MR”を含む記事一覧

2020年10月23日 (金)

 MR認定センターは23日、MR認定制度の運用基準となるMR認定要綱とMR認定要綱細則をまとめ、公布した。初めて策定した今回の要綱では、MRの定義、資質、倫理観のほか、同センターや企業、実施機関、MRのそれぞれの責務

続きを読む »


2020年10月23日 (金)

 米ファイザーと独ビオンテックは、新型コロナウイルスに対するmRNAワクチン候補について、国内第I/II相試験を開始したと発表した。両社は、ドイツや米国などで進められている国際共同第II/III相試験と今回の試験デー

続きを読む »


2020年10月23日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
OTCの規制見直し言及 河野大臣:P2 献血推進で目標案 厚労省:P3 6カ月ぶりにプラス 8月度OTC販売:P6 コロナ薬 国内治験へ ファイザー:P7

続きを読む »


2020年10月21日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
全後発品が規格適合 厚労省:P2 JACDSが市販化期待 緊急避妊薬:P6 バイオ医薬品の人材 不足傾向に:P7 企画〈感染対策〉:P4~5

続きを読む »


2020年10月20日 (火)

【アステラス製薬】選択的PPARδ調節剤 ASP0367/MA-0211 原発性ミトコンドリアミオパチー治療薬としての開発について米国FDAからファストトラック指定を取得
【小野薬品】米国食品医薬品局が、進行腎細胞がんに対するオプジーボ(R)とカボメティクス(R)の併用療法の申請を優先審査の対象として受理
【ファイザー】ファイザーとBioNTech、COVID-19に対するmRNAワクチン候補の日本における第1/2相試験開始を発表

続きを読む »


2020年10月19日 (月)

PV業務の効率化を実現‐AIやRPAの技術活用  米アリスグローバルは、次世代型の安全性管理システム「LifeSphere MultiVigilance10」を日本市場に投入した。世界の製薬企業や米国食品医

続きを読む »


2020年10月19日 (月)

業務自動化をDXで支援‐サービス提供本格化へ  日立医薬情報ソリューションズは、デジタルトランスフォーメーション(DX)の強化に取り組んでいる。音声認識や画像認識、人工知能(AI)、深層学習、ロボティック・

続きを読む »


2020年10月19日 (月)

豊富な実績強みにDX推進‐副作用予測の実現目指す  CACクロアは、安全性情報進捗管理システム「zenflow(ゼンフロー)」による個別症例報告の支援を行うと共に、市販直後調査システム「Vigilia(ヴィ

続きを読む »


2020年10月19日 (月)

PMS専用EDCを初製品化‐シンプル設計で直感的操作  クリンクラウドは、製造販売後調査専用EDC「JPMS」(ジャパン・ポストマーケティング・サーベイランス)を開発した。PMS専用のEDCとして初の製

続きを読む »


2020年10月12日 (月)

 国立国際医療研究センター病院AMR臨床リファレンスセンター薬剤疫学室長の日馬由貴氏は7日、ウェブ上で開いたセミナーで抗菌薬使用量の動向を説明し、「薬剤耐性(AMR)の出現を防ぐため、抗菌薬が多く使用される気

続きを読む »


2020年10月09日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
「タケキャブ」にショック例:P2 気道感染症の3割に不要な抗菌薬:P3 四つの重要課題設定 マツキヨHD:P6 コロナ薬を共同研究 エーザイなど:P7

続きを読む »


2020年10月07日 (水)

 10月10~11日に札幌での開催が予定されていた「第53回日本薬剤師会学術大会」は、新型コロナウイルスへの様々な感染防止対策を講じながら、学術大会初となる札幌市での現地開催とWeb開催を併用したハイブリッド形式で開

続きを読む »


2020年10月07日 (水)

第53回日本薬剤師会学術大会 分科会の見どころ・聞きどころ 座長 日本薬剤師会常務理事 橋場元 北海道薬剤師会病診委員会 佐藤秀紀  世界的に薬剤耐性菌の増加は大きな問題とな

続きを読む »


2020年10月05日 (月)

主な内容
山本日薬会長に聞く:P4~5 竹内大会運営委員長に聞く:P6~7 日薬賞受賞者の横顔:P8~9 分科会の見どころ・聞きどころ:P10、15~17 〈グラビア〉コロナ禍で医薬品供給の最前線に 北海道薬会営薬局、まつもと薬局:P11~14 注目の調剤支援システム:P18~22

続きを読む »


2020年10月05日 (月)

主な内容
厚生労働省2021年度概算要求:P5 コロナワクチンの動きに進展:P6~7 安定確保薬、議論始まる:P8 国内外で進む新型コロナ薬開発:P10 日本学術会議が提言発表:P11 〈グラビア〉スーパーコンピュータ「富岳」演算速度ランキング世界1位を独占:P13~16 武田薬品がOTC子会社を売却:P17 日医工が武田テバの後発品事業買収:P18 キュアアップ 佐竹社長に聞く:P19 ツルハHD 鶴羽社長に聞く:P20 日本化学療法学会総会:P22~24 DMSが上半期政策セミナー:P26

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術