薬局”を含む記事一覧

2018年04月23日 (月)

主な内容
日薬・安部常務理事に聞く:P5 18年度改定 門前の特例範囲拡大:P6 過去最大級の厳しい薬価改定:P7 オンライン診療が本格的スタート:P9 高齢者の多剤服用で指針:P10 〈グラビア〉個別化医療の先導モデルに 東北メディカル・メガバンク機構:P11~14 MRの果たす役割を見直し:P15 再生医療製品の上市相次ぐ:P17 マツキヨ“美と健康”の店舗展開:P19 ドラッグストア スマート化宣言:P21

続きを読む »


2018年04月20日 (金)

昭和薬科大学卒業生のみならずどなたでもご参加いただけます。皆様の参加お申込お待ちしております。 薬剤師業務支援講座 5月27日 開催のご案内 同じ循環器疾患の中でも高血圧などと違って不整脈は苦手と

続きを読む »


2018年04月20日 (金)

 全国健康保険協会(協会けんぽ)静岡支部は、レセプトデータを解析して各病院の後発品処方状況や、後発品への置き換え効果が高い薬剤などを示した「協会けんぽ通信」を県内184病院に送付し、後発品の処方を働きかける取り組みを

続きを読む »


2018年04月20日 (金)

 今月から新たな診療・調剤報酬が実施された。今回の調剤報酬改定で印象的だったのは、地域の医療機関と薬局が連携して業務を行うことで算定要件を満たす項目が新設されたり、評価を手厚くしたことだ。  累次にわたる改

続きを読む »


2018年04月20日 (金)

◆地方都市で小さな旅館を営む知人から3カ月以上先まで連日予約でいっぱいという話を聞かされた。宿泊客の8割が外国人。昨年の訪日外国人数は約2869万人と過去最高を記録。その流れは地方都市にまで押し寄せている ◆年間の

続きを読む »


2018年04月19日 (木)

 調剤薬局を全国展開するアイセイ薬局(本社東京千代田区)は、予防医療を継続的に啓発する独自のキャンペーン「AISEI HEALTHCARE PROMOTION」(アイセイ・ヘルスケア・プロモーション)を16日

続きを読む »


2018年04月18日 (水)

薬局における無菌製剤の調製 日時 平成31年2月2日(土)14時30分~18時30分 場所 昭和大学旗の台キャンパス2号館4階無菌調剤シミュレーション室 昭和大学旗の台キャンパス

続きを読む »


2018年04月18日 (水)

相次ぐ新薬背景に活用促す  国立国際医療研究センター病院薬剤部は、肝炎治療薬と併用薬の薬物相互作用を検索できるデータベースを構築し、ホームページ上に公開した。経口C型肝炎治療薬が相次ぎ登場し、肝炎治療は

続きを読む »


2018年04月18日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ、別刷「メディカル版」8ページ)
途上国に診断薬の浸透促す:P2 店頭で予防医療啓発 アイセイ薬局:P6 3年連続の増収達成 ノボ日本法人:P7

続きを読む »


2018年04月16日 (月)

 日本薬剤師会の山本信夫会長は12日の定例記者会見で、11日の厚生科学審議会医薬品医療機器制度部会で日本医師会の中川俊男副会長が、「医薬分業は限界に来ている」「院内に回帰すべき」などと発言したことに対して、「承服でき

続きを読む »


2018年04月16日 (月)

 財務省の財政制度等審議会財政制度分科会は11日、社会保障改革に向けた議論を開始した。高齢化の進展により、現役世代の支え手が減少し、医療の高度化・高額化が進むと予測。医療費の適正化に向け、地域別の診療報酬を設定するこ

続きを読む »


2018年04月16日 (月)

人員とスペースに課題も  自己血糖測定事業に参加した保険薬局が検体測定室として登録を継続している割合は56薬局中30薬局(53.6%)と約半数にとどまることが、佐賀県薬剤師会と第一薬科大学の研究グループの調査で

続きを読む »


2018年04月16日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
日医の分業否定発言に日薬反論:P2 薬価抜本改革を憂慮 PhRMA:P2 阪大に共同講座設置 小林製薬:P6 中国系新薬メーカーが上陸:P7

続きを読む »


2018年04月13日 (金)

年内にとりまとめ  厚生労働省は11日、省内で厚生科学審議会医薬品医療機器制度部会を開き、医薬品医療機器等法の見直しに向けた検討をスタートさせた。会議では、▽革新的な医薬品・医療機器などへの迅速なアクセス確保・

続きを読む »


2018年04月13日 (金)

 東京都登録販売者協会は、登録販売者を目指している人に向けた「登録販売者試験受験準備講習会」を6月に開講する。講習内容は、▽医薬品に共通する特性と基本的な知識▽人体の働きと医薬品▽主な医薬品とその作用▽薬事関連法規・

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術