薬剤服用歴管理指導料”を含む記事一覧

2013年03月21日 (木)

 日本薬剤師会は、厚生労働省の「後発医薬品の使用状況調査」概要がまとまったことを受け、各都道府県薬剤師会に対し薬剤服用歴管理指導料などに関する業務内容や手順などの再確認を、会員に周知するよう求めた。後発品に関する情報

続きを読む »


2012年12月05日 (水)

次期改定に向け方針強調  日本薬剤師会の三浦洋嗣副会長は2日、つくば市内で開かれた茨城県薬剤師会学術大会で講演し、2012年度調剤報酬改定で薬学的管理指導の充実が図られたことに言及し、「多くの国民が

続きを読む »


2012年11月30日 (金)

 今年4月の診療報酬改定で、薬剤服用歴管理指導料の算定要件となった残薬の状況確認。複数医療機関への照会などで処方日数の短縮につながった場合には、重複投薬・相互作用防止加算を算定できるようになった。こうした背景

続きを読む »


2012年07月25日 (水)

 中小企業のサラリーマンが加入する協会けんぽを運営する「全国健康保険協会」の運営委員会が23日、引き続き後発品の使用促進に取り組む方向性を盛り込んだ、第2期の保険者機能強化アクションプランの内容を確認した。

続きを読む »


2012年07月09日 (月)

 昨年度までは困難との見方が濃厚だった、後発品の数量シェアを2012年度中に30%以上にする政府目標の達成が現実的なものになってきた。診療報酬改定で医科に一般名処方加算を新設した反響が大きく、調剤の薬剤服用歴管理指導

続きを読む »


2012年04月27日 (金)

 2002年度から段階的にジェネリック医薬品(GE薬)の使用促進施策が打ち出されて10年目に突入する。政府目標である12年度末の数量ベース30%以上達成に向け、最後の年となったが、業界筋では「30%達成は難しいが

続きを読む »


2012年04月11日 (水)

◆先週初めの暴風雨が去った後、西日本から関東が先週末に桜の見ごろを迎えた。各地の名所はたくさんの人で賑わい、職場や友人との花見で盛り上がった方も多いのではないか ◆ソメイヨシノは江戸時代に誕生したとされ、全てが1本

続きを読む »


2012年03月23日 (金)

 4月に施行される今回の診療報酬改定は、介護報酬との同時改定ということもあり、社会保障と税の一体改革で描く「医療から介護へ」「施設から地域へ」という将来像への第一歩と位置づけられる。そのため、診療報酬は全体を微増に抑

続きを読む »


2012年03月05日 (月)

◆20%台前半で横ばいのまま推移するジェネリック薬(GE薬)の数量シェア。政府目標である2012年度中の30%達成に向け、その使用は今後さらに進むのか。「さらに進む」「伸び悩む」という相反する見解を最近耳にした ◆

続きを読む »


2011年12月29日 (木)

 今年は何と言っても、3月の東日本大震災発生につきる。医療関係者は一丸となって被災地の支援に全力を挙げた。ただ、経済は一向に好転の兆しを見せず、政治も菅首相が退陣し9月に野田新政権が発足するなど、大震災被災地の復興が

続きを読む »


2011年12月21日 (水)

 中央社会保険医療協議会の支払側と診療側が、次期診療報酬改定に向けた年明けの点数配分の議論に向けた意見を、それぞれ21日の総会に堤出した。 (さらに…)

続きを読む »


2010年02月04日 (木)

ハイリスク薬では加算新設  中央社会保険医療協議会総会は3日、内服薬調剤料への31日分以上の区分創設や、抗癌剤をはじめとする特に安全管理が必要な医薬品を対象とした薬剤服用歴管理指導料の加算を新設するなど、次

続きを読む »


2009年01月07日 (水)

関連検索: 全国保険薬局調査 在宅医療 調剤報酬改定 後発医薬品 本紙「薬事日報」が行った2008年「全国保険薬局調査」の結果、1カ月当たりの処方せん応需枚数は前年を下回ったものの、調剤収入は前年に比べ1・6%増加した。

続きを読む »


2008年12月26日 (金)

関連検索: 10大ニュース 2008年も間もなく暮れようとしている。そこで、恒例の薬業界10大ニュースを選んでみた。今年は診療報酬・調剤報酬が8年ぶりのプラス改定となって医療界が沸き立つ一方、薬価改定はさらに深掘りされて

続きを読む »


2008年09月10日 (水)

"関連検索: 日本保険薬局協会 診療報酬改定 4月の診療報酬と薬価の改定により、処方せん1枚当たり報酬が、改定前の3月は約8549円だったのに対し、改定後の4月は約8480円、5月約8310円、6月約8245円と、ジリジ

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術