きょうの紙面(本号8ページ)
「お薬配送」を開始 順天堂医院:P2 5年越しで承認取得 シルガード9:P7 企画〈ロコモティブシンドローム〉:P4~5
“バイオ”を含む記事一覧
【エーザイ】新型コロナウイルス感染患者向けバイタル測定スマホアプリ 実証研究プロジェクトがAMED事業に採択 ‐LINEと連携したモニタリングシステムで医療崩壊を防ぐ‐
【中外製薬】患者さん中心の質の高いがん医療の実現に向けたCity Cancer Challenge Foundationとのヤンゴンにおけるパートナーシップについて
【テルモ】テルモの薬剤充填用注射器「PLAJEX」が米国市場に参入 欧日に続き、製造受託するバイオシミラー「Hulio」に関するGMP適合を取得
米バイオ企業のモデルナは、新型コロナウイルス感染症ワクチン「mRNA-1273」の第I相試験の中間解析で、参加した18~55歳の健常成人45人全員に、中和抗体が確認されたと発表した。今後は、3万人を対象とした第II
エーザイと米バイオジェン、アルツハイマー病臨床試験コンソーシアム(ACTC)は、抗アミロイドβプロトフィブリル抗体「BAN2401」について、アルツハイマー病(AD)のより早期段階に当たるプレクリニカルADを対象と
【花王】「Fine Fiber Technology(ファインファイバーテクノロジー)」を応用した「バイオミメシス ヴェール」の新アイテム「ヴェールアプリケーター」を発売 ~目もと口もとなどにもヴェールを貼りつけられる化粧道具~
【常盤薬品工業】【10月20日】メイクアップブランド『エクセル』から、アイメイクの幅が無限大に広がる、シングルアイシャドウ20色 発売
【ロート製薬】年齢による見た目の変化が気になってきた唇をキレイ見せする美容リップ「メンソレータム オーラザリップ」
伊藤忠商事は13日、染色体工学技術を強みにバイオ関連企業向けに医薬開発支援サービスを提供する鳥取大学発ベンチャー「クロモセンター」と資本業務提携したと発表した。出資額などは明らかにしていない。伊藤忠は、グループ会社
【アストラゼネカ】アストラゼネカのリムパーザ、EUにおいて、BRCA遺伝子変異陽性転移性膵がんの治療薬として承認取得
【テルモ】クイレム・メディカル社を買収 「見える化」で、カテーテル肝がん治療分野を強化
【田辺三菱製薬】カナダ子会社における新型コロナウイルス感染症への取組みについて ‐VLPワクチンの第1相臨床試験を開始‐
米バイオジェンとエーザイは、アルツハイマー病(AD)治療薬候補「アデュカヌマブ」の米国申請を完了したと発表した。承認されれば、ADの臨床症状の悪化を抑制し、脳内アミロイドβの除去が臨床効果の改善をもたらすことを実証
京都大学大学院薬学研究科と医薬基盤・健康・栄養研究所は7日、創薬分野で包括的な連携協定を締結した。新しいコンセプトのバイオ医薬品創出や創薬標的などの探索研究に共同で取り組む。研究者が両組織に在籍し、双方
【エーザイ】Toll様受容体研究の実用化による全身性エリテマトーデス治療薬の創製をめざした産学官共同研究開発契約を締結し、研究活動を開始
【バイエル薬品】京都大学「医学領域」産学連携推進機構、神戸市、神戸医療産業都市推進機構とともに推進:バイエル薬品、シスメックス、米国Ikigai Accelerator社、米国CLSI バイオベンチャー企業支援プログラム「Kansai Life Science Accelerator Program」を開始
【塩野義製薬】長期作用型注射剤カボテグラビルの良好なHIV感染予防効果に関するViiV社の発表について ・AIDS 2020でHPTN 083試験の最終解析結果を発表 ・2か月毎投与により、対照となる1日1回投与の経口薬を66%上回る有意な予防効果を確認
きょうの紙面(本号8ページ)
スイッチ化前提に議論を 厚労省検討会議:P2 薬の飲み忘れ防止へ 服薬時計開発:P3 革新的眼科医療開発へ 参天製薬:P7 6月29日付承認の新医薬品:P8
日本電気(NEC)と愛知県がんセンターは6日、人工知能(AI)を活用し、癌抗原同定システムの構築と治療選択バイオマーカー開発に向けた共同研究を開始すると発表した。NECが保有するAIによる患者一人ひとりの遺伝子
【エーザイ】抗てんかん剤「フィコンパ(R)」(一般名:ペランパネル水和物)日本において新剤形となる細粒剤を新発売
【キッセイ薬品】GnRHアンタゴニスト「リンザゴリクス(KLH-2109)」の海外における子宮筋腫を対象とした第III相臨床試験(PRIMROSE 1試験及びPRIMROSE 2試験)の良好な結果について
【ノバルティス ファーマ】強直性脊椎炎の疾患啓発活動を開始 疾患啓発キーワードは「動くとラクになる腰痛」
※ 1ページ目が最新の一覧