医薬品医療機器総合機構(PMDA)は、来年1月から医療情報データベース「MID-NET」を用いた早期安全性シグナルモニタリングの運用を開始する。先駆け審査指定品目や条件付き早期承認制度の対象品目で副作用の兆候と
“MID-NET”を含む記事一覧
きょうの紙面(本号8ページ)
22年度改定へ要望 日病薬まとめる:P2 バリシチニブなどオーファン了承:P3 マツキヨココカラ 10月に誕生:P6 FDAが緊急使用許可 J&Jワクチン:P7
きょうの紙面(本号8ページ)
観察日誌の記入求める 河野行革相:P2 効率良くiPS細胞増殖 慶大グループ:P3 25年に1兆5000億円 NID 関会長:P6 小林化工問題に言及 沢井製薬:P7
医薬品医療機器総合機構(PMDA)は、医療情報データベース「MID-NET」の利活用に関するガイドラインの改定案を公表した。来月10日まで意見募集を行い、来年4月の改定を目指す。 (さらに…)
きょうの紙面(本号8ページ)
介護報酬で評価新設 遠隔服薬指導:P2 薬局機能発揮に自信 クオールHD:P6 AG事業を近く開始 シオエ製薬:P7 企画〈快適ライフ応援用品〉:P4~5
きょうの紙面(本号8ページ)
医療者らに優先接種 コロナワクチン:P2 アラート機能せず薬剤投与:P3 対人業務支援で提携 メドピア/MDSOL:P6 創薬ベンチャーを買収 米J&J:P7
医薬品医療機器総合機構(PMDA)組織運営マネジメント役の佐藤大作氏は22日、都内で講演し、電子診療情報データベース「MID-NET」を活用した製造販売後調査について、「製薬企業の利用が想定よりも少なく、赤
九州大学病院メディカルインフォメーションセンター長の中島直樹氏は、日本薬剤師会学術大会の分科会で講演し、「ビッグデータ解析に適した次世代電子カルテシステムを開発する必要性が高まっている」と強調した。医事
医薬品医療機器総合機構(PMDA)は、2019年度から5年間の第4期中期計画案を28日の運営評議会に示し、概ね了承された。新薬の審査業務では、先駆け審査指定品目の総審査期間6カ月の達成を目指すほか、遺伝子パ
彩都産学官連携フォーラムで報告 医薬品医療機器総合機構(PMDA)医療情報活用部長の宇山佳明氏は23日、豊中市で開かれた「彩都産学官連携フォーラム」で、医療情報データベース「MID-NET」の企業側の
厚生労働省医薬・生活衛生局長 宮本真司 本年は薬機法の施行から5年を迎える年にあたります。昨年は、厚生科学審議会医薬品医療機器制度部会において、薬機法の施行状況に加え、人口構成の変化や技術革新の進展な
医薬品医療機器総合機構(PMDA)は、2019年度からスタートする5年間の第4期中期計画の基本方針を17日の運営評議会に示した。高齢者数がピークを迎える「2040年問題」を見据えた重要な改革期間に当たるとし、PMD
京都大学大学院医学研究科薬剤疫学教授の川上浩司氏はこのほど、京都市で開かれた日本臨床疫学会年次学術大会で講演し、一般社団法人「健康・医療・教育情報評価推進機構」(HCEI)が国内で構築している電子カルテデー
※ 1ページ目が最新の一覧