バイオ”を含む記事一覧

2011年07月15日 (金)

 薬業界の専門紙「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「YAKUNET」でご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) ※YAKUNET会員は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけ

続きを読む »


2011年07月11日 (月)

 特許庁の2011年版特許行政年次報告書「産業財産権の現状と課題」によると、ドラッグデリバリーシステム(DDS)の日米欧中韓への特許出願は、米欧国籍が8割近くを占め、日本国籍は1割程度にとどまる。ただ、米欧は00年の

続きを読む »


2011年07月06日 (水)

 薬業界の専門紙「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「YAKUNET」でご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) ※YAKUNET会員は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけ

続きを読む »


2011年07月05日 (火)

 厚生労働省が1日付で承認した新医薬品では、大型化が期待される日本発の選択的β3アドレナリン受容体作動薬「ベタニス」、新規作用機序の皮膚T細胞性リンパ腫治療薬「ゾリンザ」、DPP-4阻害薬「トラゼンダ」など、話題性の

続きを読む »


2011年07月04日 (月)

 日本化薬は、バイオ後続品事業の本格展開に乗り出す。興和テバと共同開発中のG‐CSF製剤「TKN732」について、来年にはバイオ後続品第一号製品として承認申請を行う方針。また、韓国のセルトリオングループから導入した抗

続きを読む »


2011年07月04日 (月)

 沢井製薬の澤井光郎社長は6月30日、大阪市内の本社で開いた記者ブリーフィングで、物質特許が切れた製品でも、適応追加して用途の特許期間を延長するなど、ジェネリック医薬品(GE薬)との差別化を図り、製品寿命を延長す

続きを読む »


2011年07月01日 (金)

【グラクソ・スミスクライン】本邦初の乳幼児のロタウイルス胃腸炎予防ワクチン「ロタリックス(R)」承認取得~大切な赤ちゃんをロタウイルス胃腸炎から守りたい~
【武田薬品】日本における2型糖尿病治療剤「リオベル(R)配合錠LD」および「リオベル(R)配合錠HD」(ネシーナ(R)とアクトス(R)の合剤)の製造販売承認取得について
【日本ベーリンガーインゲルハイム】世界初の胆汁排泄型選択的DPP-4阻害剤「トラゼンタ(R)」、2型糖尿病を適応として製造販売承認を取得 -長期にわたり、確実なHbA1c低下作用を有する新規DPP-4阻害剤 -2型糖尿病患者において腎機能の程度にかかわらず用量調整が不要 -米国での世界初の承認から短期間で、日本で承認

続きを読む »


2011年07月01日 (金)

 薬業界の専門紙「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「YAKUNET」でご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) ※YAKUNET会員は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけ

続きを読む »


2011年06月30日 (木)

 武田薬品は、CD30標的抗体‐薬剤複合体(ADC)「SGN‐35」(一般名:ブレンタキシマブ・ベドチン)の欧州承認申請を行った。適応症は、「再発・難治性のホジキンリンパ腫、再発・難治性の全身性未分化大細胞リンパ腫」

続きを読む »


2011年06月29日 (水)

 薬業界の専門紙「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「YAKUNET」でご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) ※YAKUNET会員は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけ

続きを読む »


2011年06月27日 (月)

【小野薬品】エボテック社とのイオンチャネルに関する創薬提携においてリード化合物の創製に成功
【武田薬品】欧州におけるリンパ腫治療薬SGN-35の販売許可申請について
【ファイザー】エスタブリッシュ医薬品事業部門 初の後発医薬品 メロペネム点滴静注用0.25g/0.5g「ファイザー」 7月1日に新発売

続きを読む »


2011年06月27日 (月)

◆日本が開発を進めている京速コンピュータ「京」が、世界のスーパーコンピュータをランクづけする第37回TOP500リストで、第1位を獲得したことが発表された。日本の技術の高さが示されたことは大変喜ばしい ◆「京」は文

続きを読む »


2011年06月24日 (金)

 薬業界の専門紙「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「YAKUNET」でご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) ※YAKUNET会員は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけ

続きを読む »


2011年06月22日 (水)

【味の素】味の素(株)、液体調味料製造時の残渣をバイオマス燃料として発電所に供給開始
【参天製薬】役員体制に関するお知らせ
【ヤクルト本社】役員の人事異動について

続きを読む »


2011年06月22日 (水)

 富士フイルムと三菱商事は、バイオ医薬品受託製造事業で資本・業務提携を行う。富士フイルムは、三菱商事に対し、バイオ医薬品受託製造を手がける英米子会社2社の発行済み株式20%を譲渡して業務提携を進め、バイオ医薬品受託事

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術