TOP > 寄稿 ∨ 

【医療2.0《医療とWEB2.0》】第10回 [ NextDoctors ] SNSとのお付合い

2008年03月03日 (月)

 今回は、医師限定SNS「NextDoctors」を素材にWEBが生み出す価値創造について考えてみたいと思います。まずはSNSとの今までのお付合いについて。


NextDoctors:http://next-doctors.com/

SNSとのお付合い

 mixi は成功したけれども分野特化型のSNSは成功するのか?という議論がだいぶ昔に議論されていました。こういった議論というのは大抵声の大きなベンチャーキャピタリスト、議論好きなコンサルタント、受託系の個人事業主に近いスモールビジネスを営むWEB関連の事業家が好んでやるように思いまが、リアルではたまに勉強会なんかが開かれていますし、身近なところでは弊社のCTO中尾氏がWEBトレンドラボというWEBの未来を話し合う会を密かに開いています。中尾氏は後に紹介するNextDoctorsを運営する石見氏と同じく医師兼起業家でもあるのですが、mixiの成長期を支えたエンジニアでもあるという異色の経歴の持ち主です。

 弊社CTO中尾氏のブログ:http://hospitality.noramba.net/
 (更新が途中で止まっていますが、仕事に一生懸命な証だと解釈しています)

 SNSに関して言うと、私も以前にガクーという会社で就活生向けの総合支援サイトGAQOOを運営しておりました。これは実際にはSNSではないのですが、VCから来た10通近いメールの大半には「御社の就活SNS事業に興味があります」とありましたので、外から見ればSNSに見えるようで。一応私は分野特化型のSNS運営者だったということになるでしょうか。一部SN機能に近いものは活用していますので、SNS運営には若干の造詣があると言えるかもしれません。

 就職活動トータル支援サイトGAQOO:http://gaqoo.jp
 (事業というより、100%学生の側に立った媒体作りをしているためほぼボランティア)

 以上のようにSNSに関しては、mixiの成長期を支えた中尾、分野特化型SNSを0から立ち上げてきた私と、それなりに色んなことを経験し、考えてきました。評論家よりも運営者としてSNSを育てながら、SNSにまつわるニュース・議論をウォッチしてきたというのが私、あるいは弊社の立場です。

 つづく


ホスピタリティアライアンス代表取締役
TOCコンサルタント    宮川 耕

医療2.0《医療とWEB2.0》

連載 医療2.0《医療とWEB2.0》



‐AD‐

同じカテゴリーの新着記事

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術