臨床試験”を含む記事一覧

2018年05月30日 (水)

【小野薬品】「免疫炎症性難病創薬コンソーシアム」の発足について 3アカデミア・3製薬企業による協調的・競争的な創薬研究をスタート
【キッセイ薬品】脊髄小脳変性症治療薬「KPS-0373(開発番号)」第III相臨床試験の結果について
【持田製薬】エタネルセプトBS「MA」の薬価基準収載ならびに新発売のお知らせ

続きを読む »


2018年05月24日 (木)

【協和発酵キリン】Crysvita(R)の小児X染色体遺伝性低リン血症を対象とした第2相臨床試験結果のNew England Journal of Medicine掲載について
【中外製薬】ヒト化抗ヒトIL-6レセプターモノクローナル抗体「アクテムラ(R)」 成人発症スチル病に対する承認申請について
【鳥居薬品】スギ花粉症に対するアレルゲン免疫療法薬「シダキュア(R)スギ花粉舌下錠」新発売のお知らせ

続きを読む »


2018年05月21日 (月)

【アストラゼネカ】アストラゼネカのSGLT2阻害剤フォシーガ、日本において1型糖尿病に対する治療薬としての効能・効果追加申請
【中外製薬】第III相臨床試験「IMpower150試験」において、テセントリク(R)とアバスチン(R)、カルボプラチン、パクリタキセルの併用は、アバスチンとカルボプラチン、パクリタキセルの併用に比べ特定の転移性肺癌における生存期間の延長を示す
【ノバルティス ファーマ】BRAF V600 遺伝子変異陽性悪性黒色腫の術後補助療法として、「タフィンラー(R)」「メキニスト(R)」併用療法のFDA承認を取得

続きを読む »


2018年05月21日 (月)

 ツムラの加藤照和社長は、11日に都内で会見を行い、大建中湯(開発コード:TU-100)の米国開発について、対象疾患を「術後イレウス(POI)」に絞り込むと発表し、「日本の専門医と統計解析の専門家によるアドバ

続きを読む »


2018年05月18日 (金)

【アストラゼネカ】アストラゼネカの呼吸器領域生物学的製剤ファセンラの慢性閉塞性肺疾患(COPD)に関する第III相試験GALATHEA試験の最新情報を発表
【協和発酵キリン】ブロスマブの小児X染色体遺伝性低リン血症を対象とした第3相臨床試験結果について
【ノバルティス ファーマ】AveXis社の買収を完了

続きを読む »


2018年05月17日 (木)

【アステラス製薬】2018年度米国臨床腫瘍学会の年次総会においてがん領域における開発化合物の臨床試験結果を発表
【エーザイ】第54回米国臨床腫瘍学会年次総会におけるエーザイのがん領域の開発品・製品に関する演題について 「レンビマ(R)」(レンバチニブ)と「キイトルーダ(R)」(ペムブロリズマブ)併用療法の最新データを発表
【大日本住友製薬】米国臨床腫瘍学会(ASCO)2018におけるデータ発表のお知らせ

続きを読む »


2018年05月15日 (火)

【塩野義製薬】「薬物乱用防止」に関する愛知県との事業連携協定の締結について
【第一三共】バイスペシフィック抗体に関するZymeworks社との共同研究の拡大について
【ノバルティス ファーマ】brolucizumabの12週毎投与の確実性を示す新たな第III相臨床試験データを公開

続きを読む »


2018年05月14日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
不適切な広告活動が増加:P2 調剤報酬改定の影響度を調査:P3 製薬各社の3月期 決算状況:P7 企画〈アウトドア関連品〉:P4~5

続きを読む »


2018年05月11日 (金)

 第一三共は、FLT3-ITD変異を有する再発・難治性の急性骨髄性白血病(AML)を対象としたFLT3阻害剤「キザルチニブ」の国際共同第III相試験「QuANTUM-R」で、既存の化学療法剤に対し、全生存期間を有意に

続きを読む »


2018年05月10日 (木)

AIと融合した意思決定も  中外製薬は、遺伝子情報を起点に患者一人ひとりに対応した医薬品の事業モデル構築を目指す。スイス・ロシュの米遺伝子解析子会社「ファウンデーション・メディシン」(FMI)が

続きを読む »


2018年05月09日 (水)

【大塚ホールディングス】抗悪性腫瘍剤「ロンサーフ(R)」 切除不能胃がん患者を対象とした第III相臨床試験で全生存期間を有意に延長
【田辺三菱製薬】ALS治療薬「ラジカヴァ」承認から1年、米国における投与患者数が2,500名を超えました
【第一三共】キザルチニブの再発・難治性の急性骨髄性白血病(AML)患者を対象とした第3相臨床試験の結果について

続きを読む »


2018年04月26日 (木)

【アステラス製薬】平成30年3月期 決算短信〔IFRS〕(連結)
【第一三共】DS-5141(デュシェンヌ型筋ジストロフィー治療剤)の国内第1/2相臨床試験の結果について
【ベーリンガーインゲルハイム ジャパン】ベーリンガーインゲルハイムとリリー、慢性腎臓病におけるエンパグリフロジンの有効性および安全性の評価を目的としてオックスフォード大学との提携を発表

続きを読む »


2018年04月25日 (水)

18日付新発売  アストラゼネカ日本法人は、国内初のポリ(ADP-リボース)ポリメラーゼ(PARP)阻害剤「リムパーザ錠100mg、同150mg」(一般名:オラパリブ)について、「白金系抗癌剤感受性の再発卵

続きを読む »


2018年04月25日 (水)

18日付新発売  大塚製薬は、新規抗精神病薬「レキサルティ錠1mg、同2mg」(一般名:ブレクスピプラゾール)を新発売した。  レキサルティは、同社が創製した化合物で、ドパミンD2受容体とセロトニ

続きを読む »


2018年04月20日 (金)

 医薬品医療機器総合機構(PMDA)は17日、医療機器の承認申請書の正本と添付書類を紛失したほか、副作用被害救済制度に基づいて支給される医療費の算定を誤る不適切な事務処理があったと発表した。PMDAは、「関係者に多大

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術