病院”を含む記事一覧

2016年09月21日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ、別刷「メディカル版」8ページ)
難病の医療体制で報告書案:P2 スキンケア2製品発売 小林製薬:P6 オンライン教室リニューアル 薬ゼミ:P7

続きを読む »


2016年09月16日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
製薬業界が意見陳述 薬価部会:P2 新事業を立ち上げ MC&P:P6 ディオバンの売上減響く ノバルティスファーマ:P7 臨床試験で米PRAと連携・武田:P7

続きを読む »


2016年09月14日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
新薬等10件を了承 医薬品第2:P2 DHA/EPAで新たな効果 内外薬品:P6 IoT対応の服薬支援容器を開発:P7 企画〈CRCと臨床試験〉:P4~5

続きを読む »


2016年09月12日 (月)

 日本薬剤師会の山本信夫会長は8日の定例会見で、大学病院や国立病院などが病院の敷地内に調剤薬局を開設する“敷地内薬局”の動きが拡大していることに対して、「極めて不愉快」と激しく非難した。 (さらに…

続きを読む »


2016年09月12日 (月)

 武蔵野赤十字病院院長の泉並木氏は、都内で行われた講演会で、昨年12月に発売された慢性肝疾患における血小板減少症治療薬「ムルプレタ」(一般名:ルストロンボパグ)について、「世界初の適応症であり、経口薬で血小板

続きを読む »


2016年09月09日 (金)

病床数、在院日数は減少  厚生労働省は、2015年の医療施設調査・病院報告の結果を公表した。昨年10月1日時点の医療施設総数は17万8212施設で、前年に比べて666施設(0.4%)増加したものの、病院は848

続きを読む »


2016年09月09日 (金)

 関西医科大学総合医療センターの院外処方箋全面発行中止や、滋賀医科大学病院の敷地内薬局誘致の動きが関係者に驚きを持って迎えられている。  この2病院のケースは、少し意味合いが異なる。関西医大の中止理由は、「

続きを読む »


2016年09月09日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
学歴や収入が健康に大きく影響:P2 販売提携先に田辺三菱 印サンファーマ:P3 企画〈東京医薬品卸60周年〉:P4~8

続きを読む »


2016年09月07日 (水)

【厚労省】薬事・食品衛生審議会 医療機器・体外診断薬部会を開催します
【厚労省】厚生科学審議会疾病対策部会 第45回難病対策委員会 開催案内
【厚労省】第7回アレルギー疾患対策推進協議会

続きを読む »


2016年09月07日 (水)

 東京都薬剤師会の石垣栄一会長は、2日に開いた定例会見で、国立病院機構災害医療センター(東京都立川市)が病院の敷地内に調剤薬局を誘致しようとする動きがあることに対して、「賛成できかねる」との見解を示した。 (さら

続きを読む »


2016年09月06日 (火)

【厚労省】医療従事者の需給に関する検討会 医師需給分科会(第7回)開催案内
【厚労省】平成27年医療施設(動態)調査・病院報告の概況
【厚労省】平成28年度依存症治療拠点機関設置運営事業(民間団体分)

続きを読む »


2016年09月05日 (月)

一歩先を行く薬剤師になるために!総合診療を学ぶ~対物から対人へ~ 日時 2016年10月2日(日)12:30~17:30 場所 渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー4F

続きを読む »


2016年09月05日 (月)

 厚生労働省は8月31日、難病の医療提供体制のあり方を示した骨子案を、厚生科学審議会疾病対策部会の難病対策委員会に提示した。難病患者を早期に正確に診断できるようにするため、都道府県が指定する連携拠点病院を中心

続きを読む »


2016年09月05日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
新バーコード表示で通知 厚労省:P2 一般薬連等が新宿でイベント:P6 ジカ熱ワクチン開発へ 武田薬品:P7 企画〈救急の日〉:P4~5

続きを読む »


2016年09月02日 (金)

問診等の強化促す  全国各地で麻疹の患者報告が相次いでいる。今年は特にアジア諸国(インドネシア、モンゴル等)に渡航歴のある患者が目立っている。これを受け国立感染症研究所感染症疫学センターは、病院や診療所など

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術