厚生労働省は15日、2019年度の「薬事功労者」厚生労働大臣表彰の受賞者を発表した。薬剤師会関係では日本薬剤師会副会長の森昌平、千葉県薬剤師会長の杉浦邦夫、愛知県薬剤師会長の岩月進、医薬品製造業関係では大阪化学工業
“薬剤師”を含む記事一覧
3連休を襲った大型の台風19号は東日本各地を直撃し、大きな爪痕を残した。長野県で千曲川が決壊し、甚大な浸水被害が発生したほか、都市部でも東京都と神奈川県を流れる多摩川が氾濫。世田谷区や川崎市などで浸水被害が広がった
◆日本薬局学会の第13回学術総会が19、20の両日、神戸市の神戸国際会議場などで開催される。神戸での開催は第1回以来12年ぶりとなる。学術総会も13回目を迎え、薬局や薬剤師に関連したイベントの一つとして定着していると
昨年は「腎機能のどこに医師が着目しているか」にご関心の薬剤師60名以上にお集まり頂いた人気の展示会場内ワークショップ。 今年は肝機能の比較的新しい指標である【ALBI-SCORE】について、東北大学病院消化
日本薬剤師会の都道府県会長協議会が12日、下関市内で開かれた。会長会では、今臨時国会で審議予定の医薬品医療機器等法(薬機法)改正案に盛り込まれた「専門医療機関連携薬局」の要件になっている学会認定などを想定し
プライマリ・ケア認定薬剤師研修会 「はじめてEBM!~製薬会社のパンフレットとランダム化比較試験の論文を使いこなす」 日時 2019年11月23日(土・勤労感謝の日)9:20~16:30
全国から9000人が参加 第52回日本薬剤師会学術大会が13、14の両日、山口県下関市内で開かれた。山口県での大会開催は今回が初めて。大型台風による全国的な交通機関の乱れはあったものの、2日間
◆若手の病院薬剤師から「病院の経営者に『薬剤師数が多すぎる。数を減らすように』と言われている」と聞いた。病院経営は赤字体質で、その余波が押し寄せているとのことだった ◆若手薬剤師は非常に仕事熱心で、ベッドサイドに出
薬業専門紙(誌)4社が初コラボ!緊急的提言!? 1925年の薬剤師身分法成立からもうすぐ一世紀。“医薬分業”が普通になった今、薬剤師の“本質業務”が問われている。 言葉通りの指摘、裏に隠れ
“薬剤師が日々の業務から研究の種を見つけ出し論文掲載という花を咲かせよう”をコンセプトに、薬局薬剤師として活躍する傍ら、大学で研究を続ける著者の実体験に基づき、「研究を行う意義」「研究の始め方」「学会発表
在宅療養支援診療所薬剤師連絡会(代表:大須賀悠子氏・桜新町アーバンクリニック在宅医療部)は9月29日、都内で第1回シンポジウムを開き、参加した医師や薬剤師、看護師などが診療所における薬剤師活用の意義や効果な
ツルハホールディングスの後藤輝明取締役常務執行役員は4日、都内で開かれた一般用医薬品セルフメディケーションシンポジウムで講演した。ツルハHDの店舗において、ロボットやシステムを活用することで業務の効率化に取
※ 1ページ目が最新の一覧