リウマチ”を含む記事一覧

2011年02月16日 (水)

 海外大手製薬企業の2010年度決算が出揃った。米国勢・欧州勢の各社は、主力品の特許切れや価格低下の影響を受けたが、買収効果や後発品事業、ワクチン事業などの多角化効果によって、概ね好業績を確保した。特に医療制度改革で

続きを読む »


2011年02月08日 (火)

【厚生労働省】第1回リウマチ対策作業班の開催について
【厚生労働省】平成22年第4四半期におけるエイズ発生件数
【厚生労働省】薬事・食品衛生審議会 指定薬物部会(開催案内)

続きを読む »


2011年02月08日 (火)

 ファイザーと武田薬品は、関節リウマチ領域での提携を強化する。両社で国内販売中の抗TNFα阻害剤「エンブレル」(一般名:エタネルセプト)の共同販促期間を延長すると共に、ファイザーが開発中のJAK阻害剤「トファシチニブ

続きを読む »


2011年02月07日 (月)

 農林水産省は、遺伝子組み換え技術を応用した、スギ花粉症緩和米を医薬品として開発するため、来年度からラットやサルなどを用いた動物実験を本格化する。既に今年度から、5カ年計画で研究に着手しており、事業が終了する2014

続きを読む »


2011年02月04日 (金)

【あすか製薬】平成23年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
【ファイザー】日本における関節リウマチ治療剤のコ・プロモーション契約について
【ヤンセン ファーマ】癌疼痛治療剤「ワンデュロ(R)パッチ」を発売‐がんの痛みに適応 国内専用開発の1日1回の貼り薬‐

続きを読む »


2011年02月04日 (金)

 中外製薬は、インターロイキン(IL)‐6受容体抗体「アクテムラ」の次世代製品「SA237」について、国内治験を開始した。有効成分であるトシリズマブに、効果を持続させる中外独自の抗体技術を応用し、投与量や投与頻度の少

続きを読む »


2011年02月01日 (火)

【厚生労働省】第185回中央社会保険医療協議会総会議事録
【厚生労働省】鳥インフルエンザ(H5N1)について
【厚生労働省】平成22年度第10回診療報酬調査専門組織DPC評価分科会議事録

続きを読む »


2011年01月27日 (木)

 塩野義製薬は25日、一般用医薬品のビタミンBl主薬製剤「べリックスAプラス」と「べリックスBEプラス」を自主回収すると発表した。 (さらに…)

続きを読む »


2011年01月26日 (水)

 国際科学技術財団の2011年(第27回)日本国際賞の受賞者が25日に決まった。今回、選考対象となった「生命科学・医学」分野からは、岸本忠三(大阪大学名誉教授・元同大学総長、71歳)と平野俊夫(大阪大学教授・医学

続きを読む »


2011年01月26日 (水)

 薬業界の専門紙「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「YAKUNET」でご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) ※YAKUNET会員は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけ

続きを読む »


2011年01月26日 (水)

 〈組織改編〉[1]脳神経領域の基盤を強化し、今後のパイプラインを見据えた製品戦略を構築するため、医薬マーケティング部の脳神経領域室と推進一室の脳神経領域に関するマーケティング機能を、エーザイ・ジャパン・プレジデント

続きを読む »


2011年01月25日 (火)

 薬事・食品衛生審議会医薬品第二部会は20日、エーザイの乳癌治療薬「ハラヴェン」を審議し、承認を了承した。3月下旬に開催予定の薬事分科会へ報告する。報告品目では、関係学会や患者団体からの要望を踏まえ、メトトレキサート

続きを読む »


2011年01月24日 (月)

【エーザイ】抗がん剤「HALAVEN(TM)」 欧州の医薬品委員会より転移性乳がん治療薬として承認勧告を受領 ポジティブなEMBRACE試験データに基づく医薬品委員会勧告
【武田薬品】日本における癌治療薬AMG386の臨床第3相試験開始について
【中外製薬】節リウマチの疾患啓発サイトの新設について~「アルプスの少女ハイジ」が情報をナビゲート~

続きを読む »


2011年01月17日 (月)

◆「イケメンより、笑わせるのが上手な男性の方が女性にもてる」「日常会話の中ですぐにボケとツッコミが登場して笑いを誘う」。大阪では、そうした光景がどこでも見られ、生活の一部として定着している「笑い」が、一つの文化を

続きを読む »


2011年01月06日 (木)

【中外製薬】ロシュ ACTEMRA(tocilizumab)の効能追加を米国FDAが承認 関節リウマチに伴う関節の構造的損傷の防止と遅延、身体機能の改善およびMajor Clinical Response(ACR70が少なくとも6カ月継続)がACTEMRAの効能に追加される
【久光製薬】平成23年2月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
【ブリストル・マイヤーズ】B型肝炎の患者さんと一般の方向けウェブサイト「肝炎net」をリニューアル~より多くの方にB型肝炎を理解していただくため、肝臓キャラクター「カンゾーちゃん」を新たに作成~

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術