TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【24年度改定調査】卸の新規注文受けられず‐薬局の医薬品調達厳しく

2025年11月26日 (水)

 全国1500薬局を対象に7月時点の医薬品の調達状況について聞いたところ、「卸に医薬品の新規の注文を受けてもらえない(実績のある注文のみ)」との回答が昨年度調査に引き続き約9割に上ることが、2024年度診療報酬改定の結果検証にかかる特別調査で明らかになった。後発品の供給体制に「支障を来している」と回答した薬局は77.9%を占め、1年前と比較した後発品の供給体制の変化も「変わらない」が59.1%、「悪化した」は21.3%と改善の兆しは見えていない。流通改善ガイドラインの認知では「知っている」より「知らない」が上回るなど、流通改善に向けた薬局の当事者意識が問われる結果となった。

 医薬品の調達状況について「卸に医薬品の新規の注文を受けてもらえない(実績のある注文のみ)」と回答した薬局は90.1%と最多で、「これまでの取引実績にも関わらず、限定出荷となった医薬品が入荷しない」も80.3%と高かった。昨年度調査で上位回答だった「医薬品の発注から納品まで時間がかかる」は85.6%から66.9%に下がった。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術