薬価収載”を含む記事一覧

2017年10月02日 (月)

【アステラス製薬】『キックリン(R)カプセル250mg』及び『キックリン(R)顆粒86.2%』の共同販促契約の締結について
【武田薬品】>武田薬品湘南研究所におけるChromaJean社設立のお知らせ クロマトグラフィー技術に特化したベンチャーとして、ヘルスケアソリューションの提供を通じて患者さんに貢献
【Meiji Seika ファルマ】Me ファルマ株式会社初の製品となるジェネリック医薬品の薬価収載および新発売のお知らせ

続きを読む »


2017年09月01日 (金)

 ここ数年、日本東洋医学会学術総会など漢方関連学会の発表やシンポジウムの中で、漢方症例報告などの学術発表以外に、漢方薬治療の医療経済的効果や、漢方の生薬原料の安定供給などを討論するセッションなどが散見されるようになっ

続きを読む »


2017年08月30日 (水)

【アステラス製薬】ヒト抗PCSK9モノクローナル抗体製剤レパーサ(R)皮下注420mgオートミニドーザー製造販売承認取得のお知らせ
【共和薬品】双極性障害のうつ症状治療薬「ビプレッソ(R)徐放錠」薬価収載のお知らせ
【第一三共】DS-8201のHER2陽性の再発・転移性乳がんに対する米国食品医薬品局(FDA)による「画期的治療薬」指定について

続きを読む »


2017年08月29日 (火)

 バイオジェン・ジャパンは、乳児型脊髄性筋萎縮症(SMA)治療薬のアンチセンスオリゴヌクレオチド(ASO)「スピンラザ髄注12mg」を薬価収載と同日に新発売すると発表した。世界初のSMA疾患修飾薬であり国内初のアンチ

続きを読む »


2017年08月28日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
18年度予算概算要求 厚労省:P2 イブシリーズに口腔内崩壊錠:P6 トヨタの生産管理ノウハウ提案:P7 企画〈CRCと臨床試験〉:P4~5

続きを読む »


2017年08月25日 (金)

 厚生労働省は30日付で、新薬7成分10品目を薬価基準に収載する。内訳は、内用薬が4成分6品目、注射薬が3成分4品目。バイオジェン・ジャパンの脊髄性筋萎縮症(SMA)治療薬「スピンラザ髄注12mg」には、原価計算方式

続きを読む »


2017年08月25日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
10品目を30日付で薬価収載:P2 東京薬事協会が奨学金贈呈:P6 サムスングループと連携 武田薬品:P7 企画〈原薬・最近の話題〉:P3~5

続きを読む »


2017年08月18日 (金)

 大日本住友製薬の子会社「DSファーマバイオメディカル」は、長時間作用型アンジオテンシンII受容体拮抗薬(ARB)「イルベサルタン(一般名)」(製品名:アバプロ錠)のオーソライズド・ジェネリックに関する国内承認を取得

続きを読む »


2017年07月05日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
スイッチ候補に6成分を追加:P2 50周年で記念式典 日女薬:P3 全国大会を開催 協励会:P6 EDCシステムをPMSで活用 メディデータ:P7

続きを読む »


2017年06月16日 (金)

“公認後発品”は6成分登場  厚生労働省はきょう16日、後発品438品目を薬価基準に収載する。初の後発品収載は、抗精神病薬「アリピプラゾール」(エビリファイ=大塚製薬)など13成分252品目。新規収載希望が

続きを読む »


2017年06月16日 (金)

きょうの紙面(本号24ページ)
骨太方針に各団体が見解:P2 持田とあゆみがBSで提携:P23 「オンジエキス細粒M」が注目 松浦薬業:P24 企画〈CRO・SMO〉:P3~22

続きを読む »


2017年05月31日 (水)

【エーザイ】新規抗マラリア薬開発に向けてブロード研究所と新たな共同研究契約を締結
【第一三共株】オピオイド鎮痛薬(乱用防止製剤)RoxyBond(TM)の商業化について
【日本たばこ】そう痒症改善剤「レミッチ(R)OD錠2.5μg」(口腔内崩壊錠)の国内における薬価収載および新発売のお知らせ

続きを読む »


2017年05月31日 (水)

 厚生労働省はきょう31日、薬事・食品衛生審議会医薬品部会の報告品目と新キット製品8成分11品目を薬価基準に収載する。内用薬は疼痛治療薬「リリカ」のOD錠追加など4成分6品目、注射薬は造影剤「オプチレイ」の規格追加な

続きを読む »


2017年05月31日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
報告品目8成分を薬価収載:P2 検査値入り処方箋推進 福岡県:P3 新薬の早期承認 世界的に拡大:P7 企画〈水虫薬〉:P4

続きを読む »


2017年05月26日 (金)

第1次答申まとめる  政府の規制改革推進会議は23日、規制改革推進に関する第1次答申をまとめ、安部晋三首相に手渡した。医療・介護・保育分野では、「新薬の14日間処方日数制限」ルールの見直しを要求。中央社会保

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術