感染症”を含む記事一覧

2021年01月08日 (金)

 文部科学省は昨年12月23日の「薬学実務実習に関する連絡会議」で、2020年度薬学実務実習中間調査の結果を公表した。実習日数を変更したケースや、薬局や病院で行う臨地実習や指導薬剤師が行う遠隔実習のいずれも実施できな

続きを読む »


2021年01月08日 (金)

 2021年が幕を開けたが、新型コロナウイルス感染拡大が収束する兆しは見えていない。昨春に続き、政府が1都3県に緊急事態宣言を発令する事態となった。新型コロナウイルス感染症との戦いは一進一退で長期戦の様相を見せている

続きを読む »


2021年01月08日 (金)

◆新しい年が明けた。例年であれば、薬業関係団体などによる賀詞交歓会が開かれ、干支にちなんだあいさつなどを聞きながら祝杯をあげている時期だが、今年は新型コロナウイルス感染症拡大防止を理由に中止となり様相が一変している

続きを読む »


2021年01月07日 (木)

【厚労省】レムデシビルの投与対象患者について
【厚労省】新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(1月6日各自治体公表資料集計分)
【厚労省】薬物乱用対策

続きを読む »


2021年01月06日 (水)

【厚労省】第66回厚生科学審議会疾病対策部会難病対策委員会・第42回社会保障審議会児童部会小児慢性特定疾患児への支援の在り方に関する専門委員会(合同)
【厚労省】「関連情報」の「病床・宿泊療養施設確保計画」について更新しました
【厚労省】新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(1月5日各自治体公表資料集計分)

続きを読む »


2021年01月05日 (火)

【厚労省】新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(1月4日各自治体公表資料集計分)
【厚労省】自治体・医療機関向けの情報一覧(事務連絡等)(新型コロナウイルス感染症)を更新しました
【厚労省】地域ごとの感染状況等の公表について更新しました

続きを読む »


2021年01月01日 (金)

主な内容
irAEにはチーム医療で対応:P3 irAEの重症例と診療上の注意点:P4 irAEマネジメント 看護師の視点:P5 irAEのリアルワールドデータ解析 :P6 抗腫瘍免疫応答とステロイド:P7  irAEマネジメントの地域連携:P8 PBPMで検査実施率向上:P9 〈グラビア〉精神疾患の橋渡し研究推進 こころの科学リサーチセンター:P10~11 新型コロナウイルスに対する:P13~15 漢方薬による予防・治療研究 「漢方プロジェクト」を開始:P16~17 きざみ漢方薬と漢方エキス製剤:P18

続きを読む »


2020年12月25日 (金)

【厚労省】自治体・医療機関向けの情報一覧(事務連絡等)(新型コロナウイルス感染症)を更新しました
【厚労省】令和3年度革新的医療機器等国際標準獲得推進事業について
【厚労省】厚生科学審議会 (予防接種・ワクチン分科会 予防接種基本方針部会)

続きを読む »


2020年12月25日 (金)

 今年は新型コロナウイルス感染症という公衆衛生上の危機に見舞われた1年となったが、薬業界の関連では、治療薬「レムデシビル」が10年ぶりの特例承認を受けた一方、期待を集めた「アビガン」の承認は見送られた。初診でのオンラ

続きを読む »


2020年12月25日 (金)

 2020年は、新型コロナウイルス感染症で覆い尽くされた1年となった。新型コロナが薬業界に与えた影響は大きく、「非対面」「リモート化」といった新たな生活様式でのキーワードが業務に浸透した。また、コロナ禍の中、

続きを読む »


2020年12月25日 (金)

病態・薬物治療フォローアップ講座 日時 第4回目 2021年1月9日(土)15:30~18:30 会場 インターネット受講のみ(会場受講はありません) 動画視

続きを読む »


2020年12月25日 (金)

日本薬剤師会専務理事 磯部総一郎  今年は新型コロナウイルス感染症対策で明け暮れた一年でありました。思い返せば、1月に日本国内で最初の感染患者が発生の後、2月のダイヤモンド・プリンセス号における3700

続きを読む »


2020年12月25日 (金)

 東京都は、29日~来年1月3日の年末年始に、診療・検査を実施する医療機関と連携して開所する調剤薬局に対し、1日3万円の協力金を支給すると発表した。8時間以上開所していることが条件で、都民が年末年始に受診でき、必要な

続きを読む »


2020年12月25日 (金)

 厚生労働省医薬・生活衛生局の2021年度予算案は、前年度比6.2%増の93億8700万円と増額を確保した一方、薬剤師・薬局関係予算案は2億1800万円と前年度から減額となった。薬剤師の資質向上に向けた研修、薬剤師確

続きを読む »


2020年12月25日 (金)

 厚生労働省は、来年以降も初診を含むオンライン診療の恒久化に関する検討を継続する。21日に開催した「オンライン診療の適切な実施に関する指針の見直しに関する検討会」で了承された。年内に一定の方向性を示す予定だったが、新

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術