が就任した。父で前社長の笹山和紀氏は会長に就任した。新社長の敬輔氏は2004年3月に筑波大学比較文化学類卒業、翌4月に内外薬品に入社し同取締役就任。15年4

続きを読む »


2016年03月29日 (火)

 日本一般用医薬品連合会(一般薬連)は18日、第16回JAPANドラッグストアショーで特別企画セミナーを開催した。昨年に引き続き、一般薬連が取り組む薬剤師による検査促進支援活動の現状が報告された。セミナーでは、一

続きを読む »


2015年12月16日 (水)

 ポリファーマシー(多剤併用)改善の考え方やその対策が11日、都内で開かれた日本臨床薬理学会学術総会で討議された。登壇した総合診療医らは、「薬の数が多いことだけではなく、その中身が問題になる」「今の医学教育は

続きを読む »


2015年10月26日 (月)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「薬事日報 電子版」でご覧いただけます。(→ 「薬事日報 電子版」とは) ※「薬事日報 会員」は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけます。

続きを読む »


2015年10月13日 (火)

第111回 輸液・栄養管理研修会 2015年10月13日 追記 栄養管理においての五大栄養素のうち、微量元素、ビタミンを中心に術後の輸液栄養管理も含め講演頂く。 日時 20

続きを読む »


2015年10月08日 (木)

一歩先を行く薬剤師になるために! 知っておきたい医療材料 ~薬剤とともに医療材料が処方された!あなたならどうする?~ 日時 2015年11月15日(日)14:00~17:30 場所

続きを読む »


2015年09月18日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ、別刷「メディカル版」8ページ)
地域で全体的な健康対策を:P2 AD治療剤開発を中断 田辺三菱:P7 企画〈日本薬局学会〉:P4~5

続きを読む »


2015年09月02日 (水)

一歩先を行く薬剤師になるために!臨床ですぐ使える フィジカルアセスメント 日時 2015年10月4日(日)12:30~17:30 場所 渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズ

続きを読む »


2015年07月22日 (水)

一歩先を行く薬剤師になるために!わかりやすい「症候診断」 日時 2015年9月12日(土)12:30~17:30 場所 広島市中区八丁堀16-3 広島第一ビル5F 薬学ゼ

続きを読む »


2015年07月22日 (水)

起業家も育成、次のシーズへ  産官学の研究所が集結する筑波研究学園都市のシーズ実用化に向け、開発型の臨床研究を進める支援組織「つくば臨床医学研究開発機構」(T-CReDo)が発足した。これまでアカデミアで進んで

続きを読む »


2015年07月15日 (水)

 日本製薬医学会第6回年次大会が24、25の両日、「変革と多様化時代への製薬業界の適応―製薬医学のイノベーション」をテーマに、東京本郷の東京大学山上会館で開かれる。製薬業界を取り巻く環境が世界レベルで変化し、科学の新

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術