ベンチャー”を含む記事一覧

2017年09月28日 (木)

 北海道のバイオベンチャー「イーベック」は、感染症を重点領域に独自のヒト抗体作製技術を治療薬だけではなく、診断薬メーカーの診断薬開発にも役立てる新たな戦略を打ち出した。感染症領域の抗体医薬では、独ベーリンガー

続きを読む »


2017年09月26日 (火)

JCRの開発品を米国展開  医薬品卸大手「メディパルホールディングス」と、国内バイオベンチャー「JCRファーマ」は21日、業務資本提携契約を結んだ。メディパルが英グラクソ・スミスクライン(GSK)が保有

続きを読む »


2017年09月19日 (火)

テゴプラザンが韓国で申請  バイオベンチャーのラクオリア創薬は、消化器領域のスペシャリティファーマとして事業展開を進め、2019年に黒字化を目指す。胃食道逆流症に対するカリウムイオン競合型アシッドブロッ

続きを読む »


2017年09月08日 (金)

◆患者の血液から採取したT細胞にCAR遺伝子を導入し、体内に戻して免疫を活性化させるキメラ抗原受容体T細胞療法(CAR-T細胞療法)。スイスのノバルティスが開発した急性リンパ性白血病治療薬「キムリア」が、世界初のCA

続きを読む »


2017年09月07日 (木)

5年以内の黒字化目指す  旧ファイザー中央研究所から2度のスピンアウトを経て誕生したバイオベンチャー「AskAt」(アスカット)は、中国を有効活用して自社化合物の価値最大化を図り、グローバル展開を目指す

続きを読む »


2017年09月07日 (木)

 武田薬品と国立がん研究センターと山口大学が設立したバイオベンチャー「ノイルイミューン・バイオテック」は、次世代型キメラ抗原受容体発現T細胞(CAR-T)に関する共同研究契約を締結した。武田がCAR-T療法に本格的に

続きを読む »


2017年09月05日 (火)

 生命科学分野の人材交流の場を提供するライフサイエンス・イノベーション・ネットワーク・ジャパン(LINK-J)は、各種交流イベント開催の強化に加え、医学生とビジネスを早期につなぐための情報発信「SANDBOX」、アカ

続きを読む »


2017年09月01日 (金)

【大正製薬】水なしで素早く溶けて飲みやすく、1日1回1錠でずっと効く アレルギー専用鼻炎薬「クラリチン(R)EX OD錠」新発売
【バスクリン】肌に優しい低刺激タイプ「薬用ソフレ スキンケア入浴液」を9月4日(月曜日)に新発売
【ロート製薬】ロート製薬とヘルステックベンチャーFiNC 共同ブランド開発サプリメント2商品を新発売

続きを読む »


2017年08月24日 (木)

 先進国では世界的に踊り場を迎えつつある医薬品市場で急激に成長している海外バイオベンチャー。特に希少疾患を中心とするアイルランドのシャイアーと米セルジーンは、2017年中間期売上が二桁増収で折り返すなどその筆頭格とい

続きを読む »


2017年08月24日 (木)

 文部科学省と経済産業省は21日、2017年度の「大学発ベンチャー表彰」受賞者を決定したと発表した。科学技術振興機構(JST)理事長賞に、独自の3次元細胞積層技術を用いた立体的な細胞製血管、骨軟骨などの研究開発を手が

続きを読む »


2017年08月23日 (水)

 日本医療研究開発機構(AMED)は10月6日、東京港区の赤坂インターシティコンファレンスで第7回がん新薬開発合同シンポジウム「アカデミアとオープンイノベーション―シーズ開発はどうあるべきか」を開催する。プログラムは

続きを読む »


2017年08月23日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
大学発ベンチャー表彰 受賞者決定:P2 都道府県薬の新会長アンケート:P3 薬適正使用でイベント OTC協など:P6 海外で注目されるバイオ企業:P7

続きを読む »


2017年08月22日 (火)

【厚労省】第52回難病対策委員会・第22回小児慢性特定疾患児への支援の在り方に関する専門委員会(合同開催)
【厚労省】「ジャパン・ヘルスケアベンチャー・サミット2017」の開催と出展者の募集について
【厚労省】第29回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、平成29年度第5回薬事・食品衛生審議会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催)の開催について

続きを読む »


2017年08月15日 (火)

【厚労省】薬事・食品衛生審議会薬事分科会 議事録(2017年3月30日)
【厚労省】第1回がん診療連携拠点病院等の指定要件に関するワーキンググループ(開催案内)
【厚労省】第1回 医療系ベンチャー振興推進会議(2017年7月31日)

続きを読む »


2017年08月15日 (火)

 武田薬品は、米バイオベンチャー「モレキュラー」と、次世代の抗癌剤開発を目指した複数の創薬標的に関する共同研究契約を締結したと発表した。両社で構成された「ジョイントサイエンティフィックコミニティー」を通じて、武田の治

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術