規制緩和”を含む記事一覧

2013年02月22日 (金)

 厚生労働省は、厚生科学審議会科学技術部会「再生医療の安全性確保と推進に関する専門委員会」に、医師の監督・責任のもとでiPS細胞やES細胞などの培養や加工を、医療機関以外の業者に委託できるようにする案を示した

続きを読む »


2013年01月23日 (水)

 文部科学省は、21日に開いた「大学設置認可のあり方の見直しに関する検討会」に、これまでの議論を踏まえた論点整理を提示した。規制緩和で大学の数が増え、定員割れを起こす私立大学が増えていることなどから、学生確保

続きを読む »


2012年12月21日 (金)

 16日に投開票された衆議院選挙は自民党が294議席を獲得し、最大野党から最大与党へと返り咲いた。一方で、2009年総選挙で308議席を獲得し大躍進した民主党は今回54議席と大幅に減らし、現役閣僚8人が落選するなど惨憺た

続きを読む »


2012年11月26日 (月)

 自民党が21日に発表した衆議院選挙に向けての政権公約では、薬局・医療機関の薬剤師の積極的な活用や業務の拡充などの方針を打ち出している。また、安全優先の観点から、医薬品のネット販売の安易な規制緩和は行わない方針も示し

続きを読む »


2012年04月13日 (金)

 今年は東日本大震災からの復旧復興による日本再生の年とされるが、同じように今年を組織再生の年と位置づけていたのが、全日本医薬品登録販売者協会(全薬協)。近年は改正薬事法施行に伴う“薬種商”の消滅、社会的構造の変化

続きを読む »


2012年04月03日 (火)

 大阪医薬品協会は3月30日、定例理事会で「関西イノベーション国際戦略総合特区」推進への協力など、2012年度の事業計画案や予算案を策定した。5月の総会で承認される見通しだ。 (さらに…)

続きを読む »


2012年03月30日 (金)

◆日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)と中国民間団体の中国医薬物資協会連鎖薬店委員会は19日、「日中友好ドラッグストア円卓会議」を開催。活発な情報交換等を行い、交流を深める場となった ◆その中で中国側は

続きを読む »


2011年12月28日 (水)

日本薬剤師会副会長 山本 信夫  2011年を振り返ってみると、多くの人々が意識はしているものの、これまであまり実感として感じることのなかったほどの大きさで、自然の力の恐ろしさを再確認させられた年だった

続きを読む »


2011年12月01日 (木)

 経済産業省は11月29日、産業構造審議会新産業構造部会に、日本再生戦略に関するこれまでの議論の中間整理を提示した。医療・介護、健康関連のヘルスケアやエネルギー、農業・食品などを、産業空洞化対策の重点産業と位置づけ、

続きを読む »


2011年07月01日 (金)

 民主党「一般用医薬品の通信販売解禁を推進する議員連盟」は28日、一般用医薬品の通信販売を第3類以外にも拡大するよう提言する意見書を取りまとめた。「政府は必要な安全対策を含めて通信販売をルール化すべき」「一刻も早い具

続きを読む »


2011年05月09日 (月)

 佐藤製薬は、従来の「ユンケルローヤル100」の処方を強化し、効き目は高く、価格は抑えた栄養ドリンク剤「ユンケルローヤル200」(指定医薬部外品)を新発売した。  「ユンケルローヤル200

続きを読む »


2011年05月06日 (金)

 インターネット等を介した医薬品販売は2009年6月の改正薬事法施行以降、第3類薬以外の販売が規制されていることは、医薬品販売に携わる多くの薬剤師にとって周知の事実のはず。現在は、法施行から2年間の経過措置として、離

続きを読む »


2011年03月14日 (月)

 昨年、大阪府や奈良県で実施された、今年度登録販売者試験の受験申請者のうち、延べ20人が受験に必要な実務経験証明を不適切に作成・申請し、両自治体から受験願書を取り下げさせられていたことが分かった。 (さら

続きを読む »


2011年03月11日 (金)

 薬業界の専門紙「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「YAKUNET」でご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) ※YAKUNET会員は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけ

続きを読む »


2011年03月04日 (金)

◆行政刷新会議が推進しようとしている一般薬のネット販売等の規制緩和。賛成派と反対派が、それぞれ「ネット」と「対面」の優劣をめぐる議論で接点が見出せない状態の中、6~7日の「規制仕分け」で方向性が示されるのだろうか

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術