
日吉委員長
日本製薬工業協会医薬品評価委員会は19日に都内で総会を開き、今年度の実施計画を承認した。新たな重点項目として新型コロナウイルス感染症に対応した活動を盛り込み、薬事承認申請等にかかる手続きのオンライン化やエビデンスレベル、緊急性に応じた柔軟な薬事判断を可能とする制度体系の構築などに取り組んでいく。
日吉裕展委員長(エーザイチーフガバメントリレーションズオフィサー付シニアディレクター)は総会後の記者会見で、「人の移動制限下でできることには、電子化やリモート化、オンライン化があるが、当局が規制の機動的な対応を進めていることを踏まえ、恒久化できるものは進めていただきたい」と語った。
* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。