野木森雅郁”を含む記事一覧

2010年05月26日 (水)

 アステラス製薬は25日、2010~14年度までの5カ年中期経営計画を発表した。泌尿器領域の新製品「ミラベグロン」を成長ドライバーに、過活動膀胱(OAB)市場の圧倒的シェアを獲得すると共に、新たに癌領域に参入し、

続きを読む »


2010年05月18日 (火)

 アステラス製薬は17日、株式公開買い付け(TOB)を実施している米OSIファーマシューティカルズの買収で合意したと発表した。OSIは買収提案を拒否していたが、買付価格を1株当たり52ドルから57・5ドルに引き上

続きを読む »


2010年05月14日 (金)

 アステラス製薬の野木森雅郁社長は13日、都内で開いた決算説明会で、大型化が見込まれる経口抗凝固薬「YM150」について、年内に日本で承認申請する方針を明らかにした。国内で終了した術後静脈血栓塞栓症(VTE)予防

続きを読む »


2010年04月06日 (火)

自己研鑽と新たな創造求める  製薬企業各社の入社式が1日、行われた。社長あいさつでは、グローバル化に向け人材がカギになるとの考えから、新人の「行動力」に期待するメッセージが目立った。新中期計画の初年度を

続きを読む »


2010年01月07日 (木)

 昨年末は、製薬業界が提案していた新薬価制度案が「新薬創出・適応外薬解消等促進加算」として、2010年度から試行的に導入されることが決定し、今年はかつてない大きな転換期を迎える。こうした状況を反映し、製薬各社社長の新

続きを読む »


2009年11月27日 (金)

 アステラス製薬の野木森雅郁社長は25日、都内で開いた記者懇談会で、高成長が見込まれるアジア事業について、「特に中国市場の成否が大事になってくる。インド市場は様子見の段階で、一気に市場拡大は想定していない」と述べ

続きを読む »


2009年11月09日 (月)

 アステラス製薬の野木森雅郁社長は6日、都内で開いた中間決算説明会で、大型化が見込まれる過活動膀胱治療薬「YM178」(一般名ミラベグロン)について、2010年度に日米欧で承認申請を行う方針を明らかにした。米国、

続きを読む »


2009年05月15日 (金)

 アステラス製薬の野木森雅郁社長は14日、都内で開いた決算説明会で、「今後の成長を牽引するのは、過活動膀胱治療薬のベシケア」と述べ、第III相試験中のβ3受容体作動薬「YM178」(一般名:ミラベロン)と合わせ2

続きを読む »


2009年04月07日 (火)

 製薬企業各社の入社式が1日に行われた。世界的な不況で人材育成の重要性が叫ばれる中、各社の社長あいさつでは、「チャレンジ」というキーワードが多く挙がった。昨年10月に、協和発酵とキリンファーマの統合によって発

続きを読む »


2008年05月16日 (金)

関連検索: アステラス製薬 野木森雅郁 プログラフ 特許切れ 決算説明会 免疫抑制剤野木森社長 アステラス製薬の野木森雅郁社長は14日、都内で開いた決算説明会で、免疫抑制剤「プログラフ」について、「4月に米国で特許切れを

続きを読む »


2008年01月09日 (水)

関連検索: グローバル スペシャリティー グローバル化の荒波が迫る製薬業界は昨年、相次ぐ合併、買収や死活問題となる新薬パイプライン充実など、生き残り戦略を一層加速させた。こうした状況を反映し、製薬各社社長の新年あいさつで

続きを読む »


2007年04月02日 (月)

 製薬企業各社の入社式が2日に行われた。競争が国際的に激化する中で、新入社員に挑戦する姿勢を求める社長あいさつが目立った。1日に完全統合を果たし第一期生を迎えた第一三共の庄田隆社長は「『継続は力』という言葉を常に念頭に置

続きを読む »


2007年01月09日 (火)

 「イノベーション25」の中で、医薬がイノベーションが最も期待される分野の一つと位置づけられ、製薬業界に追い風が吹いているといわれている。製薬各社社長の年頭あいさつでは、新薬の創出を強化するという積極的な姿勢が目立った。

続きを読む »


2006年11月08日 (水)

野木森社長 アステラス製薬の野木森雅郁社長は8日、都内で開いた中間決算説明会で、最重要開発テーマの一つで血栓症を防ぐ経口第X因子(ファクターXa)阻害剤「YM150」が日本でPIIにステージアップしたことを報告、今後、日

続きを読む »


2006年04月26日 (水)

野木森雅郁氏 アステラス製薬は26日に開いた取締役会で、新社長に野木森雅郁副社長が昇格する人事を内定した。現社長の竹中登一氏は、代表取締役共同会長に就任する。6月27日に開催予定の株主総会と取締役会で正式決定となる運び。

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術