ドラッグデリバリーシステム”を含む記事一覧

2015年07月07日 (火)

核酸医薬開発に挑む‐2年以内に開発候補創出  ナノキャリアは、ナノ粒子で内包した薬物の血中徐放性を高め、確実に標的抗原へと送達させるドラッグデリバリーシステム(DDS)「ミセル化ナノ粒子技術」で、有効性や安全性

続きを読む »


2014年07月15日 (火)

 協和発酵キリンは11日、英子会社プロストラカンが、疼痛・癌・クリティカルケア領域を欧州で展開するスペシャリティファーマの英アルキメデスを2億3000万ポンド(約399億円)で買収すると発表した。プロストラカンの主力

続きを読む »


2014年01月23日 (木)

国際的なTR拠点推進  1984年に台湾政府技術局(DOIT)と経済部(MOEA)の支援を得て設立された非営利機関「生物技術開発中心」(DCB)は、台湾のバイオ産業を活性化させる先導役だ。探索研究から遺

続きを読む »


2014年01月23日 (木)

マウス実験でMSに治療効果  工業技術研究院(ITRI)は、コラーゲン様のスキャフォールド抗体「カラバディ」技術を開発した。三本の短鎖ペプチドで標的蛋白質に結合し、従来の治療法以上の薬効を発揮する。多発

続きを読む »


2013年01月28日 (月)

新発売した「コーラックファースト」  大正製薬は、便秘薬「コーラックブランド」の新製品として、初めての人にも適した「コーラックファースト」(第2類医薬品)を、17日に新発売

続きを読む »


2012年09月10日 (月)

◆産学官共同で推進されている「PLGA結合型核酸の研究開発」が、経産省の今年度地域イノベーション創出実証研究補助事業に採択された。同プロジェクトは、アンジェスMG、ジーンデザイン、産業技術総合研究所、大阪大学医学部が

続きを読む »


2012年03月21日 (水)

 薬業界の専門紙「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「YAKUNET」でご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) ※YAKUNET会員は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけ

続きを読む »


2011年07月11日 (月)

 特許庁の2011年版特許行政年次報告書「産業財産権の現状と課題」によると、ドラッグデリバリーシステム(DDS)の日米欧中韓への特許出願は、米欧国籍が8割近くを占め、日本国籍は1割程度にとどまる。ただ、米欧は00年の

続きを読む »


2009年04月17日 (金)

9面 [メディカル版]次世代高付加価値型ワクチンの開発を目指して 医薬基盤研究所10面 [メディカル版]国内製薬企業の国際競争力アシストを目指して 11面 [メディカル版]救命救急センターの取り組み紹介‐日大

続きを読む »


2009年01月01日 (木)

1.はじめに 薬を飲んだ時、実際に患部にまでたどり着いて効き目を発揮するのは、飲んだ量のわずか100分の101万分の1程度に過ぎません。薬の成分の中には生体内で速やかに分解されて効力がなくなるものもあります。あるいは、

続きを読む »


2009年01月01日 (木)

 「薬を飲んだ時、実際に患部にまでたどり着いて効き目を発揮するのは、飲んだ量のわずか100分の1~1万分の1程度に過ぎません。 ~中略~ 薬の持つこのような欠点を改善する技術がDDS(ドラッグデリバリーシステム;薬物

続きを読む »


2008年04月21日 (月)

関連検索: 産官学■6月から1年間の活動 「マイクロニードル」(微細針)を用いた薬剤・美容成分の経皮吸収や、生体成分の計測などについて、産官学の連携強化を目指す「ナノメディスン・アプリケーション研究会」が近く発足する。こ

続きを読む »


2007年06月13日 (水)

 バイオメッドコアと東海大学は、オリゴ糖リポソームのDDS(ドラッグデリバリーシステム)技術に関する特許実施許諾契約を締結した。当面は、胃癌の腹腔内転移抑制に焦点を当て、オリゴ糖リポソームに抗癌剤を封入した新しい糖鎖医薬

続きを読む »


2007年02月05日 (月)

 革新、刷新、改革といった言葉には、意識を高揚させる力がある。そのため古くから、技術革新、経営刷新などと様々な時代、場面で頻繁に用いられてきた。しかし、本来の意味で革新が実現しているかと言えば、首を傾げざるを得ない面

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術