医師”を含む記事一覧

2015年08月14日 (金)

 クインタイルズ・トランスナショナル・ジャパンは、医療機器・再生医療の開発支援に乗り出す。神戸医療産業都市に「クインタイルズ先端医療臨床開発オフィス」を開設し、年内をメドに専門部署も設置する。医薬品部門から独立し

続きを読む »


2015年08月12日 (水)

 日本医師会の石川広己常任理事は6日、厚生労働省と総務省の合同会議「クラウド時代の医療ICTのあり方に関する懇談会」で、かかりつけの医師や薬剤師、看護スタッフなどが患者の処方内容や検査結果等の情報を共有できる「かかり

続きを読む »


2015年08月12日 (水)

医薬品流通未来研究会代表 藤長 義二 【特別寄稿】医薬品流通未来研究会の提言について  「日本の優れた医薬品流通機能を未来に届けるための提言―持続可能性と負担の公平性の確保」を、全ての医療医薬品産

続きを読む »


2015年08月12日 (水)

 医療科学研究所=医研シンポジウム2015「医師主導治験・臨床研究の問題と体制整備のあり方」を9月16日午後1時30分から、東京霞が関の全社協・灘尾ホールで開く。政府関係者や医薬品、医療機器等の産業界、治験を推進する

続きを読む »


2015年08月12日 (水)

きょうの紙面(本号12ページ)
iPS研究で新工程表 文科省:P2 手足口病の流行で注意喚起:P3 機器・再生医療に本腰 クインタイルズ:P7 企画〈CLケア〉:P4~5

続きを読む »


2015年08月10日 (月)

医師・薬剤師連携の意見も  厚生労働省は7日、「健康情報拠点薬局(仮称)のあり方に関する検討会」に、かかりつけ薬局とかかりつけ薬剤師との関係について論点を示し、議論を深めた。 (さらに&he

続きを読む »


2015年08月10日 (月)

◆ある大学病院の薬剤部を取材した際、数年前に作成した「業務修得度チェックリスト」が役立っていると聞いた。「医師に処方提案できる」「レジメンチェックを正しく実施できる」など、各部門での薬剤師の業務内容を100以上の項目

続きを読む »


2015年08月10日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
売上高マイナスに 薬卸連調査:P2 ファーマシーフェアの話題:P3 新薬の浸透に重点 大日本住友:P7 企画〈外資系製薬企業〉:P4~5

続きを読む »


2015年08月04日 (火)

【厚労省】「人口動態統計月報(概数)」平成27年3月分
【厚労省】病院報告(平成27年4月分概数)
【厚労省】薬物乱用防止指導員養成事業

続きを読む »


2015年07月31日 (金)

 医薬基盤研究所(現医薬基盤・健康・栄養研究所)は28日、2014年度業務実績の自己評価を国立研究開発法人審議会厚生科学研究評価部会に示した。日本初の核酸アジュバント入りマラリアワクチンの第I相医師主導治験を終了した

続きを読む »


2015年07月31日 (金)

ITソリューションで効率化実現‐“煩雑な在宅業務”背景に  東京・神奈川・埼玉を中心に、地域密着型の調剤薬局48店舗を展開する徳永薬局(本社東京都稲城市)では、『地域でまた行きたい薬局のNo.1になる』ことを企

続きを読む »


2015年07月31日 (金)

調剤支援システム活用で薬局マネジメント意識も向上  埼玉県北部を中心に5店舗を展開するキュアメディカルでは、薬剤師のスキルアップのために薬局内外の研修に力を入れている。研修内容は疾患から保険制度まで幅広く、スタ

続きを読む »


2015年07月31日 (金)

 厚生労働省は、医療法に位置づける国際水準の臨床研究や医師主導治験を実施できる「臨床研究中核病院」に、国立がん研究センター中央病院、東北大学病院、大阪大学病院の3機関を選定した。29日の社会保障審議会医療分科会で了承

続きを読む »


2015年07月31日 (金)

 北里大学北里研究所病院バイオメディカルリサーチセンターが実施した第I相試験で、健康成人ボランティアのナトリウム値を書き換えるというデータ改ざん事件が発覚した。1症例のナトリウム値が基準値から外れていたため、わずか1

続きを読む »


2015年07月30日 (木)

 高度な医学・科学的な知識を武器に、医師への情報提供を行う「MSL」(メディカルサイエンスリエゾン)に関する日本製薬医学会(JAPhMed)の調査で、約7割の製薬企業がMSLの管理体制に課題を抱えていることが

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術