医師”を含む記事一覧

2019年01月09日 (水)

日本チェーンドラッグストア協会会長 青木桂生  薬業界には日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)、日本医薬品登録販売者協会のほかに、調剤専門の日本保険薬局協会、薬種商販売業の流れをくむ全日本医薬品

続きを読む »


2019年01月09日 (水)

 厚生労働省は昨年12月25日、高齢者の医薬品適正使用指針について、外来や入院医療など療養環境別に薬剤師等の医療関係者が考慮すべきことを記載した「追補」の案を、高齢者医薬品適正使用検討会の作業部会に示した。急

続きを読む »


2019年01月07日 (月)

【厚労省】審議会・研究会等開催予定
【厚労省】平成30年12月28日付大臣会見概要
【厚労省】平成31年1月1日付幹部名簿

続きを読む »


2019年01月07日 (月)

第124回 輸液・栄養管理研修会 内容概略 輸液の管理において、混合する薬剤同士や側管から投与する薬剤との配合変化、容器や輸液ラインなどの医療材料との問題、混合順序などを考える必要がある。今回は配合変

続きを読む »


2019年01月07日 (月)

新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 昨年末、来年度予算(101兆4500億円)が閣議決定されました。最も金額の大きかったのは社会保障費で高齢化の影響で過去最大の34兆円、超高齢

続きを読む »


2018年12月26日 (水)

日本薬剤師会専務理事 寺山善彦  2018年は、6年に一度の診療報酬・介護報酬の同時改定をはじめとして、第7次医療計画と第7次介護保険事業(支援)計画の同時開始、第3期医療費適正化計画の開始など、医療お

続きを読む »


2018年12月26日 (水)

◆医師になった以上はやらなければならない「覚悟」は皆持っている。覚悟というのはある程度、自分の生活を犠牲にすること。もし、かかりつけ薬剤師を目指すというのであれば、薬に関しては全責任を持つくらいの気持ちでいてほしい…

続きを読む »


2018年12月21日 (金)

 厚生労働省の「上手な医療のかかり方を広めるための懇談会」は17日、これまでの議論を取りまとめ、「いのちをまもる、医療をまもる」国民プロジェクト宣言として発表した。とりわけ医療の危機と現場崩壊は深刻との認識を強調。市

続きを読む »


2018年12月21日 (金)

 日本医療機能評価機構は、腎機能が低下した患者に薬剤を常用量を投与した結果、患者に影響が出た事例を17日付の「医療安全情報」で紹介し、薬剤師に対して腎で代謝・排泄される薬を調剤する場合は患者の腎機能を確認するよう注意

続きを読む »


2018年12月20日 (木)

【大正製薬ホールディングス】Bristol-Myers Squibb Company が保有するフランスの医薬品製造販売会社UPSA 社の子会社化及び関連事業資産の取得に関するお知らせ
【第一三共】急性骨髄性白血病患者を対象としたキザルチニブとミラデメタン(DS-3032)の併用試験開始について
【中外製薬】抗IL-6受容体リサイクリング抗体「サトラリズマブ」 視神経脊髄炎及び視神経脊髄炎関連疾患に対してFDAが画期的治療薬に指定 ‐中外製薬創製品に対し7回目の指定‐

続きを読む »


2018年12月20日 (木)

 厚生労働省の厚生科学審議会医薬品医療機器制度部会が14日に大筋で了承した取りまとめ案では、法改正関連事項以外の医薬分業全般に対する批判的な意見が多く出たことを踏まえ、「薬剤師が本来の役割を果たし地域の患者を支援する

続きを読む »


2018年12月19日 (水)

【厚労省】第15回医師の働き方改革に関する検討会 資料
【厚労省】「医療的ケアが必要な子どもと家族が、安心して心地よく暮らすために-医療的ケア児と家族を支えるサービスの取組紹介-」を公表します
【厚労省】危険ドラッグの成分3物質を新たに指定薬物に指定~指定薬物等を定める省令を公布しました~

続きを読む »


2018年12月17日 (月)

【厚労省】薬事・食品衛生審議会 指定薬物部会を開催します
【厚労省】第14回医師の働き方改革に関する検討会 資料
【厚労省】第5回上手な医療のかかり方を広めるための懇談会 資料

続きを読む »


2018年12月17日 (月)

継続的な薬学的管理を義務化  厚生科学審議会医薬品医療機器制度部会は14日、薬機法改正を含めた制度改正に関する取りまとめ案を大筋で了承した。薬局全体の底上げを図るため、薬局ビジョンが求めている「かか

続きを読む »


2018年12月14日 (金)

 薬機法の見直しを議論している厚生労働省の厚生科学審議会医薬品医療機器制度部会での議論が大詰めを迎えている。  薬局を機能別に「高度薬学管理」「かかりつけ」「調剤のみ」に分類することや、「薬局開設者の責務の

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術