レギュラトリーサイエンス”を含む記事一覧

2019年10月02日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
電子処方箋の指針改定を了承:P2 向精神薬の適正使用議論:P3 店舗で特定保健指導 スギ薬局:P6 中国後発品で提携 エーザイ・日医工:P7

続きを読む »


2019年09月11日 (水)

 医薬品の品質管理や製造販売後安全管理の総括的な責任を持つ総括製造販売責任者(総責)は薬剤師であるべきか――。医薬品医療機器等法改正案には、薬剤師以外でも総責に選任できる例外規定が盛り込まれ、製薬企業にコ

続きを読む »


2019年09月11日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
総責の薬剤師要件を議論:P2 薬剤部に薬局向け窓口 広島市民病院:P3 MPN治療に新知見 順大研究グループ:P5 自社抗癌剤を国内申請 第一三共:P7

続きを読む »


2019年09月09日 (月)

 日本製薬工業協会の中山讓治会長は6日、都内で開催されたレギュラトリーサイエンス学会学術大会で講演し、医薬品医療機器等法の改正により、先駆け審査指定制度や条件付き早期承認制度が法制化されることに言及。「業界と

続きを読む »


2019年09月02日 (月)

 医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団=10月31日に、専門コース「企業ガバナンスをいかに強化するか―薬機法改正が求めるもの」を、東京お茶の水の全電通労働会館(全電通ホール)で開く。  研修会では、製薬企

続きを読む »


2019年09月02日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
エドルミズ継続審議に 医薬品第1:P2 後発品体制加算が増加 NPhA調査:P7 バーチャル試験開始 PRAヘルス:P8 企画〈リード健康フェア〉:P4~6

続きを読む »


2019年08月21日 (水)

 医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団=9月11日に、専門コースのワークショップ「改正GPSP省令施行後のRMP作成について考える」を、東京渋谷の長井記念ホールで開く。  研修会は実際の審査報告書を事

続きを読む »


2019年08月21日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
癌悪液質治療剤審議へ 第一部会:P2 7割の薬剤師が減薬 緩和医療薬学会:P3 漢方事業に手応え 小林製薬:P6 開発数が100件超え ペプチドリーム:P8

続きを読む »


2019年08月09日 (金)

 医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団は9月20日、専門コース「ワクチン開発と科学的安全対策を推進するためには」を、東京渋谷の長井記念ホールで開く。  近年、予防接種率の低下に起因する麻疹や風疹の流行

続きを読む »


2019年08月09日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
ロタワクチン接種値下げを支持:P2 2件の承認など了承 機器・体診部会:P3 中国で売上拡大 国内製薬各社:P7 企画〈外資系企業〉:P4~5

続きを読む »


2019年07月17日 (水)

 関西医薬品協会の國枝卓理事長は11日の定例会見で、医薬品医療機器総合機構(PMDA)関西支部のテレビ会議システムの利用範囲が1日から広がったことについて、「歓迎している」と語った。 (さらに…

続きを読む »


2019年07月17日 (水)

 医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団=専門コース「臨床検査・体外診断用医薬品に関する研修会―基礎編」を23日、東京渋谷の長井記念ホールで開く。  最近、「プレシジョンメディスン」の提唱と共に、コンパ

続きを読む »


2019年07月17日 (水)

きょうの紙面(本号20ページ)
総合戦略会議を新設 京都府薬:P2 製薬企業のアプリ開発加速:P18 SGLT2阻害剤の副作用に注意:P19 企画〈CRO・SMO〉:P3~17

続きを読む »


2019年06月03日 (月)

 医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団=2019年度「安全管理・調査(PV)エキスパート研修講座」を10~12日の3日間、また7月3~5日にかけて、東京渋谷の長井記念ホールで開く。  同コースでは、既

続きを読む »


2019年06月03日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
6件の承認・一変了承 医薬品第2:P2 初の売上100億円超 大幸薬品:P6 治療用アプリ初申請 キュア・アップ:P7 企画〈歯と口の健康週間〉:P4~5

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術